Caloo(カルー) - 港区の気管支炎の口コミ 3件
病院をさがす

港区の気管支炎の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人順齡會 赤坂おだやかクリニック (東京都港区)

aooo.a(本人・30歳代・女性)

勤め先の近くで、進められて受診しました。
平日の昼過ぎくらいに行ったら待ってる人は3名程。
クリニック自体がガラス張りなので、受付前に混雑状況を、確認できるのがいいかな。

私が行ったときは男性の医師でした。
咳も続き、熱っぽさ、だるさもあったのだが仕事を休めないと伝えると薬と点滴、さらににんにく注射もすすめられて受けました。
にんにく注射だけでだいぶ身体が楽になった気がします。ナースさんの対応も良く、今後も困ったときはここにこようと思った。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東京慈恵会医科大学附属病院 (東京都港区)

ロスト555(本人・30歳代・男性)

初めてかかりましたが、とても良かったです。
1週間ほど、咳、痰が止まらず、38度以上の熱が治まらないため、受診しました。
大学病院のため、待ち時間はそれなりにかかりましたが、先生も看護士さんもとても優しく、大変お待たせして申し訳ないとおっしゃって頂き、それだけで気持ちが楽になりました。診察も丁寧で、検査結果も分かりやすく教えていただきました。食事があまりとれていないと伝えると、点滴と栄養剤も出していただきました。地元の内科にかかって、良くならなかったのでうかがいましたが、比べ物にならないくらい良かったです。施設もきれいで、またなにかあった際には、お世話になりたいと思います。ありがとうございました。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団慶響会 東京ボイスクリニック品川耳鼻いんこう科 (東京都港区)

たこ(本人・30歳代・男性)

とにかく待ち時間が凄まじく長いです。平日夜等であれば軽く2時間半〜3時間は待つと思って行ったほうごいいです。混んでいても先生の専門の声に関する患者の診察には長く時間をかけられるので、通常の風邪等で受診すると長い時間待った上に3分診療ということになってしまいます。
待合室が狭く場合によっては立って待たないとい
けないのもストレスの原因になっていると思います。

先生の診察自体は一般的で特に不満等はありませんでした。受付の方は感じの悪い方がおられてそれもこの病院の印象を悪くしていると思います。

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ