Caloo(カルー) - 神奈川県の泌尿器科の口コミ 263件 (3ページ目)
病院をさがす

神奈川県の泌尿器科の口コミ(263件)

41-60件 / 263件中

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人湘尽会かとう腎・泌尿器科クリニック (神奈川県平塚市)

ひろ(本人・30歳代・女性)
5.0 泌尿器科 膀胱炎 血尿

膀胱炎の症状が出ており血尿、発熱もありとてもつらい中こちらの病院が近くにあったので受診しました!
院内はとても綺麗でした。
行った時はとても院内は混んでおり座れないほどでした!

ですので待ち時間はありました。

先生はとても笑顔で気さくに話してくれて話しやすかったです。お小水取るのにトイレを使用しましたがこちらも清潔感あり綺麗でした。

診察の結果数日間毎日点滴に通う事になりました!
点滴に通う時は毎回スムーズに出来毎回先生に経過をお伝えしてしっかり完治しました。

とてもよい病院でした。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

港南台かわかみ泌尿器科クリニック (神奈川県横浜市港南区)

あかね112(本人・50歳代・女性)

まず、なんと言っても 受付と看護士さんが優しく親切です。
ドクターも親切で丁寧な方でした。

泌尿器科。。気になる事があっても なかなか行きにくい場所です。
特に悩んでいる女性には 朗報ですよぉ
男性と別に待合室がありますので とても気持ちが楽です。
ついつい近所の内科へ行ってしまいますが かかりつけ専門医として
リストにできる医院です。
些細な不調も気軽に受診相談ができます。
これからは悩まず受診させて頂こうと思っています。
車は 医院の前の空きスペースに2台止められます。

来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

30人中26人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山田泌尿器科クリニック (神奈川県相模原市南区)

koko(本人・60歳代・女性)

間質性膀胱炎で7年程お世話になっております。どの大学病院でも、分からず心身共に疲れ果て、やっと山田先生で病名が確定し、
前を向いて治療に励んむ事ができました。
時々暗く沈む事もありますが、患者の話を良く聞いて下さり、詳細に説明して下さります。 大丈夫!治るよ!との優しく力強い言葉と信念ある治療に救われ、私は今ではスポーツジムに通ったり、フラダンスを楽しむ事も出来る様になりました。 患者に寄り添って信念ある治療を施す、、
山田先生は私にとっての神様です。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: セルシン レキソタン
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さがみはら佐とうクリニック (神奈川県相模原市中央区)

青空123(本人・60歳代・男性)

初めての診察でした。混み合うこともあると聞いていましたが、受付から診察終了まで約30分、普通の待ち時間で助かりました雨が降っていたせいもあるのかな。
先生は丁寧にわかるように話してくださいました。膀胱の写真初めて見ました、普通より少し体積が大きいようです。前立腺がんの検査も依頼しました。ありがとうございます。
看護師さん今まで見たことのない柄の濃いブラウスで素敵でした。
血液検査の女医さん血液採取の間色んな話をして下さいました。ありがとうございます。グリーンミント系の制服素敵でした。

来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2019年07月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さがみはら佐とうクリニック (神奈川県相模原市中央区)

そくわん★(本人・50歳代・女性)
5.0 泌尿器科 病変なし 血尿

健康診断の尿検査で「要精査」が出たので、( ノД`)
近場の泌尿器科を調べて、こちらの医院で診て頂きました。
泌尿器科に受診するのは初めてなので 敷居が高く、
変な病気だったらどうしようという不安もあり、
ここ数日は気持ちが塞いでおりましたが、
とても穏やかな先生の対応で、気持ちがフワッと楽になりました。
受付の方や看護師さんも穏やかな雰囲気なのは、先生のご指導の成果なのでしょう。
院内もとても清潔で、背の高い本棚にはなぜかマンガがたくさん置いてあったので、
久しぶりにマンガを読んで待ち時間を過ごしました。
(最後まで読み終えなかったのが残念です・・・)

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ますこクリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

中村 良和(本人・80歳代・男性)
5.0 泌尿器科 前立腺肥大、過活動膀胱

8年ほど前、就寝中に小用で3回も4回も起きる状態になり、たまりかねてホームドクター(内科医)に相談したところ、泌尿器科の「ますこクリニック」さんを紹介されました。
早速訪問し問診とエコーで調べた結果「前立腺肥大と過活動膀胱」と診断されました。
前立腺肥大は、欧米人には少ないが日本人は高齢者の8割ほどが発症する民族病だそうです。
こちらは自覚症状はなかったですが、放置すると癌化する怖れがあるそうで血中の癌マーカーを調べるPSA検査をしたところ、標準値をかなりオーバーしていました。
投薬ですが、高血圧・高脂血症・腰痛など複数の薬剤投与を受けていることに配慮し、それらと相互干渉の少ない漢方系の薬剤3種類を処方してくださいました。
この薬による副作用はまったく感じません。
以来、お陰様で頻尿はほとんどなくなり、前立腺も半年毎のPSA検査で数値は上がり気味ながらも危険水域には達していない状態が続いています。
ここは男性の院長がメインですが、泌尿器という科目柄女医さんも日にち限定ながら来られ、女性の患者さんには好評なようです。
院長は気さくなお人柄で医師間の評判も良く、信頼感の高い医院です。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: エルサメットS配合錠、フリバス錠25mg、ベタニス錠50mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団メディカフレンズゆう 湘南台腎泌尿器・漢方クリニック (神奈川県藤沢市)

hiror(本人・40歳代・女性)

一年以上前から生活に支障がある腹痛で
近隣の総合病院、内科、消化器科、婦人科等10ヶ所近くいろいろな病院に行き
検査しましたが原因わからず
こちらの病院へかかりました。
尿検査後ゆっくり丁寧な問診
優しいく先生に診ていただきこちらの話も丁寧に聞いてくださって漢方を処方してくださり二週間くらいで
今までの痛みが嘘のように徐々にですが消えて行きました。
あんなに痛かったのが嘘のように痛みをわすれてしまいました。心から感謝しています。

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,000円 ※薬代は別です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

40人中39人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 相和会渕野辺総合病院 (神奈川県相模原市中央区)

金木犀(本人・60歳代・男性)

満67歳。11月末に手術を受け、現在16日目。若干の排尿後痛はあるものの、術後の血尿も見られなくなり経過良好で、今月末の一か月検診を待っています。2年前位から、夜間頻尿(3回強)で睡眠が浅くなり、複数の専門医に診察してもらいましたが、皆さん口を揃えて「これは立派な前立腺肥大症です。(手術はしなくても大丈夫ですか?との問いに)手術なんてことはまだまだ先の話です。最近は大変良く効く薬が出ていますので、治療を始めましょう。」と・・・そんな言葉を信じて服用し続けましたが、尿の回数も尿の切れも何も変化なし。服用中も効かない薬を飲んでいるような感じでしたので、『手術実績が多い医師は前立腺に限らず専門臓器に対しても非常に多くの知識と経験を持っているはず』だ・・・こんな個人的持論もあり、手術実績が全国第3位(神奈川県第1位)、毎週3~4件の前立腺肥大症手術をされているS先生に今後の治療方法について伺うために訪問しました。するとS先生は超音波検査後に「遅かれ早かれ手術することになります!」これまでの先生とは明らかに説得力が違うと感じ、この一言で先生にお願いすることにし、手術日を決めました。手術後も朝昼晩と見回っていただいた熱心なS先生をはじめ、親切に説明していただいた麻酔科の先生、そして入院時に渡された「入院診療計画書」に基づき、手術への不安をわかりやすく説明してくれ、手術時も手を握っていてくれた看護師さん、そして日々のお世話をしていただいた病棟看護師さんの皆さんにこの場をお借りして感謝申し上げます。

来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ますこクリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

華氏911(本人・40歳代・女性)

血尿が出てびっくりしてネットで検索したらこの病院に行き当たりました。
男性医師とのことでしたが、そんなことを躊躇している場合でないので受診。

診察が始まるまではドキドキでしたが、実際お話ししたら物腰柔らかく、フランクに話しやすかったです。

結果論、
尿管結石の可能性と言うことで痛み止めを処方され、後に医石をキャッチすることに成功したので検査していただいたりで。
私の尿管結石は繰り返しやるタイプの様で既に数回お世話になりました。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おさないクリニック (神奈川県川崎市幸区)

ポメラニアン2017(本人・40歳代・女性)

健康診断の結果が思わしくなく、検査に行きました。
クリニックの場所は駅から充分徒歩圏内、大通りでわかりやすいです。院内はきれいです。先生は女医さんでとても丁寧に話を聞いてくれました。検査後の結果説明も的確で安心するものでした。結果を聞いているとき、私が咳き込んでしまい、それが深い咳で止まらなかったのをみて、咳の症状も診てくださり、咳止めの漢方も処方してくれました。とても嬉しくて印象に残っています。。

来院時期: 2014年 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さがみはら佐とうクリニック (神奈川県相模原市中央区)

つるバラ(本人・60歳代・男性)
5.0 泌尿器科 前立腺肥大 尿が出にくい

過活動膀胱、前立せん肥大で通院しています。
他にも風邪や爪水虫でもお世話になっています。
いずれも、適切な診断・処方で助かっています。
特に、風邪の際は、いつもは、別の病院にかかっていて、セキ・タンが1カ月以上取れなくて困っていたのですが、1週間でよくなりました。

先生の人柄もあるのでしょうか、スタッフの方も親切で優秀です。

待合室はきれいで、大きな熱帯魚水槽があり癒されます。

駐車場の補助があります。
クレジットが使えません。

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: タムスロシン塩酸塩OD錠0.2mg「日新」、ベタニス錠25mg
料金: 690円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ねぎし泌尿器科・内科 (神奈川県横浜市磯子区)

yuko0715(本人・50歳代・女性)

排尿時に痛みがあるため、膀胱炎かなと思って割と気軽に考え受診しました。先生はかなり詳しく病状をお聞きになり、膀胱炎にしてはおかしいので超音波検査をしましょうとおっしゃいました。結果的には膀胱に1センチくらいのデキモノがみつかり、日を改めて膀胱カメラを受けました、初めて自分の膀胱のなかを見ましたが、イソギンチャクみたいな腫瘍がみつかり、みなと赤十字病院に紹介されました。みなとの先生はねぎしの先生と仲が良いみたいで、よくこんなの見つけてくれたねとねぎしの先生を褒めてました。手術も無事成功し、ねぎしとみなとの先生がたの連携に感謝しています。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

梅津クリニック (神奈川県藤沢市)

うにすけ(本人・30歳代・女性)

膀胱炎を繰り返し慢性化していた時に
お世話になりました。
膀胱炎がやっかいで、
仕事をする上で大変ストレスに感じていたのですが、
先生が治るまで付き合うと言ってくださり
ホッとしたのを覚えています。また仕事の愚痴を聞いてくれたりプライベートの話などしてくれ、
診察のときはリラックスできました。
何度か通ったら治ったので行ってよかったと思います。
引っ越してしまったのですが、
また何かあったらお世話になろうと思います。

来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みながわ泌尿器科クリニック (神奈川県横浜市港南区)

こころ(本人・20歳代・女性)

本日、診察して頂きました。初めての泌尿器科でとても不安でしたが受付の際に中から先生が待ち時間を気遣ってくださり先生のお人柄がわかりました。子供を連れて行ったのですがとても温かく優しい先生でこちらが解るように丁寧に説明をして頂きました。安心できました。ありがとうございました。受付の方も愛想がよく子供にも優しく接してくださり、問診票の記入で書き忘れたところも丁寧に聞いてくださいました。ありがとうございました。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さがみはら佐とうクリニック (神奈川県相模原市中央区)

kazuaero(本人・50歳代・男性)

以前より原因不明のだるさ疲れに襲われていました
いろいれでいろいれしらべると男性更年期障害があてはまりさそうでした
かかりつけの内科で血液検査をしてテストステロンを調べてもらいましたが範囲内ということで
他の検査胃カメラや大腸の検査などしましたが
特にかわったところはなく総合病院に回され検査しましたが問題なしでした。
どうしたものかと悩んでいましたが
男性更年期障害は泌尿器科でみてもらえるということでインターネットで近くの男性更年期外来をさがしました
そこでみつけたのがここで
以前、内科で血液検査でテストステロンを調べてもらい範囲内でしたが検査表を提示すると
確かに範囲内ではあるけど下限ギリギリでこれではツラいでしょうというお話しをしていただきほかにも的確なアドバイスをしていただき
少し目の前があかるくなりました
ホルモン剤注射と飲み薬服用で様子を見るということで
これで症状が改善されればいいなと思います
男性更年期障害というのはなかなかわかりずらい病気で周囲からもサボリ病みたいにおもわれがちでとてもツラい思いをしてきました
これで、明るく元気ハツラツになれれば言うことないですよね!

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

腎健クリニック (神奈川県海老名市)

夕陽(本人ではない・男性)

健康診断の結果票で「要精密検査」が出ました。
尿検査での、白血球の数値が異常だったのです。

下腹部に痛みはなく、特に排尿痛もありませんでしたが、念のためこちらに診断結果票を持って行きました。
再びまた尿検査。

結果はというと、問題がないとのことでした。
先生のお見立てとしては、たまたま健康診断時は軽い(自覚症状も無い程度の)
膀胱炎にかかっており、現在は治癒しているので結果として出なかったのでは。
ということです。
自覚症状はなかったものの「要精密検査」の文字に動揺はしていましたので、ほおっておかずに受診をして良かったです。

腎健クリニックさんは、透析などもされている患者さんも対応していますが、このように一般的な泌尿器科でも診てくれますので、安心して相談できます。


※家族の付き添いですが、様子や本人から聞いた心情等を、読みやすさのため代弁する形の文章にしています

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,410円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みずおクリニック (神奈川県横浜市泉区)

雫673(本人ではない)

他の病院では尿管を入れないととか腎臓透析を視野に入れてなんて驚かせる言葉の連続で、引っ越しと共にこちらにお世話になって2年全く無事に過ごせ、数値が多少高くても許容範囲以内と安心をもらってます✨

受付の方もとても親切で対応がいいです。
診療時間の30分⁉位前から待ち合い室を開放してくれるので
早めの受診の時は大変助かります。
訪問診察もしてくれるようなので、もしものときはとても
安心です。午前中午後の受診時間早めは混みますね。

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さがみはら佐とうクリニック (神奈川県相模原市中央区)

卯饅頭(本人・20歳代・女性)

きっかけは膀胱炎をこじらせて腎盂腎炎を患ってしまい、内科の尿検査で血液、たん白、糖の全てがプラスで出て、大急ぎで紹介されたときです。
尿検査で人生で初めて異常が出てしまい、さらに身内に腎臓や膀胱を患った人間がいたので不安で戦々恐々としながら受診。
医師は言葉遣いも柔らかく、わかりやすく丁寧に説明をしてくれるし、こちらが不安に思っていることを察してそれについても取り組んでくれました。
看護師も患者のことをよく覚えていてくれて気遣う言葉をかけてくれます。

泌尿器科へは初めての受診でしたが、クリニック内はとても清潔で尿検査をよくするトイレは本当に綺麗で使いやすいです。待合室はオルゴール調の静かな音楽が流れていて、熱帯魚が泳ぐ水槽は心を落ち着かせてくれます。行くと驚きますが、ちょっと古めですが天井に届きそうな幅広の本棚いっぱいに漫画類が豊富に置いてあります。患者が多くて待ち時間が長めのときに重宝します。

診断結果は上記の通りで重症でも無かったため、薬を処方されたのみ。
あとは、当時仕事中トイレに8時間ほど行かないことがざらにあったので、当たり前ですがそれを指導されました。4時間に一度はトイレで排尿しましょう。
その後は念のため腎臓や尿管に結石が無いか造影剤を流してレントゲン撮影をしましたが、異常もなく無事に終わりました。

大人の予防接種についても受け付けてくれているので、今でもかかりつけ医としてお世話になっています。

来院時期: 2011年09月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

一般社団法人日本厚生団長津田厚生総合病院 (神奈川県横浜市緑区)

チャー(本人・60歳代・女性)

午前中のみですが毎日診療の泌尿器科は助かります。
病院によっては週1~2回のみなど泌尿器科は少ないのが現状です。
泌尿器科は横浜市立大学系の医師が多く、横浜市立大出身の院長ならではのつながりがあるようです。

夫も前立腺肥大症で薬をもらってますが、夫婦ともども泌尿器科は長津田厚生病院と決めるなど信頼感が大きいです。

内科は検査をしっかりしてくれるので安心感があり、造影剤CTで冠動脈が狭まっていることが判り食生活や運動など生活をガラッと変え今以上の狭まりにならないように気をつけています。

突然心筋梗塞で死亡するリスクを前もって止めることができ本当に良かったと思います。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

60人中53人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山田泌尿器科クリニック (神奈川県相模原市南区)

なおみに(本人・30歳代・女性)

産後に始まった、菌のいない膀胱炎症状に悩み、ブログで知った相模原市の専門医を受診しました。
初診は40分くらいじっくりと時間をとってくれて、色々な本や症例を紹介しながら、私の話をとても親身に聞いて下さいました。
近所の泌尿器科では精神的なもの、と相手にしてもらえず、長い間辛い思いをしたので、先生の優しさに涙がでたほどです。
待合室には、完治した患者さんからのお手紙がたくさん置いてあり、それらを読むのも励ましになりました。
投薬治療で、状態がかなり改善され、むやみに量も増やさず調整が絶妙で、なにより信頼できる素晴らしい医師です。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: アミトリプチリン塩酸塩錠
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
41-60件 / 263件中
ページトップ