閉じる
メニュー
2.80 58件
  • 神奈川県横浜市戸塚区品濃町 509-3【地図
  • 駐車場あり
  • 女医在籍
  • マイナ受付
  • 土曜も診療
アクセス数  4月:3,008  |  3月:3,503  |  年間:49,031

基本情報

医療機関名
聖マリアクリニック本院
アクセス
〒244-0801神奈川県横浜市戸塚区品濃町 509-3
電話・サイト
名称
聖マリアクリニック本院
名称 (かな)
せいまりあくりにっくほんいん
最寄駅
東戸塚駅
指定病院
母体保護法指定医の配置されている医療機関
駐車場
あり
無料駐車場 20台
管理医師
長井快舟
マイナ受付
マイナンバーカードの健康保険証利用が可能 マイナ健康保険証
設備・対応
  • 土曜日
  • 日曜日
  • 祝日
  • オンライン診療
  • 女医
  • 駐車場
  • 電子決済可
診療時間
10:00-13:3015:30-19:00
10:00-13:3015:30-19:00
10:00-13:3015:30-19:00
10:00-13:3015:30-19:00
10:00-13:3015:30-19:00
10:00-13:3015:30-19:00
休診日:日・祝 正確な診療時間は医療機関のHP・電話等でご確認ください

診療科目・専門外来・専門医

診療科目
産婦人科系
産婦人科
小児科系
小児科
その他
予防接種
専門医
産婦人科・乳腺科系
産婦人科専門医
小児科系
小児科専門医小児外科専門医
麻酔科系
麻酔科専門医

実施治療

診療・治療法に関する特記事項

無痛分娩(和痛分娩)

■鎮痛の方法:硬膜外麻酔
■分娩の種類:24時間365日体制
■料金:+15万円~

3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)

対象期間:12週以降 3D撮影のみでも受診できます。 超音波検査の様子をUSBに録画します。本院でお産される患者様は2回、他院でお産希望の患者様は1回無料です。

この病院の口コミ (58件)

  • 4.0 プルメリア370(本人・30歳代・女性)
    産婦人科 出産

    当日出産があるとかなり待たされます。
    中はとても綺麗で出産の時は個室なのでストレスなく過ごせます。
    出産後血圧がなかなか下がらず入院延長でだいぶプラスで室料取られたのがかなり痛手でした…。
    でも...

    続きを読む
    2023年05月来院 / 2025年01月投稿
    待ち時間 1時間〜2時間 通院
    料金 400,000円
    診療内容 妊娠・出産・分娩
    診療・治療 無痛分娩(和痛分娩)、個室(出産・分娩)
  • 1.0 きんもくせい31(本人・30歳代・女性)
    産婦人科 切迫早産

    こちらの病院で切迫早産と診断され即日入院しました。
    入院生活はストレスで円形脱毛症になったほどです。
    結論から言うと、心配症の方やきちんと説明して欲しい方にはお勧めできません。
    私は初産で分から...

    続きを読む
    2024年01月来院 / 2024年09月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 入院
    診療内容 妊娠・出産・分娩
    診療・治療 無痛分娩(和痛分娩)
  • 4.0 れれれ(本人・30歳代・男性)
    産婦人科 出産

    先月こちらで出産しました。
    近所にいくつか産婦人科はあるのですが、こちらで出産しようと思った決め手はやはり24時間無痛分娩対応可能であることと麻酔科の先生が常勤でいることでした。

    元々無痛分娩...

    続きを読む
    2024年03月来院 / 2024年04月投稿
    待ち時間 入院
    診療内容 妊娠・出産・分娩
    診療・治療 無痛分娩(和痛分娩)
  • 4.0 コタマー(本人・30歳代・女性)
    産婦人科

    近所に無痛分娩をしている産院がなく、市外から通っていました。
    ここに決めた理由は、「24時間無痛分娩対応なこと」と、「常勤の麻酔科医が無痛分娩の麻酔をかけてくれる」こと。「分娩予約の事前に麻酔科医と...

    続きを読む
    2021年06月来院 / 2024年01月投稿
    待ち時間 15分〜30分 入院
    料金 450,000円
    ※誘発・無痛・帝王切開で予約金+退院時に40万弱支払いました。
    診療内容 妊娠・出産・分娩
    診療・治療 帝王切開、無痛分娩(和痛分娩)、個室(出産・分娩)
  • 1.0 のん(本人・40歳代・女性)
    産婦人科 下腹部の痛み(女性)

    婦人科で入院した際、痛くて辛かったのですが、扱いがあまり良くなかったです。
    特に受付の人、赤ちゃんにはすごく優しく接してますが、病気の人には大変冷たいです。
    赤ちゃんを産んだ人はおめでたいですが、...

    続きを読む
    2022年03月来院 / 2023年08月投稿
    待ち時間 3分未満 入院
    料金 33,000円
    診療内容 婦人科系の診療(生理不順など)
口コミをもっと読む (58件)

この病院のメニュー

聖マリアクリニック本院の基本情報、口コミ58件はCalooでチェック!産婦人科、小児科、予防接種があります。産婦人科専門医、小児科専門医、小児外科専門医などが在籍しています。土曜日診察・女医在籍・駐車場あり。