Caloo(カルー) - 茨城県のおたふくかぜワクチンの口コミ 3件
病院をさがす

茨城県のおたふくかぜワクチンの口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 塚原医院 (茨城県古河市)

ゆみ(本人・20歳代・女性)
5.0 おたふくかぜワクチン

[来院理由]
予防接種で、行きました。
どこの病院も予約が必要なところが多く、予約をしても一週間以上先になってしまうので困っていました。
塚原医院に電話をしたところ、予約せず当日そのまま来て大丈夫だと言っていただき、行くことにしました。(前もって電話をしておくと、ワクチンをとっておいてもらえるみたいです)

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

施設内も綺麗で清潔感がありました。
おしゃれで開放感があり、とても居心地がよかったです。

子供が遊べる空間あり、雰囲気もとても良いです。

病院スタッフの方の対応もよかったです。

医師の先生もおたふくかぜの予防接種について、丁寧に教えてくれました。
とても優しい先生だったので、安心できました。

待ち時間含めて20分もかからずに終わりました。
ありがとうございました。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
料金: 6,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

江原こどもクリニック (茨城県つくば市)

ムタビリス480(本人ではない・3〜5歳・女性)
3.5 おたふくかぜワクチン

江原先生一人で回されており、看護師さんなどはいらっしゃいません。非常にゆっったりとした空間です。平日であればほぼ待ちません。待合室に座ることなく、受付をしたらそのまま診察室へ…といったこともちらほらありました。土日も診察してくださるため、急な発熱などでかかりました。予約制度はなく、来た順に受付です。
先生は優しい方で、私は個人的に大好きです。私の子供は、他の病院の予防接種は嫌だけど、江原先生なら良いと言うほどです。ただインフルエンザ予防接種など、混む時期はあります

来院時期: 2019年 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 3分〜5分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松葉クリニック (茨城県龍ケ崎市)

ほおずき819(本人ではない・1〜3歳・男性)
3.5 おたふくかぜワクチン

小児科で受診しました。先生も看護師さんも評判通り優しいです!
待ち時間も大病院ほどありませんが、当日の予防接種が出来なくなったのが残念です。予防接種に関してここは当日連絡でやってもらえたのですが今は3日前の予約になりました。予約を待っている期間に体調が急に悪くなったりするのが子供なので当日接種不可だと他の病院と差はなくなかなか時間の取れない方や急ぎの方には向きません。
でも、院内も清潔です。小児科だけではないのでキッズルーム的な場所はありません。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 15分〜30分 予防接種 薬:
料金: 3,500円 ※大体です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ