Caloo(カルー) - 旭川市の手足がしびれるの口コミ 7件
病院をさがす

旭川市の手足がしびれるの口コミ(7件)

1-7件 / 7件中

12人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 旭川医療センター (北海道旭川市)

夜顔116(本人・40歳代・女性)

指先がしびれて、脳神経外科を受診しました。こちらの病院は初めてでしたが、受付の方や内科窓口の方、
検査技師の方も、やさしく親切な対応して下さいました。
また、担当の先生も、親身になって〜私が心配している事等も、話やすい雰囲気で、検査などもして下さいました。
検査場所から、迷った時も、そこに居合わせたスタッフさんが、笑顔で場所を教えてくれたり〜病院全体にいる、皆さんの対応がやさしくて〜とても、安心感がありました。自宅からは遠いのですが、また何かあったら、診て頂こうと思います。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 20,000円 ※頭、首のMRIと、紹介状がナシだったので、3回受診した合計です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 旭川医療センター (北海道旭川市)

Caloouser59514(本人・30歳代・男性)

最初に受診したのは、約3年前くらいで手足の痺れと、胸の締め付け感、脱力で某病院から紹介を受け通院しました。外来看護師さんの対応は素晴らしいものが有り、手続きから診察までの時間が素晴らしく短かったです。
診察に入り、初めて顔を合わせる先生でしたが、自己紹介から始まり、体全体の症状と過去の病歴、触診による診断、考えられる病気までの判断が早く、確定診断に至るまでの検査、入院までの手続きがとても早く、迅速に行ってくれました。
その日に入院になったのですが、とてもつらいっとお伝えすると、確定診断に至った段階で、その日のうちにすぐに治療開始となり、短期間で退院することが出来ました。先生を始め、看護師さん、病院スタッフの皆さんの接し方、対応の早さは素晴らしい物があると感じました。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: メチコバール錠500μg
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

61人中56人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 歓生会 豊岡中央病院 (北海道旭川市)

Caloouser51063(本人・40歳代・男性)

ある病院で椎間板ヘルニアと診察されましたが、受付女性から医師までの対応が全て悪くもう二度と行きたくないと思い、ネットで検索をしたところ内視鏡でヘルニ
アを切除できるとの内容を見て当病院に診察に来ました。

朝一から15人程並んでいましたが受付の女性一人で嫌な顔せず、笑顔で親切に対応していました。自分も初診でしたが親切に教えてくれました。

診察前に看護師さんが症状を聞きにきて用紙に記入して下さいとやわらかい感じで
接してくれてとても心が落ち着きました。

その後、先生に診察してもらいましたが以前に診察してもらったある病院の先生と
は大違いでやさしく親切に診てくれました。
あと、レントゲン撮影しようと思ったのですが、以前に診察してもらった病院でMRIとレントゲン撮影した画像をデータでもらってきて下さいと言われ、レントゲン撮影にお金が掛かるのでその画像で判断しますと言われました。
とても良心的である病院とは比べ物にならないくらいでした。

ストレスがなく診察を終える事ができ、とても安心してます。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ジクロフェナクナトリウムSRカプセル37.5mg「オーハラ」、レバミピド錠100mg「NP」、カロナール錠300、リリカカプセル75mg
料金: 1,600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

旭川脳神経外科循環器内科病院 (北海道旭川市)

あずき(本人・60歳代・女性)

先日、指の痺れと吐き気が気になり初めて受診しました
診察の結果は異常無く安心しましたが、それ以上に私は問診で話を聞いて下さった看護師さんに感動しました
些細な身体の事ではありましたが、身近な人が脳の異常で倒れ昨日まで元気だったのにあっという間に亡くなってしまい…それから私は恐怖や不安で過敏になっていたんですね その看護師さんは事務的でも機械的でもなくとても優しく心を寄り添ってくれました
流れ作業がちな看護師さんが多い中 初めて本当の素敵な医療従事者なんだと感動しました
病気より私の心が癒やされお世話になれて良かったです
ありがとうございました

来院時期: 2024年03月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 薬:
料金: 6,600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

29人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 たかはし整形外科クリニック (北海道旭川市)

jiku(本人・70歳代・男性)

以前に行ったときには、お父さんが院長でした、
昨年から、院長も息子さんに代わりまして、親切丁寧に説明してくれます
私は左腕が、歯科医院に行って、治療しているときに左腕が、なんとも
いえないくらいに、いただるいというかしびれというか、どうにもならないくらいに
我慢ができなくなりまして、これは頸椎かなと思い、そうだ、高橋整形外科は
院長が代わったのだと思い、通院することに決め、行きますと、やはりレントゲンの
結果、頚椎症性神経根症と診断され、丁寧な説明を受けまして、次の日より
リハビリに通っています、現在のクリニックは2Fがリハビリルームになっていまして、沢山のリハビリ用の器具があり、多数の患者さんが通っています
まだ通院中ですが、今月末くらいで良くなると思います。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 980円 ※リハビリ1回110円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団梅藤整形外科クリニック (北海道旭川市)

あさみん(本人・50歳代・女性)

寝違えのような症状が続き、痛みが次第に強くなったため、同僚が行っているこの病院に行ってみました。

頸椎椎間板ヘルニアとの診断が出ました。
治療法は、薬で痺れと痛みを抑えるとのことでした。
痺れと痛みに効く薬を2種類いただき、服用しました。

2週間経っても症状がよくならないため、追加で薬をいただきました。
2つとも強い薬だったため、1か月以上服用したら副作用が出てきたため、服用量を控えて、整骨院で電気をかけたりお灸をしたりマッサージをしたりなどの施術をすることで、痺れと痛みが和らぎました。

頸椎椎間板ヘルニアの症状の場合、リハビリもやってくれる病院に行けば、治りがよかったのかと思います。

同僚は膝が悪いのですが、水を抜いていただいたり、運動をする前に強い痛み止めを処方してくれるので「とてもいい」と言っています。

症状によって、良し悪しが分かれるのではないかと思いました。

来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

37人中32人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団とくひろ整形外科クリニック (北海道旭川市)

Caloouser51063(本人・40歳代・男性)

腰の痛みと左手のしびれがあり
知り合いに紹介されて初診を受けました。

先生の選択を希望されますかと聞かれ院長先生でお願いしますと答え
診察を受けました。
とても親切でわかりやすい説明を受け、好印象でした。

ただ、受付と会計の女性スタッフ1名の対応が悪く不快な思いをしました。

2回目に受診した時に、院長先生ではなく別の先生でした。
問診時にうちは腰の専門ではないので他の病院を紹介しますといきなり
言われ診察経過も確認してくれませんでした。

院長先生の対応が良すぎたのか、あまりにもひどい対応にもう結構ですと
診察室を出ました。

待ち時間が院長先生は3時間以上で、他の先生は30分~1時間と差がある
のでそういう事かと思い、処方箋だけをもらいクリニックを出ました。

診察や技術は高くても不快な思いをしてまで行く必要はなく、とても残念
ですがもう行く事はないです。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2014年12月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬: リリカカプセル25mg、ジクロフェナクナトリウムSRカプセル37.5mg「オーハラ」、レバミピド錠100mg「NP」
料金: 10,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ