Caloo(カルー) - 杉並区の背中の痛みの口コミ 4件
病院をさがす

杉並区の背中の痛みの口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

14人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

救世軍ブース記念病院 (東京都杉並区)

チェンバレン(本人・40歳代・女性)

母が脊柱管狭窄症の為
リハビリに連れて行っています。

熱心なリハビリの甲斐あってだいぶ回復していますが何と言っても熱意がありとても一生懸命対応して下さっています。

同病院の内科でもかかっていますが看護婦さんから受付の方々、先生のおかげで以前、初期の肺ガンを見つけて下さり他のガン専門病院に送り出して下さいましたが、5年経ち完治する事が出来ました。そしてブース記念病院に戻り毎年検診を受けていますが、どの科も安心して通院出来ております。

待ち時間も無く先生並びにスタッフの皆さんの熱心な雰囲気が母も気に入っている様です。

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かなや整形外科 (東京都杉並区)

16(本人・10歳代・女性)

とても丁寧な診察をして下さります。何度か骨折をして通院を繰り返しましたが、とても丁寧なので、安心して治療していただきました。骨折時の治療は私はギプスでしたね。添え木になるまでにも少し時間がかかり、大事をとって感があります。また、先生は男の先生しかいませんでしたので、転んで尾てい骨を骨折した時には、お尻を見せなければならず、女性の先生もいて下さったら良かったのにな〜とも思いました。看護師さんは女性が多いので、気は楽でしたが・・・診察内容は丁寧な病院です。

来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

佐藤整形外科 (東京都杉並区)

yym(本人・40歳代・女性)

家族で、腰痛や、捻挫などで、お世話になっています。
地元に愛されている整形外科医院で、時間によっては混んでいますが、診ていただくと、必ず症状が改善されるため、信頼して通っています。
院長先生は、スポーツドクターもされているようで、待合室には、プロサッカーチームの写真等も飾ってありました。
1階が診察室、1階の一部と2階が、リハビリの部屋になっています。
私は、たびたび、腰をいためた時に診ていただいていますが、一晩中寝返りも打てないひどい腰痛の時にも、痛み止めの注射と、湿布、内服薬、療法士さんによるウォーターベッドやマイクロ波の機械でのリハビリのおかげで、1週間後には、だいぶ症状が緩和され、本当にありがたかったです。
私はいつもリハビリで呼ばれるのが2階なので、階段を使わなくてはならないのが、手すりもあるのですが、足の捻挫や腰痛の時には、つらいです。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

32人中31人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団三友会 高円寺整形外科 (東京都杉並区)

みにん(本人・40歳代・女性)

夜中寝ている間に、背中から首にかけて痛くなり受診しました。
寝返りもうてないほどの痛みで、普通に座っているだけでつらい状態なのに、待ち時間がとても長く、特に配慮もありませんでした。
受付の方に「まだですか。」と伺っても「仕方ないんですよね。順番通りにやってますから」と、ドライな対応でした。
椅子もただのベンチのようで、とにかくつらかったです。
首をささえる何かを貸してくれたり、腰にクッションでもと配慮していただけたらと思います。
診察はいたって、流れ作業のような感じで、レントゲンを撮って異常なしとのことで、ただ塗り薬と湿布を出されただけでした。
あまりきちんと問診されず、結局原因もよくわかりませんでした。
長時間待たされて、この診察かとがっかりしました。

来院時期: 2013年08月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: 塗り薬、湿布
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ