Caloo(カルー) - 岩見沢市の内科の口コミ 23件
病院をさがす

岩見沢市の内科の口コミ(23件)

1-20件 / 23件中

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 竹内医院 (北海道岩見沢市)

ニット(本人・50歳代・男性)
5.0 内科

見た目からも本当に優しい先生です。
話も聞いてくれますし、不安や気になっていることの質問に対しても優しく丁寧に答えてくれる先生です。
看護師さん、受付の方も話をするととても気さくに話してくれる雰囲気の良い病院です。
入院の受け入れは辞めたようですが、患者さんに合わせて時間外の治療はされているようです。
会社関係や個人の健康診断等もたくさん来ているのを見かけています。
街の中にあるので、交通の便利も良いですが、出入口近くに駐車場がありますが、混んでいるときは住宅裏にも停めやすい駐車場があるのでとても行きやすい、安心のできる病院です。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 平安会 かない内科・消化器クリニック (北海道岩見沢市)

Yu-ki(本人・30歳代・男性)

市内で風邪ひいた時に良い病院と紹介されてかかりました。
待合室も綺麗で雑誌や本も置いてあり待ち時間もゆっくり過ごすことができる環境です。足を伸ばして座れる畳も置いてあるのが印象的でした。
先生も2名いて初診の時に希望を聞いてくれます。
診察では先生も丁寧に症状を聞いてくれて、改善のための薬の処方、内容の説明、飲み合わせなどをわかりやすくして頂きました。
凄く丁寧で風邪や内科的症状もすぐ良くなるのでおすすめです。

来院時期: 2013年 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 平安会 かない内科・消化器クリニック (北海道岩見沢市)

十字石920(本人・20歳代・女性)

約10年、何かあればここにいきます。
とても気さくな先生で、話しやすく、説明も丁寧でわかりやすいです。
胃カメラの検査をお願いしたときも全然辛くなく、上手です。
先生が二人いて、基本的には院長が私の担当医師ですが、もう1人の先生の診察も丁寧で信頼できます。

周囲のスタッフも皆さん優しく、安心できます。
点滴など、時間がかかる場合には近くの薬局から薬を届けてもらえたりと助かります。

患者が多いので待ち時間がかかるときもありますが、
それだけの人に信頼されてるんだなと思います。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: カロナール錠200、ブルフェン錠100、トランサミンカプセル250mg、ムコソルバン錠15mg
料金: 1,600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 森川内科クリニック (北海道岩見沢市)

はな(本人・30歳代・男性)

院内は清潔感がありとてもきれいです
受け付けの方々や看護師さんも感じがよくとても好印象でした
看護師さんが子供を見てあげているところも目にするので子連れの方も来やすいのかなと印象を受けました
待合室に和室がありテレビが見れるところすごく助かります。
森川先生はきちんと話を聞いてくださり丁寧に患者さんをしっかりと見てくれる先生です。
待ち時間はかなり長いですが待ってでも見てもらいたいと思える先生です。
事前に受け付けしておけば電話をくれます。
本当に良い病院です

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人おなかのクリニック (北海道岩見沢市)

5.0 内科 貧血など だるい 体調不良 便秘

[症状・来院理由]

いつもは貧血がひどくて、血液検査と鉄分の注射をお願いしています。今回は定期的な血液検査と、リンパの辺りに しこりのようのようなものが出来て、首や腕も痛くて、リンパの腫瘍ではないかと心配になり、診てもらいました。

[医師の診断・治療法]

先に血液検査をし、数十分待ちました。検査の結果が出た後に診察。首のリンパを左右触ってよく見てくれて、リンパのしこりではなく、筋肉の付け根にあるしこりではないかと診断されました。血液検査でも、リンパに問題があるような結果は出ませんでした。様子を見て 大きくなるようなら、耳鼻科を受診するようにすすめられました。基本的には胃腸科ですが、色々親切に診て下さいます。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

いつもお世話になっている病院の一つです。男の先生1名と女の先生1名で、どちらの先生もそれなりのお若い感じの先生です。私はあちこち不調になる事が多くて、とても面倒な患者だと自分でも思うのですが、2名の先生とも明るく、熱心に話を聞いてくれて、とてもありがたい存在です。パソコンで今までの経緯を見ながら、話を聞いてくれます。女の先生には、胃カメラや腸カメラもお世話になっています。看護士さんもけっこう親切ですよ。

※4月1日から、移転されます。
 「つきだて消化器内科」から「おなかのクリニック」に名称が変わります。
 9条東1丁目 (よいこの国幼稚園の並び)に開院されるようです。
 国道にも中央通りにも近いので、患者さんが増えそうですね。
 以前から混んではいるので、あまり混み過ぎていなければ良いなと思います。

来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2013年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 平安会 かない内科・消化器クリニック (北海道岩見沢市)

美濃(本人・40歳代・女性)

風邪で掛かりました。
市内では人気の内科で、待ち時間は日によって結構あるようです。
たまに空いている日もあると聞きますが。
先生は恐らく2人体制で、金井先生はとても優しかったです。
風邪で掛かったけど、血圧の事も心配してくださり、親切に色々説明してくれました。
一人一人、じっくり話を聞いてくれるので、安心感があります。
また、立地は駅からもまぁまぁ近く、周辺に医療機関が沢山ある場所なので、あちこち通いたい人は、便利だと思います。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2019年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: アストミン錠10mg、ムコダイン錠250mg、ジルテック錠10
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

岩見沢市立総合病院 (北海道岩見沢市)

はるこ(本人ではない・90歳代・男性)
4.5 内科 誤嚥性肺炎

高齢の家族が、急に体調を崩して搬送され、緊急入院しました。深夜に近い時間帯だったにもかかわらず、病棟スタッフも先生も、丁寧に対応してくれました。幸い10日間ほどで退院できましたが、その間、看護ケアが特にきめ細かく、処置の方法も共有しやすいように、注意事項がベッドそばの壁に、画像つきでわかりやすく貼ってあったのは頼もしく感じました。担当の先生はまだお若い感じでしたが、こちらの質問にも真摯に対応してくれました。家族が看護スタッフさんと必要以上にコミュニケーションすることは少なかったのですが、退院時には笑顔で送り出してくれたことも、感謝の思いでいっぱいになりました。

来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 優祥会 大川内科医院 (北海道岩見沢市)

Yu-ki(本人・30歳代・男性)

風邪をひいた時に受診しました。
病院内は落ち着いた雰囲気で待ち時間もそれほどない感じです。
地域の方々が定期的に受信されているようで、先生との信頼も深い印象でした。
病院内に通所リハビリも併設しており高齢者のリハビリにも積極的に取り組まれている様子です。
病院では病気の症状を親身に聞いていただき症状に応じた内服薬の処方をしてもらいすぐに治ることができました。
風邪の他にも内科的病気も積極的に見ていただけるようなので今後も利用して行きたいです。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: PL配合顆粒
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団竹内内科循環器科 (北海道岩見沢市)

4年前より血圧が高く通院しています。
先生は、比較的若くお話しも聞いてくれて、テキパキと診察してくれます。
説明も丁寧で安心して通院できます。
風邪など引いたときもレントゲンなど適切な検査や治療をしていただけるので安心です。吐いて下痢してひどい胃腸炎のときもやさしく点滴もしてもらいました。
看護師さんも多く、若くきれいで親切に対応してくれます。
午前中は比較的混んでいるので、午後の方が、診察が早い印象です。
信頼できるクリニックと思います。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

得地内科医院 (北海道岩見沢市)

さが(本人・20歳代・女性)

小腸が腫れた時と胃腸炎の時にお世話になりました。
何日もお腹が痛い時にいつもと違うと思い、診てもらいました。エコーで小腸が腫れているとわかり薬をもらうとすぐに良くなり驚きました。
血液検査もしていたので今回の症状とは関係ないことも結果の紙を見ながら説明してくれてとても親切でした。
最近は胃腸炎でかかりましたが、その時も血液検査の結果やこちらの質問にも丁寧に答えてくださり、話しやすく優しい先生です。
少し建物が古く感じますがいつも割りと患者さんがいて人気のようです。

エコーや点滴をする時に2、3階に上がりますが普段来る人が少ないのか、暖房がなく寒かったです。
駐車場あります。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ビフィスゲン散、エクセラーゼ配合顆粒、酸化マグネシウム原末「マルイシ」
料金: 5,650円 ※血液検査、点滴代込みです。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 森川内科クリニック (北海道岩見沢市)

ゆう(本人・30歳代・男性)

先生はとても丁寧で患者の話をしっかり聞いてくれます。
診察も適切で安心感があります。
例えば過剰な量の薬や、診察のために不必要な検査をされる事はありません。
混雑時も医師や看護師の方の対応は変わらずに親切なので、具合が悪いときは本当に有難いです。

ただ、混雑時が多く、待ち時間が長い日があります。
私は2時間以上の待ち時間だったので、受付の方に電話番号を伝えて、一旦帰宅をして、診察時間が近付いたら病院から電話を頂くシステムを利用しました。
(周囲を見ていても待ち合い室で待つよりも、電話呼び出しシステムを利用している人の方が多い気がしました)。
そのため待つのが苦手な方は不向きかも知れません。
以上、総合的には安心して治療を受けられる満足できる病院です。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 森川内科クリニック (北海道岩見沢市)

あげま(本人ではない・70歳代・女性)

[症状・来院理由]

母がめまいや頭痛(その時々で若干症状が違う)などで、ひどい吐き気が続く事が半年に一度くらいあるのですが、今まで色んな病院にいってみましたが、はっきりとした原因はわかりませんでした。総合病院に何日も入院した事も何度かありますが 検査をしてもはっきり出ないので、吐き続けていてもほぼただ寝ている。という状況でとても可愛そうでした。

また調子が悪くなった時があり、私が以前から通院していた森川先生の所にいってみてはどうかと勧め、行くことに決め 点滴を打ってもらいました。母もこちらの病院が良いと考えたようで、それからは こちらの病院に高血圧の治療も含め お世話になっています。



[医師の診断・治療法]

強い吐き気が出ると、吐き気止めの点滴等を2時間程度してもらいます。調子が良くなるまで、毎日通院したりします。

とても混んでいる病院ですので、待ち時間は当たり前に長いのですが、とても吐き気が酷くて座ってもいられないので、受付で説明をして、とりあえずベッドに寝かせてもらいました。

調子が悪かったら翌日も来て下さいと言われ、数日点滴していただき、今回も回復する事が出来ました。



[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

わりと街中の中央通り沿いにあるので、高齢者が通いやすい点や、先生は一人で忙しいながらも、こちらの話を親身に聞いてくださる方なので、混んでいるのではと思います。

駐車場はそれほど大きくありません。車が少なくても、診察券を出した後に帰宅している事がけっこうあるので、病院が空いているとは限りません。

受付の方に話をすれば、一度帰宅し自分の番が近くなったら電話をいただけたりもします。


とても待ち時間は長いので、いつまでも呼ばれない事にイライラしたりするのであれば、他の病院に行かれる事をおすすめします。

父の知り合いに「あの先生はパソコンばかり見ていて、ちゃんと人の顔を見てくれないから行きたくない」といっていた方がいたみたいなのですが、多くの患者さんがいる中、患者さんの話をよく聞き、パソコンできちんとした今までの不調の履歴を管理しているからこそちゃんと診断してもらえるのではと私は思っています。

今まで色んな症状で家族が診ていただいて、本当にありがたいと思います。

来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2013年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 森川内科クリニック (北海道岩見沢市)

美濃(本人・40歳代・女性)

正直すいている所を見た事がほぼありません。ひどい時は午前中に受付して、1度帰宅し、夕方呼ばれることも。
私は数回受診したうち、2度ほど高熱でウンウン唸っている時に受診し、看護師さんに話し奥のベッドで寝かせて貰いながら、受診を待ちました。
その他は、1度帰って数時間後携帯に電話を貰い、再度受診しました。
先生は優しく、穏やかな口調で丁寧に説明してくれるので、なぜか気持ちが落ち着きます。

減点の部分といえば、受付の方の気付きが良くなく、事務的。
待合室で明らかにぐったりしていても、スルーです。
まあ、日々忙しく疲れているのは分かりますが、あんなに良い先生の病院で看護師さんも良いだけに、少し勿体ないです。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

北五条医院 (北海道岩見沢市)

はるこ(本人・40歳代・女性)

患者さんの7割ぐらいは高齢の方です。先生はお一人、看護師さんはふたりですが、混み合っている時も、丁寧に、それでいてスタッフさん自身がイライラしたり、無駄な動きをすることもなく対応しています。診療方針の説明も、納得するまで話してくれますし、看護師さんもフォローしてくれます。難を言えば、女性用トイレが和式、ということでしょうか。住宅街の中の病院ですが、薬も院内処方なので、特に不便ではないかと思います。レントゲンはもちろん、CT撮影もできるので、ある程度の病気には対応可能のようです。

来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人おなかのクリニック (北海道岩見沢市)

山茶花915(本人・40歳代・女性)
4.0 内科 甲状腺機能亢進症 発熱 だるい

医師は男性と女性がいらっしゃいますが、どちらの医師も説明が丁寧で納得いくまで話をしてくれとても優しいです。混んでいるので待ち時間は長いですが(土曜は特に受付開始時間に行っても既に先客がたくさんいました)、しっかり説明を受け納得したい場合はよいと思います。以前甲状腺の病気でかかっていたのですが、症状が治まってからも服薬が必要でしたが、その理由の説明も納得がいくもので、私にとっては安心してかかっていられるのでよかったです。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: メルカゾール
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

得地内科医院 (北海道岩見沢市)

dameoyaji1030(本人・40歳代・男性)

[症状・来院理由]

微熱と咳が出るようになり近所の病院へ行きましたが、良くならずにこの病院へ行きました。引っ越したばかりだったのでネットで探して行きましたが、診察待ちの患者さんも多数いました。

[医師の診断・治療法]

心臓が悪く咳が長引くのは良くないと主治医に言われていたので、そのことを伝え咳を止める治療を優先してもらいました。抗生剤もジスロマック錠が良いと詳しく説明をしてくれて信用のできる先生だと思いました。ただ、心臓の主治医の先生にシムビコートタービュヘイラー60吸入は止めたほうが良いと言われたので、途中で使用を止めましたが2度の通院で咳が止まりました。心臓の経過も適切に見てくれていたので、安心して受診ができました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護師さんはたくさんいるようでした。血液検査もしたのですが、私の血管が細いので針を入れられない人もいるのですが、正確に血管に針が刺さりました。待ち時間は患者さんの割に早かったと思いますが、事務の人の対応がちょっとどうかな?という気がしました。3人いたのですが、患者さんの目の前で揉めているようで見苦しかったです。

来院時期: 2012年06月 投稿時期: 2013年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ジスロマック錠250mg、テイコク麦門冬湯エキス顆粒、シムビコートタービュヘイラー60吸入
料金: 980円 ※身体障害者手帳を所持しているので、1割負担です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

石塚医院 (北海道岩見沢市)

大葉子649(本人・40歳代・女性)
3.5 内科

清潔な院内で、受付の方が優しく迎えて下さいます。
先生は朴訥として、すごく優しいわけではありませんが、ゆっくり診て頂けます。
待ち時間も少なめ。
小児科ではありませんが、一応、子供も診てもらえます。
ただ、看護師さんが子供に慣れていないので、点滴・注射はかなりの確率で失敗・激痛です。
若い方の看護師さんは、大人も失敗しやすいです。
レントゲンやエコーなど、最低限の設備も揃っていて、施設内は結構広いです。
ゆっくり横になりながら、点滴も受けられます。
バリアフリーです。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2020年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 優祥会 大川内科医院 (北海道岩見沢市)

おまめちゃん(本人・30歳代・女性)
3.5 内科 風邪 発熱

風邪などひいた際には、昔からいつもこちらの病院にお世話になっています。
先生も親切丁寧に話をきいてくれる病院です。また丁寧に説明してくれるので、話しやすく、安心して治療を受けることができます。看護師さんも、とても感じの良い方が多く、また採血等も上手な印象です。
デイケアサービスセンターも併設されており、患者さんは地元のお年寄りが多い印象です。混んでいる時もありますが、それ程待たずに診察してもらえます。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 平安会 かない内科・消化器クリニック (北海道岩見沢市)

kuri(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

前日の夜に40度近くの熱が出て、翌日の朝には熱は37度ぐらいに下がっていましたが、数日前から咳とのどが痛かったので、来院しました。

[医師の診断・治療法]

症状を説明し、熱を計り・のどを診て・聴診をして、のどは腫れていると言われました。熱は下がっていましたが、前日の熱が高く、インフルエンザが流行しているので、念の為に検査をしてもらいました。結果は陽性でインフルエンザA型と診断されました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

岩見沢ターミナルから徒歩約3分くらいの所にあり、建物がきれいな病院です。
座るところがないくらいものすごく混んでいて、1時間以上待ちました。自分が呼ばれる頃は、待合室に人がほとんど居なかったので、来た時間がよくなかったんだと思いました。スタッフの方の対応は可も無く不可も無くと言った感じです。男性の先生が2人おり、私が診察してくれた先生は、穏やかで優しい先生でした。

来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2012年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 薬: タミフルカプセル75、ブルフェン錠100、トランサミンカプセル250mg、フスコデ配合錠
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

岩見沢市立総合病院 (北海道岩見沢市)

ゆきぼん(本人ではない・3〜5歳・男性)

総合病院っていうこともあり、待ち時間は本当に長いです(;-;)一時間半は必ず待ちます。なので私は普段、個人病院で診察してもらっています。下の子は、未熟児で産まれたこともあり肺の機能が弱く、無呼吸になったり、扁桃腺が大きく、高熱を直ぐ出してしまっていて、必ず年に1~2回肺炎などで入院していました。個人病院から、紹介状を出してもらい岩見沢市立総合病院に入院しましたが…。回診に来る先生が色んな方が来て…言うことが全てバラバラで…退院の日程も来る先生で全く違い…。担当医がいるけど、話が全然通ってない感じでした。
看護師さんは、わりと優しい方がいて少し安心しましたが…中には、シーツが汚れてもなかなか出してくれない方もいました。大きな病院は、忙しいからかあまり対応は良くないです。

来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 23件中
ページトップ