Caloo(カルー) - 千葉市花見川区のいぼ痔(内痔核)の口コミ 2件
病院をさがす

千葉市花見川区のいぼ痔(内痔核)の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

21人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いまにし胃腸肛門科 (千葉県千葉市花見川区)

ともたん(本人ではない・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

20年まえに切れ痔になり、痛いのを我慢してきてしまったせいで症状が悪化してしまったので受けてみようと思いました。あまりにも痛かったので、耐えきれませんでした。

[医師の診断・治療法]

内痔核を切除しましょうと言われ、手術することになり、背骨に歯の麻酔より痛い腰椎麻酔をしたあと、ガムテープでお尻を開かれ、痔の場所を7.5センチメートル切除しました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

毎日15分の散歩を3回に座薬10回以上ですが、散歩中にセブンイレブンで買い食いをしたりして、楽しかったです。ドーナツ型の枕(座る)がしまむらで450円という発見などをかいておきます
費用は、手術で70000円くらいで6人部屋なら部屋の料金が無料です。待ち時間は朝早く来ないと2時間待つことになります。対応はよかったと思います

来院時期: 2013年03月 投稿時期: 2013年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬: マグミット錠500mg
料金: 154,000円 ※入院.手術など
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いまにし胃腸肛門科 (千葉県千葉市花見川区)

あやめ(本人・40歳代・女性)

内痔核 裂肛で手術し13日間入院しました。
手術時間は短く驚きました。
心配していた術後の痛みは薬で大丈夫でした。
術後はベン漏れとかがあり、着衣を汚すこともあり大部屋でなく個室で良かったなぁと思いました。
セーフティボックスがなかったので
貴重品の扱いに苦労しました。
トイレは座浴器やガーゼなど持って入るのには狭いと感じました。
食事はとても美味しく勉強になりました。
入院生活はひまかと思いきや、やること多かったです。
退院し、翌日に処置と1週間内に3回通院します。
車は自分で運転できないし長時間座れないし、立っているのもきついので、1人で来るのはとても不安だと思います。
術後の通院の目安がホームページと違っていて、こんなに何回も通院するとは思っていませんでしたが、術後のケアは重要だと感じると共に、手術して退院してお大事にではなくその後を大切に考えてくれている先生、いまにし医院は素晴らしいと思います。
ナースさんやスタッフ対応は良かったですが、受付の女性〈1人〉は毎回不愉快な感じをうけます。
平日関係なく混むので、待合室で立っている人も多く外出してもメール等とかで対応できるようになるといいなと思いました。
お尻の病気で悩んでる方、私は25年以上手術せずにいました。近くがいいと総合病院にも行きましたが、手術はしない方がよいと言われました。自信がないんですよ!
いまにし先生は大丈夫です。
患者さんも多いのには納得します。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬: 多数でました
料金: 100,000円 ※270,000円 入院時に預けたお金の内訳不明
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ