石巻市の整形外科の口コミ(14件)
- エリア
- 宮城県石巻市
- 診療科目
- 整形外科
33人中31人が、この口コミが参考になったと投票しています。
関節外科スポーツクリニック石巻 (宮城県石巻市)
私は、60代後半男性です。
ロードバイクで転倒し、救急車で近くの市立病院に搬送、利き腕の肩鎖関節脱臼と診断される。
手術しなくても日常生活に、支障がないほどに回復するといわれ保存療法を選択。
ところが3か月経っても、右手で身体を支えらず、ちょっとした重い物も、持ち上げることもできませんでした。
県外の整形外科含め、数件の医療機関を受診するも、やはり私の高齢リスクもあり、手術をしてくれる、お医者さんはみつかりませんでした。
ところが、"健康及び現役寿命の延伸"を、使命に掲げるこの病院を知人に紹介され受診。レントゲン写真を見るなり即治療の必要性(手術)を、認めてくれました。
実に八人目の医師にして、やっとでしたので嬉しかったです。
持病で、血液さらさらの薬も飲んでいることもあり少し不安でしたが、"止血するので大丈夫"という自信満々の言葉に安堵。
プレートを埋め込み、5ヶ月後それを除去する手術を受け、先週抜糸を終え今は快適です。これから徐々に筋力等つけていきたいと思います。
本当に先生並びに、スタッフの皆さんには感謝です。
ここはふたりの先生が、彼らの理想を掲げ作った病院だそうで、私が診ていただかなかった先生も、スポーツ等を受け持ち高評判で部活で怪我したらしい高校生をよく院内でみかけました。
また、麻酔科の先生もやさしい方でした。
三人とも技術面は勿論、人格的にも素晴らしく皆リスペクトしていると、スタッフのひとが教えてくれました。
驚かされたのは、先生を治療、手術に専念させるための、徹底した合理的なシステムです。細部は割愛しますが、全スタッフの信頼関係があるから可能なのだと思います
もうひとつ入院環境について、ここは全部個室で料金も、大変リーゾブナルです。建物も新しく、室内も凄く綺麗で設備も整ってます。
患者目線を、重視しているのがうかがえました。
こんな病院にであえて幸運でした。
待ち時間: - 入院 | 薬: - |
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 佐藤整形外科医院 (宮城県石巻市)
たまたまかもしれませんが30分程しか待たなかったです。駐車場も道路を挟んだ向こう側にもあり沢山停めれるし受付の方も看護師さんもみんな優しく無愛想な方には会いませんでした!親指の爪が全部剥がれてしまい年甲斐もなくメソメソぐだぐだしてしまいましたが(縫われると思わなくて半べそ)先生の施術も丁寧でしたし優しい看護師さんに励ましてもらいました笑 痛みに弱いのでずっと痛いぃ痛いぃとぼやいていましたが笑 大丈夫!同じような怪我沢山見てるし、麻酔頑張ればあとはすぐ終わるよ!!と…少し安心するまるで子供(恥)
先生もあっさりした方で、私の「え…縫うんですかぁあぁ泣縫わなくてもこのまま放置してれば新しい爪生えてくるんじゃないんですかぁあぁああ(T^T)」という駄々こねも「うん、ダメですね。」とばっさり切り捨ててくれ……笑 ※ちゃんと状況説明もしてくださいました また何か怪我をして整形外科となったらここに来たいと思いました。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
料金: 3,650円 ※初診含む |
13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 佐藤整形外科医院 (宮城県石巻市)
数年前にも受診したことがあるのですが、先生が変わられた(増えた?)のでしょうか。大分以前に比べて雰囲気が違っている印象を受けました。良い意味で。規模も大きくなったのでしょうかね。五十肩、六十肩で今回は診てもらっていますが、痛みの有無というだけでなく、理学療法士の方がじっくり、生活で実際困っていることまで、詳しく聞きながら施術をしてくれます。今までこのような治療ははじめてです。他の方も書いていますが、待ち時間はありますけど、漫画、雑誌が多いので時間潰しています。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 佐藤整形外科医院 (宮城県石巻市)
姉がここで、慢性の膝痛で受診した際に、免疫の病気と診断してもらい、大学病院での治療を始めることが出来ました。その話をきいていたので、2歳の娘が股関節が痛いといった際に、連れて行ったのですが、とても良く見てくださいました。小さい子供ですので、痛みについてどの程度なのか私もはっきりせず、恥ずかしい気もしておりましたが、先生が若いこともあり、私も娘も緊張せずにいられました。結局大したことはなかったのですが、質問もしやすいし、安心できます。思ったほど待たずに診てもらえたのもよかったです。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
17人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ささき整形外科医院 (宮城県石巻市)
ベテランの先生で、診断も治療も上手だと感じています。
ブロック注射だってサクッと終わり、痛みもほとんど感じません。
救急患者の受け入れも日常的・積極的に行い、「医は仁術」を文字通りに体現されている立派な先生だと思います。
病院に対して治療以外のプラスアルファ(待合室の心地良さとか、高級感とか、美人の看護師さんとか)を求める人ならば、いろいろ不満な点もあるかとは思われますが、そうでないかぎり必要にして十分な、良い病院だと思います。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
15人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ささき整形外科医院 (宮城県石巻市)
まず、リハビリテーションもしているので病院内がとても混んでいます。
私は膝を悪くしていたり、腰痛持ちなので酷くなる度に診てもらっています。
先生は体育会系でサバサバとお話しします。
ここが好き嫌いが別れるところかもしれません。
「大丈夫だ!気にするな!湿布出しとく!」
といった豪快な感じです。
病院については、正直言って施設や設備はかなり古めです。
過去に調理中に包丁で大きな切り傷を作ってしまったときには止血のために患部を焼くという手術をしてもらったこともあります。
なので設備が古いと言っても適切に対応はできると思います。
また、リハビリテーションの方の男性看護師さんがとても優しくお年寄りに接しているので見ていて安心できます。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 池田整形外科医院 (宮城県石巻市)
市内周辺でギックリ腰ではないものの、少しでも動くとあまりにも痛いので初診で行きました。診断結果は、一般的な腰痛との事でした。
1時くらいに診察券を取りに行くと16人待ちでした。2時くらいから診察開始で呼ばれたのは3時くらいてす。
リハビリも併設の為か人混みは、とても多いです。
診察はレントゲンと問診でした。医師は明るく、ハキハキとしています。もう少し話を聞いて、なぜそうなったのかを説明して欲しかったとは思います。混んでいたし、医師にとっては一般的な腰痛だったためかもしれません。
その他のスタッフは普通です。ただ、腰が痛いのだから、急かすような感じにはして欲しくなかったです。結果的には掃除の方と一番楽しく、気軽に話をする事が出来たという感じです。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 池田整形外科医院 (宮城県石巻市)
時間帯にもよるとは思うのですが、私がいったときはとても混んでおり待ち時間が長かったです。
以前に靭帯を怪我しており、その足が痛みだしたので診察にいってみました。診察してくれた先生はそこの先生ではないらしく、受付の人に先生がいる時間帯に来てくださいといる時間帯や曜日を教えてもらいました。
腱鞘炎と言われ湿布と炎症を抑える薬を処方されたのですが、本当に腱鞘炎なのかと腑に落ちないです。
なので先生がいるときにまた行く予定です。
混雑しているので、それなりによいところなのだと思います。腱鞘炎なのでこれからも通院という形になりますが、行くたんびにあの混み具合だと待ち時間が長く、暇になるので何か本とか持参で持っていくのをお勧めします。わたしはずっと携帯をいじりながら待ち時間を過ごしていました
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 佐藤整形外科医院 (宮城県石巻市)
首の周りに痛みが出ることで受診
先に問診票とおりの内容からレントゲン担当者が撮影を先にして
先生に呼ばれて問診、前々からの状態も話をして、写真の判断から
とりあえずはリハビリにとのことで、
合間を見ながらリハビリをしています
MRIもあるせいか
混み具合は相当あります。
また、先に受付をしてどこかで先に用事を済ませるという場合
携帯の呼び出し端末を渡してもらえます(要望してください)
私はまだですが
膝関節症に血液を採って再生する医療方法を実施しているとかで
宮城ではココでしかないらしく
この先高齢になると選択肢の一つとして考えたい治療法を行っています
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: セレコキシブ錠100mg「ニプロ」、ロキソプロフェンNaテープ100mg「NP」 |
診療内容: 手足 | 診療・治療法: - |
11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 池田整形外科医院 (宮城県石巻市)
石巻に来てから初めて行ったのがこの病院です。仕事中に足を捻ってしまい1週間以上引きずった状態だったので行くことにしました。診療日は土曜日。この日は午前中のみだったこともあり、混んでいました。また、この病院は土曜日のみ先生が6名程でローテーションになっていて、私が診ていただいたのはいつもとは別の先生でとても若い方でした。混んでいる中、1人で診ていたこともあり、診察の際、ささっと足首を押さえられ「ここ、痛いでしょ?」という確認のみですぐにレントゲン室へ。レントゲンを撮り終えてから再び呼ばれ診察室へ。そこで骨に異常がないことがわかり、痛み止と湿布を出すとのことで終わり。待ち時間は長かったけど、診察時間は短かったという印象でした。待合室に人が多いし、ささっと終わらせたという印象でした。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 池田整形外科医院 (宮城県石巻市)
[症状・来院理由]
当日の朝に、脚がしびれているのに気がつかず、ベットから下りる時、指から床についておりてしまいました。痛みが引かず、指の色も悪くなってきたため、病院に行くことにしたのですが、石巻に住んでから、整形外科は一度しか行ったことがなく、どの病院が良いかよくわからなかったため、近所で一番込んでいるこの病院に行くことにしました。
[医師の診断・治療法]
レントゲンを撮影して、骨折のようにも見える場所があるとは言われましたが、通常治療は特にしない個所だということで、捻挫と同じ薬を処方していただきました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
駐車場を見てわかってはいたのですが、受付をしてから相当待ちました。石巻のほかの病院が再開していなかったりなど、条件がよくなかったのかもしれないですが…。ただ、初診の私にもわかるように丁寧に受付の方が対応してくれましたし、何より先生がハキハキしているので、説明もわかりやすく、とても好感が持てます。治療が良かったかどうかは、完治してみないとわかりませんが、またこの病院にきたいと思います。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: ゼポラスパップ、ロキソニン、エンピナース |
42人中35人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 啓仁会 石巻ロイヤル病院 (宮城県石巻市)
整形外科へ月・木通院してます。尻もちを突いて左右の尻と右足が痛くてMRI検査をしました。病名は脊椎間狭窄症だけで、打撲や捻挫のことは病名に無かったです。貴方の腰は50代にしては70代超えの老人と同じだ。ここの先生は脊椎間狭窄症が得意分野で手術も宮城県で1番らしいです。ただ宮城県で1番だからなのかどんな患者さんに対しても説明が上から目線で話し方も声が大きく威圧感があります。患者のプライバシーも頭にないようで待合室迄聞こえます。また、ズバッと話すのでお年寄りなどには骨粗鬆で手術してもボルトを付けても直ぐ骨がボロボロになるからやらない。あとは寿命が尽きる迄頑張るしかないかな。と言ってました。まるまる診察室から待合室まで聞こえる程の声の大きさです。何でも杓子定規みたいな説明ばかりです。私はいつも腹が立って仕方ありません。以上より若い人が行く病院では有りません。私は先生の脊椎間狭窄症の手術は神の手なんだと思います。しかし説明の仕方は1流では無く最低だと思います。私は先生と合わないので転院します。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: ロルノキシカム錠 4mg、クロルフェネシンカルバミン酸エステル錠250mg「サワイ」、ケトプロフェンテープ40mg「BMD」 |
- «
- 1
- »
- エリア
- 宮城県石巻市
- 診療科目
- 整形外科