Caloo(カルー) - 越谷市のおたふくかぜワクチンの口コミ 3件
病院をさがす

越谷市のおたふくかぜワクチンの口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松尾医院 (埼玉県越谷市)

サラマンダー142(本人ではない・1〜3歳・女性)
4.5 おたふくかぜワクチン

こちらで予防接種を受けました。土曜日の午後は予防接種の専用になっているようでありがたいです。注射の後の待機時間も、専用の部屋があって安心。おもちゃや絵本があるので子供も退屈する事なく待てました。先生は少し若め?で優しそうな印象でした。院内に調剤薬局があるので、薬の種類はあまり多くない感じはしましたが、薬局に行ってまた待つ必要がないので、その点はすごく便利だなと思いました。駅から歩いて行けますが、10分くらいかかりました。

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

多田小児科クリニック (埼玉県越谷市)

gurigura(本人ではない・1〜3歳・女性)
4.0 おたふくかぜワクチン

子どもが赤ちゃんの頃から予防接種や風邪などの時にお世話になっています。
予防接種は4本とか同時接種ができるので人気らしく
希望日の1ヶ月前からでないと予約できませんでした。
いざ予約して行っても狭い待ち合い室は座れないほど混んでいて
いつ行っても落ち着かない印象です。。
なので大きくなってからは他の内科で予防接種を打っています。そこはすぐ終わるので。
先日はおたふく風邪の予防接種を受けたくて
こちらはワクチンが確保してあるようだったので久しぶりに行きました。
けれどやはり混んでて子どもが待つのに退屈してしまい
あげくの果てに泣き出してかなり疲れました。。。
待つのにストレスを感じたのでもうこちらでは予防接種は受けないと決めました。

普通の診察は電話予約をすればそんなに待たずに診てもらえました。
先生の印象も可もなく不可もなく、、といった感じです。
受付の方は明るく優しい感じで好感が持てます。
駐車スペースもわりと多いですし家から通いやすいのですが
次行くことはあるのか微妙な感じです。。。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 予防接種 薬:
料金: 8,240円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団蒲生東診療所 (埼玉県越谷市)

テーブル山166(本人・30歳代・女性)
3.0 おたふくかぜワクチン

診療所なので病院は小さいです。
見た感じ一軒家のようです。
待合室も狭いし隔離部屋はありません。
先生は優しいので子供からお年寄りまで通院されています。
駐車場は2台と離れたところに数台置けます。
近くに処方箋もあります。
各予防接種もやってますが、同時接種はしてません。
インフル以外は先生が接種してくれますが、インフルエンザだけは看護士さんが接種してくれます。
それぞれの予防接種は予約なしで打てます。

受付の人は優しい方もいますし冷たい方もいます。
先生は優しいので子供も泣きません。
喉を見るのも棒を使わず、ライトで見るので子供も嫌がりません。
幼稚園児にも点滴をしてくれます。
ただ、小児科メインではないので、小児科では今はあまり出さない抗生剤が出されたりします。

来院時期: 2019年08月 投稿時期: 2019年09月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
料金: 7,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ