Caloo(カルー) - 横浜市南区の乳ガン検診の口コミ 7件
病院をさがす

横浜市南区の乳ガン検診の口コミ(7件)

1-7件 / 7件中

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

もみやまクリニック (神奈川県横浜市南区)

ちゅん子(本人・40歳代・女性)
5.0 乳ガン検診

知り合いに教えてもらい、5年前に乳がん検診で受診してから定期的に診察してもらっています。予約制なので待ち時間も少ないですし、マンモグラフィーやエコーなどの検査もスムーズです。専門の先生で経験も豊かなので安心できます。クリニックも白を基調とした壁紙で清潔感があり明るい雰囲気です。私の周りではこちらのクリニックに検診や通院している人が多いです。今後も、こちらのクリニックにお世話になりたいと思っています。

来院時期: 2022年10月 投稿時期: 2022年10月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
料金: 3,600円 ※マンモグラフィー、エコー
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

もみやまクリニック (神奈川県横浜市南区)

フェンリル693(本人・30歳代・女性)
5.0 乳ガン検診

授乳中、胸のしこりに気付いたため診ていただくことにしました。
インターネットから予約したのですが、2週間後しか空きがありませんでした。
予約日の数日前にしこりが消失。
ああ、母乳の詰まりだったかなぁ…検査受けてもいいのかなぁ…と悩みましたが、不安が拭えなかったためそのまま受診しました。

院内は明るく落ち着いた雰囲気で、受け付けの方も皆さん優しく朗らかな印象。
待ち時間は数分ですぐに呼ばれました。
授乳中なのでマンモグラフィーは受けられず、超音波検査をしていただきました。
結果、やはり母乳の詰まりでした。
先生も評判通り明るく話しやすい雰囲気の方で、しこりが消えてしまったことも伝えましたが、画面を見せていただきながら丁寧に説明していただき、不安な気持ちが一掃されました。
看護師さんにも優しく対応していただき、とても人の良いクリニックだと感じました。

できたら女医さんがいいなぁとか、しこりが消えたのに受診していいのかなぁとか、授乳中だしなぁとか色々思っていましたが、こちらのクリニックを受診して本当に良かったです。安心できました。
毎年健康診断は料金会社負担のものを受けていましたが、乳がん検診はこちらでしてもらいたいなぁと思うほどです。
また気になることがあったら相談したいと思います。

来院時期: 2020年07月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 3分未満 健康診断 薬:
料金: 1,910円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

もみやまクリニック (神奈川県横浜市南区)

りん(本人・30歳代・女性)
5.0 乳ガン検診

人間ドックでひっかかり、乳腺専門のこちらの病院にかかりました。
男性の先生ですが、話し方はソフトで安心させてくれました。
マンモは初体験でしたが、全く痛くありませんでした。

細胞診だったので結果を聞きにいかなければいけなかったのですが、祝日が重なったこともあり早く知りたいだろうと、電話で結果を聞けるようにしてくれてありがたかったです。

完全予約制なので待ち時間もそんなに長くなく、次回の予約は半年前からできますので、その場で次回の検診も決められます。
受付の方も感じが良く、安心してかかれる病院だと思います。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

もみやまクリニック (神奈川県横浜市南区)

ぷりん(本人・40歳代・女性)
5.0 乳ガン検診

6年前に乳がん検査で引っかかり、結果は石灰化でしたがその後の年に1回の定期乳がん検査はこちらでお世話になっています。
予約制ですが15分くらい待つ印象です。
検査は保険対応有りです。
マンモとエコーを受けています。
最初に別部屋で看護師さんにマンモグラフティを撮ります。
生理前などの体の変化にもよりますが、痛くて我慢ができないということは一度もありませんし、てきぱきと対応してくれます。
その後、受付などを通らず診察室に向かいます。
そのまま先生のエコー。
画面を見ながら説明してくれ、その後服を着てからまた先生からマンモの画像含め改めて説明してくれます。
診察も丁寧な印象です。
結果が心配ないと「よかった。よかった。」と自分のことのように言っていただけるので、こちらも安心し同時により嬉しく、また来年も検診に来ようという気持ちになります。
予約は遅くても1週間前くらいにしておかないと希望の時間などがある場合は難しいかもしれません。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
料金: 3,580円 ※保険対応の場合です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

もみやまクリニック (神奈川県横浜市南区)

ぴこ(本人・30歳代・女性)
5.0 乳ガン検診

[症状・来院理由]

健康診断のマンモグラフィーの結果、再検査となり、乳腺の専門との事で
再検査をしていただきました。


[医師の診断・治療法]

マンモの撮影と、触診、超音波の検査をしました。
しこりのような物があったので、その場でしこりの細胞を注射器で採取。
細胞の検査結果は一週間後と言われました。
結果は良性で悪性に変わるものでもなく、心配はしなくても大丈夫と言われました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

とても不安でしたが、看護婦さんがとても丁寧で親切に話しかけてくれて、
不安を解消してくれようとしていたのがとても嬉しく、また安心も出来ました。
先生もマンモの映像や、超音波の画面を見ながら色々と説明をしてくださったので、
不安を冗長することなく診察を受ける事が出来ました。
今でも定期健診に通っていますが、とても安心出来る病院です。

予約をしていますが、検診に来られる方も多いので、予約の時間よりは多少(15分)くらい遅くなってしまう場合もあります。

来院時期: 2009年05月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

もみやまクリニック (神奈川県横浜市南区)

ペタシテス585(本人・40歳代・女性)
4.5 乳ガン検診

バスに乗ると、こちらのクリニックの広告が入るため、名前は前から身近にありました。
予約もスムーズにできて、当日も問題なく見ていただけました。
先生の雰囲気は、とても物腰が柔らかく、不安な気持ちを検診前に吹き飛ばして頂きました。
しっかりメリットとリスクを説明して下さり、心底安心できました。
いろいろ通ってきた私ですが、オススメのクリニックです。
ただクリニックの立地が、わたしにはあまり良く感じませんでした。
雨など降ってると厳しいかなという印象です。

マンモグラフィ→痛みなし。すごい
エコー→もちろん痛くないです。
細胞診→針を刺してしこりの部分をとって検査する→スタッフさんと先生が優しく説明してくれるので、怖くないです。
先生→わかりやすい説明で、心配事にも優しく対応してくれます。

来院時期: 2019年 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

もみやまクリニック (神奈川県横浜市南区)

ひよ(本人・30歳代・女性)

健康診断で引っかかり、知人からのすすめでこちらのクリニックで受診しました。
予約が結構埋まっていて、取れたのは数ヶ月先でした。

マンモグラフィーは全く痛くなかったです。看護師さんは優しく、丁寧でした。

先生は温厚で説明がわかりやすかったです。おそらく良性だけど、念のため近隣の大病院への紹介状も書いてくれました。

綺麗なクリニックで、検査の内容もきちんとしてくれているなと感じたので、引っ越しして少し遠くなりましたが、定期受診もこちらのクリニックでと考えています。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ