Caloo(カルー) - 山形市篭田のアトピー性皮膚炎の口コミ 1件
病院をさがす

山形市篭田のアトピー性皮膚炎の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

17人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

田中利治皮フ科 (山形県山形市)

Caloouser51224(本人ではない・5〜10歳・男性)

息子が アトピー性皮膚炎のため、冬になり痒みが悪化すると、保湿剤などをもらうため 通院します。
以前 明石医院に通院していたものの、質問にろくに答えてくれない横柄な院長の態度に嫌気がさして、こちらに転院しました。
医師は、他の病院で診断を受けていると伝えても、なぜか頑なに『アトピー性皮膚炎』という診断をせず、「ひどい乾燥肌」との診断で 薬を処方されます。
症状に合った薬を処方されるし、子どもの場合は 結局 医療費無料になるので診断名はそれほど大切ではないものの、医師のこだわりなのか不思議です。
普段は丁寧ですが、院内が混んでくると 見るからに医師が小走り気味になって落ち着きがなくなるので、質問などもしづらい感じになります。それでも丁寧なのか、先日は6組ほどの先客だったのに1時間半近く待たされ、息子が飽きて大変でした。
待合室には長椅子のみでキッズスペースもないので、幼児連れでの長時間待ちはつらいです。
予約制はなく、待ち時間はその日によって 非常にムラがあります。

待ち時間がマイナス点なので 他に良いところがあったら 移ろうかな~と思いつつも、時間に余裕のあるときは丁寧な医師なので、今のところ通い続けています。

となりの薬局が、シロップや混合薬などのお薬の容器代を請求しないタイプなので、それも ここに通う理由のひとつです。
以前の病院の隣接薬局では自費請求だったので、1個30円程度でも、何回も通ううち じわじわと出費がかさんで嫌だったので、ちょっとしたことだけど有難いです。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: アレロック 他
料金: 1,000円 ※自治体の制度で無料
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ