Caloo(カルー) - 所沢市のけがの口コミ 18件
病院をさがす

所沢市のけがの口コミ(18件)

1-18件 / 18件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小手指整形外科 (埼玉県所沢市)

ヒカル(本人・60歳代・男性)

他の病院で腰痛を診てもらい手術を勧められた後本当に手術しか治療法が無いのか聞くためセカンドオピニオンを求めてここに来ました。MRIを撮った後椎間板ヘルニアだと又診断されましたが、この程度だとゆっくり時間をかけて痛み止めだけで治ることの方が多いと言われました。腰が痛かったものの、お風呂に何とか入ったりしゃがんだりできたので手術をしない選択をしました。半年以上治るのに掛かりましたが今は腰痛が解消されました。本当に必要な時しか手術をしないので安心な病院です。

来院時期: 2023年03月 投稿時期: 2023年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: イブプロフェン錠100mg「タイヨー」
診療内容: けが 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

26人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。

防衛医科大学校病院 (埼玉県所沢市)

トランプ(本人・20歳代・女性)

救急部と呼吸器内科と形成外科にお世話になりました。
救急では、肺炎で10日くらい入院したのですが、看護師さんもちょくちょく見回りに来てくれて、親切にしてくれました。研修医の先生も、しっかり対応してくださり、とても安心できた入院生活でした。
退院後も、呼吸器内科?の方に何度かその後の治療にかかりましたが、しっかり診て頂けて、説明もわかりやすくて良かったです。
形成外科にかかった時は、鼻骨骨折で診察していただきました。手術するほどでもなかったため、何度か鎮痛薬を処方していただきました。
どの科の先生も、いい先生ばかりですし、看護師さんも優しくて親切な人ばかりですので、また何かありましたら、多少時間がかかっても、こちらの病院で対応していただきたいです。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 2件 )

12人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小手指整形外科 (埼玉県所沢市)

小田(本人・50歳代・男性)

私はランニングが趣味でよく公園などへ走りにいくのですが、最近左足の中指の上のあたりの痛みが続いているので先生に見てもらいました。痛いけど歩けるからそんなにひどいけがではないと思っていたのですが診断はストレスフラクチャーという骨折をしていることがわかりました。足に負担がかからないように手当をし、痛み止めの薬を出してもらった時ついでにいつも飲んでいるアレルギーの薬も出してもらったので一石二鳥と言ってもいいと思います。先生はちゃんと話を聞いてくれて質問も全部答えてくれたので親切でした。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: カロナール錠500、クラリチン錠10mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 西埼玉中央病院 (埼玉県所沢市)

みーまま(本人ではない・1〜3歳・男性)

夜の20時頃、1歳3ヶ月の息子が棚の角で耳を深く切ってしまい、耳たぶがぶら下がった状態に(>_<)
あわてて夜間でも診療していて、赤ちゃんでも受け入れてくれる形成外科を探したところ、ここなら受け入れてくれるという事ですぐに診てもらいました。
診てもらってすぐ局部麻酔で10分程度で縫ってくれました。
その後、他の形成外科で傷を診てもらいましたが、縫い方がとても細かく丁寧で素晴らしい!この先生はすごい!と他の先生も絶賛の縫い方でした。
急遽受け入れてくれて、短時間で素晴らしい縫い方をしていただき感謝しかありません。
そのおかげか、複雑に切れた傷口はきれいに戻りました。
もし、緊急を要する事故や怪我で形成外科が必要なときは必ずここにまたお願いしたいです。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
料金: 1,500円 ※後程乳児医療で戻ってきました。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

34人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おおはし整形外科 (埼玉県所沢市)

痛いの嫌い(本人・50歳代・女性)

前に違う病院で診察したらすぐ注射と言われて その注射長くてものすごく痛くて 注射痛すぎてその後手が動かなくて会計の時財布腕にはさんでお金出したぐらい痛すぎて注射しても3、4週間ぐらい症状よくならなくてもう絶対嫌だ 絶対注射したくないと思ってたら今度は右手の薬指がばね指みたいにな症状になって痛くなって 注射したくないから我慢してたら今度は親指が痛くなって洗濯バサミつまむだけでも痛くなって 私の知り合いの人が注射しなくても治ったって聞いたので でも知り合いの人が通った病院は遠くて 近くにないかなってインタネット見て探してたらここの病院の口コミ見ていちばん良かったので 丁寧で優しくて説明よくしてくれるって書いてあったのでここの病院にしました 先生も丁寧によく説明してくれて優しかったし 看護師さんもものすごーく優しくて 受付の人も優しい対応で ホントここに行って良かったです 注射すぐに進めないで まず塗り薬と電気でという治療でした ホントにここに行って良かった
最初からここに行けば良かったです

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小手指医院 (埼玉県所沢市)

マグノリア599(本人ではない・10歳代・男性)

整形外科でお世話になりました。
息子が、他の病院に通っておりましたが、痛みもなくなっているのにいつまでも通わせるので、不信に思い、こちらへ伺いました。
結果、とっくに完治していたようで、いままでのギブスの付け方の不快さなど、息子が思っていたことを院長先生も「これじゃあ大変だったね」と理解してくれて、「もう大丈夫」と言ってくれました。
もうすぐ運動会と言う時期でしたので、安心して出ることができました。
ありがとうございました。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

花園整形外科内科 (埼玉県所沢市)

kirara(本人・50歳代・男性)

[症状・来院理由]

わき見をして歩いていたら、歩道の車止めを思いきり蹴飛ばしてしまい、右足親指の爪が変色し、痛みで歩くのも辛いため、近所の病院に行きました。


[医師の診断・治療法]

親指の爪が死んでいるので、爪を抜くことになりました。すぐに処置すると痛みがきついので、数日、足に負担をかけないよう静かにしておいてから、抜爪の処置をしました。痛みはほとんど感じないで、終わりました。その後は消毒を最初の一週間ぐらい毎日通い、そのあとは消毒薬をもらいました。病院に行かない日は自分で行い、三日おき位に通院し爪の状態を見てもらいました。傷の消毒をきちっと行うという先生の指示のおかげで、化膿することもなく、新しい爪もしっかり生え、きれいに治りました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間がほとんど無いのが、大変助かりました。先生の説明は分かりやすく、とても丁寧でした。患者さんは先生の受診する人より、電気マッサージとかを受ける年配の方が多いので、待合の歩行は注意した方がいいですね。年配者の方への対応も親切に行っていて好感が持てました。

来院時期: 2011年06月 投稿時期: 2011年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 6,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人至仁会 圏央所沢病院 (埼玉県所沢市)

うり(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

救急車で運ばれ、未だ通院中です。
3日に1度くらいの消毒と、点滴のおかげでケガも治りつつあります。

[医師の診断・治療法]

ケガしたところが腫れていて、菌に感染しているとのことでした。
3日に1度の消毒のために通院することと、菌を殺すために抗生物質の点滴を3日程受けてくださいと言われました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護師さんが親切でとても好感がもてました。通院中も毎日声をかけていただいて、とても安心して通院することができました。
お会計のやり方がほかの病院とは違って若干分かりづらかったです。しかし、受付の方に丁寧に教えていただきました。
病院内はとても綺麗です。
大きな病院なので、早めに受付しないと診察までかなり待つことになってしまうので、注意が必要だと思います。

来院時期: 2011年05月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 3,000円 ※診察
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

すえのぶ皮フ科・形成外科 (埼玉県所沢市)

ルベライト594(本人・50歳代・女性)

陥入爪なりかけで受診。
一度目の受診では良くならず、自宅のくすりに変更。
2週間後に予約しまして、再度受診。
その際は的確に診て下さり、食い込んだ爪も切って下さいました。
前に陥入爪で受診したクリニックでは、足の親指はスクエア型に爪を切る様に。
と指導されました。
が、私は持病の為あまり外出しません。
なので歩かない生活。
余計陥入爪になりやすい。
そういう人向けの爪切りのやり方も教えてくださいました。
後は市販薬でok!
との事でした。
安心させてくださる先生です。

来院時期: 2023年09月 投稿時期: 2023年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 400円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

29人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おおはし整形外科 (埼玉県所沢市)

肉離れ(本人・40歳代・男性)

しっかりと説明してくれます。安心して大丈夫です。
ただし、待ち時間が長いのが困ります。
リハビリのスタッフは少し勉強不足のような気がします。
患者へ説明をしない、患者の目を見ないで診察??をする某病院とは大違いでした。
患者の目をしっかりと見て、病状の説明から今後の治癒の見通しも含めて説明をしてくれます。
小手指の整形外科を何件か経験していますが、間違いなくNO1の整形外科医だと感じました。しっかりとした説明と納得いく医療サービスを受けたい患者さんにはお薦めです。初診だったからかもしれませんが、待ち時間は3時間を超えていました。次回は、診察券を出して一度帰宅するのが良いのかもしれません。安心してください。

来院時期: 2014年06月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: ロキソニンパップ100mg
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人元気会 わかさクリニック (埼玉県所沢市)

somobig(本人ではない・10歳代・女性)

[症状・来院理由]

私の子供が日曜日に部活動のソフトボールの試合をしていたところ、ホームに走塁した際に
キャッチャーと激突してしまって足を打撲してしまいました。ちょうど日曜日でしたのでどこの病院で
診てもらえるのかわかりませんでしたが、ソフトボールの試合を見に来ていました他の保護者の方の
紹介でこのわかさクリニックで診てもらうことになりました。

[医師の診断・治療法]

整形外科の日曜日担当の主治医の先生に診てもらったところ捻挫であることがわかり湿布を処方されました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

日曜日に診てもらえる整形外科の病院はこの辺りでは、このわかさクリニックしかありませんでしたので、
とても助かりました。主治医の先生や看護師の方や受付の方の対応も普通に良かったと思います。

来院時期: 2011年09月 投稿時期: 2012年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 6,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

彩のクリニック (埼玉県所沢市)

ドリドリ(本人ではない・1歳未満・女性)

子供がピアノのふたで指を挟んでしまい血豆のように腫れ心配だったので受診。祝日のためすごく混んでいました。待合室も満席でしたが、次々患者さんが呼ばれていて、スムーズでした。ただ整形がとても混んでいる日だったようで3時間くらい待ちました。先生に診ていただいたのはほんの2分くらいでしたが。
結果は何の異常もなく湿布薬がでました。ただ、指を挟んだのは指のお肉だけだったのでレントゲンまでは撮らなくてもよかったのでは…と少し思っていました。もしも先生に先に診ていただいたり話をしていればレントゲンを撮るには至らなかったような、とも思いました。先生に「レントゲン異常ないけどどこを挟んだの?」と聞かれここです、とやっと見せた時に「あー、ここか」だったのでなんとなくこの数時間がなんだったのか…という気分でしたがとりあえず一安心しました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団和風会 所沢中央病院 (埼玉県所沢市)

kimukimu1126(本人・30歳代・女性)

通勤途中に足をくじいてしまい、整形外科にかかりました。

足の甲の靭帯を伸ばしたみたいで、サポーターと湿布を処方されました。

昼前くらいに病院に着いた時は、結構な数の人が居て、待合室は混み合っていました。

比較的医院の中は混み合っている中でもゆったりとした雰囲気がありました。

呼ばれるまでは、流れているテレビを見て待っていたのでそこまで待たされた感覚はありませんでした。

診察は的確で無駄がなくスムーズに行っていただきました。

お会計もそこまで待たずに終わり、思ったよりも早く帰る事ができ良かったです。

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

58人中49人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おおはし整形外科 (埼玉県所沢市)

ちょり(本人・30歳代・女性)

外科の先生なのにフランクで質問しやすく、PTもあり指導を受けつつ、電気治療や温熱治療もあり、完璧!!

と思い通ってました。

しかし、痛み止めを出されて、暫く保存療法で様子見だったので、他の病院にも行ったのですが、ここで椎間板ヘルニアと言われたのに、
他に大学病院、中堅どころの病院でもヘルニアはなし。

そして、とても分かりにくいけど、他で見つかった異常な場所はハッキリ異常なし!と。

手術なしでのリハビリ出来る病院ってとても貴重なんですけどね。

開きなおって行くのも良いと思いますが。

ちなみに診察は最低一時間は待つし、(リハビリだけならすぐ呼ばれることも)座る場所もない時があるので、立っているのが辛い方は気をつけて下さい。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

60人中46人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小手指整形外科 (埼玉県所沢市)

マリ(本人ではない・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

昨年、秋に親がイスから落下し腰椎骨折して通院中です。

[医師の診断・治療法]

MRIの結果、腰椎骨折しているので、痛み止めの注射を打ち、鎮痛剤を飲んで安静にという指示を受けました。
毎週通院の指示を受けました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

とても不快な気持ちになる看護師の対応でした。
とても雑で乱暴な扱いを受けました。勢いよくカーテンを閉められ顔にあたりました。
不快だけでなく危険です。誘導もなく、急に注意を受けることもあります。
待ち時間も長く、予約のシステムもないです。半日潰れる覚悟で待ってます。費用も高く感じます。
最初に近いからという理由で行ったのが間違いでした。通院後、痛みが酷くなり、
救急車で入院設備のある他院に数日入院しましたが、退院後はもともと通ってた病院に行くように言われ、
小手指整形外科へ通院してますが、今更病院を変更するのも難しく、最初から入院できる病院へ行けばよかったと後悔してます。
とにかく物を扱うような看護師にはびっくりです。もちろん、全員ではないので、残念です。

来院時期: 2011年11月 投稿時期: 2012年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 7,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。

所沢美原総合病院 (埼玉県所沢市)

くろみ(本人ではない・80歳代・女性)

転倒で一般外来で初診受付しました。案内の看護士はとても親切でした。受付のスタッフもまあまあ。整形外科と脳神経外科を受診。整形外科のDr.は患者の顔も傷も見ず、話も聞きたくなさそうに、うんうん…と失礼な態度でただレントゲン写真だけを見て終わりでした。患者の話を聞かないDr.は最低…。脳神経外科はかなり待たされ、お待たせしましたもなし。状況を話し始めると、私は頭のことしかわからないと拒否。総合病院てこんなものなのでしょうか…。結局、怪我の手当てさえしてもらえず。365日24時間対応…地域に…なんてうたってまだ間もないのに、もうかかりたいとは思わないし、質の低さを感じました。

来院時期: 2024年02月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 12,000円
診療内容: けが 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

68人中59人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団和風会 所沢中央病院 (埼玉県所沢市)

怪我人(本人・40歳代・男性)

医者は良いかもと思うが、病院のサービスは最低レベル。
この病院へ行こうかなと、もし検討しているのであれば、絶対にお勧めはしない。
自分は、二度とこの病院へは行かない。
足を痛めたので、初診で整形外科を受診。
診察を受けるまで4時間以上待たされ、診察が終了するまで、6時間以上掛かった。
そして、病院都合で待たさせたのにも関わらず、会計では時間が遅いとの理由で、カードの支払いを断られる。
通院中の患者予約を優先するのは理解できるが、初診を完全に後回しにするのであれば、受付時に、2~3時間後に再来訪の案内をするなど、患者目線のサービスを何一つ考えられない最低な病院。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 1,520円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

79人中78人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人至仁会 圏央所沢病院 (埼玉県所沢市)

肉離れ(本人・40歳代・男性)

運動していて、ふくらはぎが「ぶちっ」という音を立てたため、運動を途中で中止し、運動着のまま病院へ。一人で歩くのもやっとでした。
受付の女は、ようやく片足で院内に入り、激痛で顔を歪めている私を見ても、車椅子をすすめるでもなく、無表情で書類を記入するよう指示しました。
前述の怪我の様子を伝えるも、担当医は、一度も私の顔を見ず、患部にもアキレス腱断裂の疑いを否定すべく患部に触っただけで、あとはレントゲンへ。レントゲン終了後も一度も患部を触らずに、終了しようとしたため、痛み止めと松葉杖をこちらから要請し、今後の指示もなく終了。
帰宅後、インターネットで対処法を確認していたが、ふくらはぎがあまりに痛く、腫れもひどく、黒ずんできたので、明日、別な「医者」にかかります。

来院時期: 2014年06月 投稿時期: 2014年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )
  • 1
1-18件 / 18件中
ページトップ