Caloo(カルー) - 札幌市白石区南郷通のかぜの口コミ 4件
病院をさがす

札幌市白石区南郷通のかぜの口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団旺仁会 富士殖内科医院 (北海道札幌市白石区)

トマトケチャップ123(本人・30歳代・女性)
4.5 かぜ

風邪で何度かお世話になっています。
駅からすぐのところにあり、同じビル内に調剤薬局も入っているので、とても利用しやすく便利です。
受付の女性2名もとっても優しい雰囲気で癒されます。
看護師さんも落ち着いた方が多く、病院のスタッフ全員仲がいいんだろうなーと感じて好感がもてます。
先生も優しいですし、前回受診した時のことを覚えてくれていたりするので、しっかり話を聞いてくれている印象です。
必要以上の雑談などもなく、不安なところの質問もしやすいので、とてもおすすめです!

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 白石こどもクリニック (北海道札幌市白石区)

ちっぴぃ(本人ではない・1歳未満・女性)

夜間診療をやっている小児科です。
急な発熱や心配事があったときに利用します。
ただ、夜間に来ている子どもたちは、それだけ重症な場合が多いので、
何度か「こんな症状で来ちゃったけど、実はここでもっとひどいウイルスもらっちゃうんじゃないか」と心配になりました。
0歳児の時に、主人が心配性でこちらにお世話になることが多かったですが、
ここに行くことなく、一晩自宅で様子をみても良かった、と思うようなケースが多々あったな、と今は思います。
夜間に行くと、待合室の椅子では足りないほどの子どもと親がいる状態です。
遅くまでやってくれているので、本当にここがあって良かった、と思います。
受付の人は、患者をさばくのに忙しく、キリキリしている印象です。
3人の男性医師が曜日ごとにローテーションを組んでいます。
2人の先生に診てもらったことがあり、どちらの先生もしっかり診察、検査をしてくれます。
(忙しい、多くの患者さんが待っているという状況でも、流れ作業ではなく、時間をかけてくれます)
初めてかかるときには、電話で問い合わせをしましたが、症状などを伝えると、
「先生に話しましたが、一晩様子を見てからでいいと思いますよ」と返答をもらいました。
どうしても主人が心配というので連れて行きたいと伝えると「じゃあ、どうぞ」としぶしぶな感じでした。
前述の通り、とにかく重症な子どもが多いので、「このくらいで受診したほうがいいかな?」と不安になったら、一度電話で問い合わせてみてもいいかもしれません。
その時に、今後どうなった場合には救急病院に駆け込むべきか、尋ねられたら聞いてみておくと安心だと思います。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
料金: 580円 ※子どもの医療費の助成を受けて、初診料のみです。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団清香会 おおしま内科胃腸科クリニック (北海道札幌市白石区)

ゆっか(本人・30歳代・女性)

昔からある病院でみなから愛されています。
先生は可愛いものすきで病院はディズニー一色。
待ち時間は長いため早く行くか診察終わり時間近くに行くかがおススメです。
熱が出るたびにお世話になってましたが毎回同じ薬を出され治らない時もあり違う病院にかかったこともあります。これといったらこれ!と薬はそれ以外出さないので心配であればその薬は効かないといって相談した方がいいかも。
小児科もみれるので小さい子もいます。
病院は小さいながらもかなり活気はあります。

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 1,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 翔弘会しろいし耳鼻咽喉科 (北海道札幌市白石区)

かな(本人・40歳代・男性)

先生が2人体制になり、以前より患者さばきは早くなりました。いつも院長先生に診てもらってますが、好印象で、こちらの症状をしっかり聞いていただけるので、相談に乗りやすく、まさにかかりつけ医といった感じです。立地条件もよく、地下鉄駅から直結しているので仕事の行き帰りに診ていただけるので助かってます。
ただ、導入された予約システムに難ありで、時間指定ができず、予約時間を60分ほど過ぎると取り消しになるにもかかわらず、診察見込み時間が当てにならず、危うく取り消しになりそうなことも。予約と来院は余裕をもって行った方がいいです。
また、女性スタッフの対応にも問題があり、突っかかってくる物言いをしてきたり、相手(患者)の立場になって物事を考えないので話にならない。

当院に対する自分の評価は、最初は☆4つ→システム導入で☆3→女性スタッフのことで☆2つと、編集するたびに評価が落ちています。かかりつけ医を変更しようか考え中。

来院時期: 2022年10月 投稿時期: 2019年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ジェニナック錠200mg
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ