Caloo(カルー) - 江別市若草町の産婦人科の口コミ 8件
病院をさがす

江別市若草町の産婦人科の口コミ(8件)

1-8件 / 8件中

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

江別市立病院 (北海道江別市)

しろちゃん(本人・30歳代・女性)

私は産婦人科を受診しました。
妊娠14週で、第二子がお腹の中で長く生きられないと診断されました。個人病院に通っていたのですが、そこでは産めないようで、市立病院に紹介状を書いてもらい、転院となりました。
最初は総合病院に抵抗があったのですが、主治医の先生がとても優しく気持ちに寄り添ってくれ、ゆっくり自分の気持ちとも向き合えました。
後日2泊3日の入院となったのですが、師長さんをはじめ、助産師さんも看護師さんもとても優しく接してくれ、普通の出産とは違う私への配慮も素晴らしく、悲しみに暮れている中でも温かい気持ちになれました。
退院するころには感謝の気持ちでいっぱいで、また市立病院で産みたいと思えました。

来院時期: 2020年12月 投稿時期: 2021年01月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
料金: ※出産一時金で補えました。
診療内容: 避妊・中絶 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

江別市立病院 (北海道江別市)

サックスブルー032(本人・20歳代・女性)

昨年の9月に長女をこちらで出産しました。
産婦人科の先生は2人在勤しているのですがどちらの先生も凄く丁寧で、優しいです。
看護師さんも優しい方が多くて、産婦人科病棟の方も一部を除いてはとても親切です。
前駆陣痛やら、悪阻やら、切迫で凄くお世話になり、入退院を繰り返していましたが、そのおかげなのか先生にも顔を覚えられ(笑)、今年も違う事で入院した際に廊下ですれ違ったときに産婦人科の先生から話しかけてくれました笑っ。
病院食は、朝食がとっても美味しくないけど、先生はイチ押しです!

来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
料金: 480,000円 ※個室に入ったので高かった。
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 立会出産、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、4人部屋(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

江別市立病院 (北海道江別市)

chaa(本人・30歳代・女性)
4.0 妊婦検診

里帰り出産で、こちらでは初めての妊婦健診を受けました。検尿や採血は1階、健診などは2階の外来です。1歳半の子連れで行きましたが、1階の入口横でベビーカー貸し出しがあり、かなり助かりました。流れとしては、1階受付→検尿→Web問診→自分で血圧体重測定→手書きの問診→健診→助産師さんとの面談→採血→受付で出産についての制度の説明など→精算、でした。午後からの受診でしたが、予約の患者さんのみの対応だったようで、混んではいませんでしたが、子連れだったのもあり、全て終えるのに3時間程かかりました。先生や他スタッフの方は、みなさん親切でした。特に初診の方は、時間に余裕を持って行くことをお勧めします。

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

江別市立病院 (北海道江別市)

アラフォーママ(本人・30歳代・女性)

出産のためこちらの病院に。
産婦人科医や助産師さん達は基本明るくて優しく、話をしっかりと聞いてくれます。高齢出産で初産の私は心配性で沢山話を聞いていただけました。
医師が話しやすい方々なのでその分待ち時間が長くなってしまうかもですが良しです(*^^*)

地元で出産&無痛(和痛)分娩を行っているのがここだけでしたので単純に選びましたが、結果とても良かったです!麻酔のおかげで痛みも全然無いので出産の瞬間まで助産師さん方と普通にお話してました(笑)陣痛も経験できましたし。
麻酔が効くのは個人差がありますが、私は受けて本当に良かったと思いました!勿論お金は掛かりますが出産時も出産後も楽さが全然違います🎵

コロナ禍なので立ち会いが全くできないのが心細かったですがなんとか頑張れました。
病院食はまあ病院食って感じですが(笑)お祝い膳がとっても美味しかったです(*^^*)

医師、助産師さん、看護師さんの他にも
受付の方や入院に携わった方々、ありがとうございました。

来院時期: 2021年10月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 無痛分娩(和痛分娩)、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

江別市立病院 (北海道江別市)

おやま(本人・30歳代・女性)

婦人科系に問題があったため、こちらの病院で治療しました。
正直、色々な噂話耳にしていたのでこちらでの治療が少し不安でした。しかし、実際入院してみると、看護師さんもお医者さんもとても優しく親身になってくれます。話もしっかり最後まで聞いてくれますし、治療の説明もしっかりしてくれて安心しました。
ただ、検査後などの結果をお伝えしてくれるまで時間が結構かかる印象です。入院中のご飯も可もなく不可もなくと言った感じです。
思っていたよりも、対応も施設も良い病院でした。

来院時期: 2020年 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 入院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

江別市立病院 (北海道江別市)

黒茶811(本人・30歳代・女性)

3人目の出産でお世話になりました。
予定帝王切開だったこともあり総合病院を選びました。
実際に手術中にトラブルがあり、総合病院で良かったです。

曜日により担当の先生が違います。
途中でお産が入ると先生が抜けてしまい、診察が中断してしまうので日によって待ち時間はバラバラでした。

ですが、先生も忙しいのに『待たせてごめんね~』と声も掛けてくれる優しい先生です。

出産費用も同市内の個人病院と比べて、とても安く助かりました。
食事の評判があまり良くないと聞いていましたが、普通の病院食で、3時のおやつも付いていたのが個人的には嬉しかったです。御祝い膳もボリュームがあり、料金は別に掛かりますが家族で食べられて良かったです。

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

江別市立病院 (北海道江別市)

spb(本人・30歳代・女性)

産婦人科で妊婦健診でお世話になっております。
妊婦は風邪を引きたくないのに耳鼻咽喉科と同じ待合室なのでそこが嫌ですが、、。必ずマスクして行きます。
でも先生も看護師さんも優しくて丁寧に説明してくれます。里帰り出産で不安でしたが受付の人もわかりやすく案内してくれ、診察も総合病院だけど流れ作業という感じではなくひとりひとり丁寧に診察してる雰囲気です。前の病院では夫のみエコー一緒に見るの可能でしたが、ここでは家族もOKなので今度実母とエコー見てみようかなと思います。

来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2018年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

江別市立病院 (北海道江別市)

チックウィード947(本人・30歳代・女性)

妊娠中、妊婦検診に通っていました。
予約制ですが、待ち時間は結構長めで結構待ちます。
次の予約は取りやすかった印象があります。
急な受診の時は3時間程待ちました。先生や看護師さん達は皆さん優しく対応してくださいました。
ただ、2階に一度受付した後に、また1階に下り検尿を出しに行かなくちゃいけないのが毎回とても面倒でした。(たまに外来奥のトイレの時もあり)
病院内にはコンビニも併設されているので、とても助かりました。

来院時期: 2020年11月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-8件 / 8件中
ページトップ