Caloo(カルー) - 愛知県のおたふくかぜワクチンの口コミ 8件
病院をさがす

愛知県のおたふくかぜワクチンの口コミ(8件)

1-8件 / 8件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 さかたこどもクリニック (愛知県一宮市)

パーシー(本人ではない・5〜10歳・男性)
5.0 おたふくかぜワクチン

予防接種で毎回お世話になっています。普通診療の時間以外にワクチンだけの患者さんの時間帯が設けてあり、子どもなのでワクチンを打ちに行くだけなのに風邪をもらったりしないかと心配をしなくて済むので助かります。体温測定、体重測定をしてから先生に予防接種を打ってもらいます。小児科の先生なので注射を打つスピードも早く、打ったあと腕にキャラクターの絆創膏を貼ってもらえます。予防接種はたくさん種類があって何を次打つのか分からなく、困ることもありますが次回、何月何日以降に打つ予防接種を紙に書いて渡してもらえます。

来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2019年06月
待ち時間: 5分〜10分 予防接種 薬:
料金: 5,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

藤村レディスこどもクリニック (愛知県名古屋市瑞穂区)

Mmama(本人ではない・1〜3歳・女性)
5.0 おたふくかぜワクチン

予防接種で通っています。
予防接種は予防接種専門の日があり、風邪を移されたりする心配がないので安心です。
すごく暖かいスタッフと先生で安心してみてもらえます。
子供のおもちゃもたくさんあり、うちはアンパンマンのおもちゃに大興奮で待ち時間違うとこだと泣いてしまったりするのですがここに行くと大興奮で待ち時間を楽しく遊んで待ってられるので私もゆっくりできるのもおすすめです。
なにより先生やスタッフがいいかたばかりです。
育児の相談まで聞いてくれる先生です。

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 15分〜30分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

一社アレルギー科・こどもクリニック (愛知県名古屋市名東区)

goma27(本人ではない・5〜10歳)
4.5 おたふくかぜワクチン

予防接種で伺いました。
毎日混みあっている人気の小児科だということと、現在はコロナの影響もあり事前に電話予約が必須のようです。
予防接種自体は週に何度か専用の枠があるので予約は比較的取りやすかったです。

当日もスタッフさんがとてもテキパキされておりスムーズにすすみました。
子供も注射を打たれても頑張って泣かなかったので先生も看護師さんもすごく誉めてくれてちょっと照れていました。
接種後も少しの間安静にする時間があり待合室で待機していたのですがその時間もあっという間に過ぎた気がするくらい自然な流れでした。

スタッフのみなさんの気遣いがとても上手な病院だと思います。

来院時期: 2021年07月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 3分〜5分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こどもクリニック・パパ (愛知県豊田市)

ぽっくるちゃん(本人ではない・1〜3歳・女性)
4.5 おたふくかぜワクチン

引越しをしてきて小児科を調べていた際に口コミの良いこちらの病院を見つけ、予防接種と一歳検診をして頂きました。

予防接種と検診は通常の診察外に時間が設けられていたので、体調の良くない子と一緒にならないのはとても良いと思いました。予約制ですがソファが満席になる位いつも混んでいるので、少し待ち時間があります。

先生は子供好きなのが良く伝わってきます。号泣していても笑顔で優しく名前を呼びながら声かけをしてくれるので、こちらが安心します。
検診は細かい所まで丁寧に見て頂けます。簡単なものではありますが、診断書を作成して渡してくれたのには驚きました。
インフルエンザの予防接種は親も一緒に受けることが出来るので、予約の管理もしやすくとても嬉しいです。

スタッフの方も皆さん親切です。予約の電話をいれた際の対応もとても感じが良く、分からない事にもきちんと答えて下さります。
通常の診察は今の所受けたことはありませんが、こちらをかかりつけとしてお世話になろうと思っています。

来院時期: 2020年07月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 15分〜30分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なるみやクリニック (愛知県北名古屋市)

りぇゆず(本人ではない・3〜5歳・女性)
3.5 おたふくかぜワクチン

駐車場も広く、隣に薬局があります。中は水槽があり、熱帯魚が泳いでいて子ども達がけっこう喜んで見てます。予約はネットで出来るので、待ち時間も長くありません。子供用のぬいぐるみや絵本も多いです。ベビーベッドもあり、小さい子はそこで予防接種後服を着せたりすることができます。診察室は1つです。男性の先生ですが穏やかな感じで、優しい先生です。子どもは予防接種のあとにシールなどのちょっとしたお土産みたいなのがもらえます。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 3分〜5分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人道慈会 みちはたこどもクリニック (愛知県名古屋市昭和区)

ぷりん(本人ではない・3〜5歳・女性)
3.0 おたふくかぜワクチン

いつ行っても空いているので子供の予防接種にのみ利用させてもらってます。待ち時間がほとんどないのであまり時間も取られず助かってます。受付の方や看護師さんは皆さん優しく、話しやすいです。
院内の木の感じがなんとも懐かしい感じがして好きです。
ですが診てくれる先生が無愛想で、小児科なのに子供があまり好きではないのかな?と思う程愛想がないです。
一度だけ予防接種以外で受診したことがあるのですが、問診も雑な感じがしたので予防接種以外ではもう受診はしないです。

来院時期: 2021年08月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 3分〜5分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 愛知クリニック (愛知県名古屋市守山区)

kaorin(本人ではない・5〜10歳・男性)
2.5 おたふくかぜワクチン

[症状・来院理由]

子供の予防接種を受けに行きました。
普段は他の小児科へ通っていますが、そこの予防接種時間の予約が数カ月先まで埋まっていたので、早く接種させたいと思い、比較的近くの愛知クリニックへやってきました。



[医師の診断・治療法]

健康状態を確認し、問題がなかったようで、ワクチンを接種しました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

受診予約がないため、診察時間前からご年配の方々が来てまっているようです。
込み合う時間には待つ覚悟が必要かと思います。

待合にはウォーターサーバーがあり、喉を潤すのに便利です。

来院時期: 2010年10月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 15分〜30分 予防接種 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

むらせクリニック (愛知県一宮市)

ハイブリッド437(本人ではない・1〜3歳・男性)
2.0 おたふくかぜワクチン

私がこちらを利用したのは子供の予防接種の時と子供が風邪をひいた為家から一番近いということもあってこちらで診察して頂きました。
医師が一人しかいない為待ち時間がとても長かったです。予約制でもなかったので朝などはとても込み合っていました。
待合室も広いわけではなく、テレビ、雑誌、絵本はあるけれど小さい子供が待つのにはとても退屈で診察までの時間が潰せないなと思いました。
病院自体も古く、中待合と診察室がカーテンのみで仕切られているので声が丸聞こえだったので少し嫌でした。
スタッフも慣れた感じで対応はまぁまぁ良く、個人病院のような感じなので先生も長年診察してきたベテランだったので少しは安心してみていただくことができました。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 30分〜1時間 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-8件 / 8件中
ページトップ