Caloo(カルー) - 千歳市のかぜの口コミ 7件
病院をさがす

千歳市のかぜの口コミ(7件)

1-7件 / 7件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団住吉こどもクリニック (北海道千歳市)

あっかたん(本人ではない・1〜3歳・女性)

予約制の病院で、メールが来てから行くシステムです。
それでもたまに待つこともありますが、絵本やおもちゃなどがあるので子供達も飽きずに待っています。
先生は小児科とアレルギー専門のようで肌に気になることがあっても的確にアドバイスをくれます(アレルギーではなく汗疹、よだれ負けだね等)
風邪やインフルエンザなど病気になった時も詳しく説明してくれるしこういう場合はこう対処しましょうとアドバイスをくれるので安心できます。
別の症状でかかった際、自分では全くわからなかった子供の貧血にも気づいてくれたこともありました。
説明際の例えも独特で面白かったりもします。
食欲がない時は場合によっておやつでもアイスでも好きなものからで大丈夫ですよ〜の言葉に子供達もにんまりです。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人同仁会向陽台病院 (北海道千歳市)

ゆきあかり(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

二三日前から咳が治らなくだんだんひどくなってきたので家から一番近向陽台病院に行きました。

[医師の診断・治療法]

喉と胸の音を診て頂きました。
3日分の薬をもらったのですが翌週になってもなかなか咳が止まらないのでもう一度受診してお薬の処方を変えて頂いたらピタッと止まりました。
いつも咳が出るとなかなか治らないので早めに受診すれば良かったと思いました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

向陽台病院はキレイで新しく待合室も広々としています。
ただ、週刊誌や雑誌がおいてあるといいな~と思います
最近では家族全員でインフルエンザのワクチンを接種しに行きました。
待ち時間も少なくスムーズに接種を終えることが出来ました。
医師も看護婦さんも受付の方もとても感じが良かったですよ。

来院時期: 2011年09月 投稿時期: 2011年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団住吉こどもクリニック (北海道千歳市)

なななーお(本人ではない・1〜3歳・男性)

かかりつけの小児科です。
この病院は、待ち時間を無くすために、インターネットで予約が出来ます。予約の時間が近づくとメールで教えてくれるので、院内で待つ時間は短いのがとても良いです。
突然熱が出た時などは、直接電話をすると、空いている時間を教えてくれたり、症状がひどい時はすぐに来てくださいと言ってくれて、すぐに見てくれました。
家に帰った後も、こういう症状が出たらすぐに来てください。など、アドバイスもくれるので、家に帰っても慌てずに過ごすことが出来ました。
先生や看護師さんはとても優しくて、聞いたとことに対して、詳しく教えてくれます。
院内は、おもちゃや絵本があり、またテレビでアニメを流してくれているので、ぐずることもありませんでした。


来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: シプロヘプタジン塩酸塩シロップ0.04%「タイヨー」、C-チステンシロップ5%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団くみたこどもクリニック (北海道千歳市)

ゆきぼん(本人ではない・10歳代・女性)

引っ越してから、どこの小児科がいいか分かりませんでしたが、口コミが良かったのでこちらを受診しました。人気があって、すごーく混んではいましたが、先生が丁寧に診察をしてくれるので、混むのは仕方ないとわかりました。風車に息を吹きかけるのは、娘ちゃんにとっては!??(・_・?)!?な感じではありましたが、小さなお子さんを連れてきている人にとっては、怖がらなくていいのかも♪(*^^*)看護婦さんも優しいし、吸引器も置いてあり、喘息もちの方にもいいと思います!!

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: せきどめ
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団開耳会千歳耳鼻咽喉科 (北海道千歳市)

miyo(本人ではない)

[症状・来院理由]

息子の付き添いで行きました。
めまいと発熱、のどの痛みがありました。
高熱が2,3日続いたため近所にあり、評判もよかったこちらに伺いました。

[医師の診断・治療法]

所見はかぜでした。
先生はインフルエンザも疑ったようでしたが、幸いかぜとの診断。
のどの痛みを緩和する薬とうがい薬をもらって帰宅しました。

先生は明瞭に説明をしてくださったようです。

薬は結構ピンポイントで効く強めのものを処方するようです。
あまり繁栄に飲むのは体によくないかな、と素人ながら考えてしまいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

受付の女性看護婦さんや助手の方は2,3名でしょうか。
みなさんテキパキ親身に対応いただきました。

駅前という立地のためか、週末受診は子供も多くいます。
時間に余裕を持って受診されることをお勧めいたします。

来院時期: 2012年04月 投稿時期: 2012年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団開耳会 松浦耳鼻咽喉科 (北海道千歳市)

kanabanana(本人ではない・3〜5歳・女性)

[症状・来院理由]

子供が5日前から夏風邪症状(鼻水、咳)が出始め、発熱はありませんでした。少し良くなったかと様子を見ていたら、咳がひどくなってきたので中耳炎など心配になり、病院にいきました。

[医師の診断・治療法]

先生は穏やかで物腰も柔らかく、子供も泣くことなく、診察を受けることができました。丁寧にかつ迅速に、耳、鼻、喉と見て頂きました。そして鼻水を吸い取って頂き、子供も痛がることなく治療を受けていました。結局、風邪症状で、耳には何も異常がありませんでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生始め、スタッフの方もとても穏やかで、病院の雰囲気も良かったです。威圧感があったり、騒がしい病院は子供の精神状態に影響するので、その点、この病院は親も安心して通わせることができます。

来院時期: 2011年08月 投稿時期: 2011年08月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 480円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人同仁会千歳第一病院 (北海道千歳市)

パープル108(本人・30歳代・女性)

休日の救急で受診しました。
急な発熱と喉の痛みの為、市のHPを見て
当番医院とのことで行きました。
パニック障害の発作(過呼吸)も起こしてました。
休日に急な体調不良に陥り1人でいたせいもあり、不安定だったのかもしれません。
そのため、たびたび看護士の方が
心配して声をかけてくれました。
これはとても嬉しかったです。

受付~診察~会計までとても時間かかりましたが、大きい病院ですし救急でしたし、
他にも重症な患者さんもいたので、
仕方がないとおもっています。
ちょっとしたときの看護士の方の
一言が励みになり長い診察までの時間も
た辛くても我慢できました。
こちらの病院に限らず、どの病院でもそうであって欲しいな…。と思います。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ