Caloo(カルー) - 板橋区のノドの渇きの口コミ 4件
病院をさがす

板橋区のノドの渇きの口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団優彩会赤塚幸クリニック (東京都板橋区)

にゃんこ(本人・40歳代・女性)

糖尿もあり紹介で行きました、クリニックは駅からも近く便利です、小さなクリニックで院内もきれいです、院長先生に診ていただきましたが、優しく話しやすく親しみやすい先生でした、診察も丁寧でこちらの話もちゃんと聞いてくれます、採血の時もなかなか入らず看護師さんが苦戦していたら、きてくれて大丈夫かなんて、検査結果が出るまで、ちょっと採血室でも話しかけてくれて、感じのいい先生です、看護師さんも感じのいい方でした。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 明芳会高島平中央総合病院 (東京都板橋区)

ジョージ(本人ではない・50歳代・女性)

最近、ノドの渇きを気にしていた母が「ネットで調べたら甲状腺の病気かもしれない」と言い出したため、近くにあるこの病院に来ました。
「甲状腺・板橋区」でネットで調べたらここが一番近かったからです。
甲状腺の先生は内科にいるそうで、受付をしたら、「予約制なんです」と。
ただ、確認していただいたみたいで、「大丈夫です。お手続きさせていただきます。」と!
なんて融通の効く病院なんだ!

先生はお若い感じで、実に優しい!!!びっくりしました!!
検査を一通りして、薬をもらいました。
深刻な状態ではないとのことで、一安心。

いやーこんなにいい先生がいるとは!
また何かあればこの病院がよいと思っています。

※近々新しい建物になるようです。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

学校法人日本大学 日本大学医学部附属板橋病院 (東京都板橋区)

M(本人・40歳代・男性)

[症状・来院理由]

糖尿病のプロフェッショナル集団!気になる方は是非受信を!先生の見立ても良いし、入院中のケアも良い。特に糖尿病教室と栄養管理の講座サービスは大変参考になり、食事療法のアドバイスが素晴らしい!現在ではインスリンや経口剤治療が不要で、血糖値が至極安定してます(指導のお陰で、体重も15kg減とダイエットも成功しました)。

[医師の診断・治療法]

さすがプロ!的を得た見立てと検査。またわかり易い説明で、自分の体の状態を把握することはできます。大学病院だけあって最新の設備が取り揃えられており、検査結果の信頼性についても安心です。また、入院した際の快適性もバツグンで、二週間の入院生活中、不安を感じることがありませんでした(良いリフレッショができました)。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

人気が高いので、待ちは長いです。医師、看護士ともに患者の立場、気持ちを理解した献身的な治療が受けられます。

来院時期: 2011年07月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

学校法人帝京大学 帝京大学医学部附属病院 (東京都板橋区)

Caloouser64154(本人・30歳代・女性)

糖尿病で通院をしています。
今年に担当医が移動し変わりましたが、最初も今の医師も丁寧に説明をしてくれるし、気さくに話せるので疑問に思ったことも気軽に聞けます。
大学病院というと身構えてしまいそうですが、全く身構える必要もなく近くの病院のように気楽に通院できます。

ただ、やはり大学病院なので予約していても待ち時間が長くなりますが、1人1人ちゃんと説明をしているので遅れてしまうのも無理ないと思います。

他の身体の不具合も話せば他の科にもパソコンで紹介してまわしてもらえるので普通に予約をするより受診をしやすいです。

他の科への紹介も嫌な顔をせずにしてもらえます。

採血もベテランの方が多いいのか、他の病院では採血しづらい腕なのですが、こちらの採血をしてくれる方々は簡単に見つけ早く採血をしてもらえるのも安心できることです。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 4,000円 ※診察 血液検査
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ