小さな時から鼻が詰まっていて常に口呼吸している状態でした。
花粉症の時期になると完全に鼻が詰まり鼻水も多く、苦しくて夜も寝れない日々が続きましたので手術しようと決心しました。
ここのクリニックはすぐ手術を受けれるのではなく、一ヶ月間は鼻の洗浄とスプレーで様子をみます。
それでも改善できない場合、手術をすることができます。
手術をするまでに、全身麻酔もするので色々な検査、手術の1週間前にはPCR検査、オリエンテーションなど、数回行かなくてはいけません。
私は後鼻神経切断術と下鼻甲介手術を施術してもらいました。
痛みに弱いのでとても心配でしたが手術後の痛みはほとんどありませんでした。
手術後どのくらい痛いかを数字で表して、その人によって痛み止めの強さを変えてくれるので痛みに関しては全く問題ありませんでした。
私は家が遠いので母と近くのホテルに一泊して、帰宅しました。(付き添いの方がいないとダメみたいです)
鼻血もでますがホテルに着いてからと朝方、クリニックの方と電話でどんな状態かを確認してくれるので安心して過ごせました。
ただ、鼻の中に綿?を詰めて一週間生活します。
完全に鼻から息ができません。
苦しくて夜も何回か起きてしまいました。
一週間後に綿を抜けますのでそれさえ乗り越えれば最高の人生を送れます笑
もっと早く手術すれば良かった!!!
コロナ後遺症の嗅覚障害を診て欲しくて行きました。受付済ませてタブレットによる問診。コロナ後遺症の欄無いので診察の時に話そうと思いました。散々…
数年前に見つかった慢性副鼻腔炎をずっと放置していましたが、昨年受けた奥歯のインプラント治療の際膿が根元に回ってうまく行かなかったこときっかけ…
娘がレーザー治療を受けました。当初はカサブタや血でつまり気味でつらそうでしたが治るにつれ、びっくりするくらい快適と言っています。クレジットカ…
鼻中隔湾曲症の手術を受けました。術後しばらくしたら鼻で呼吸をするとピーピーと音が鳴るようになりまして、しばらく我慢したのですがよくなるどころ…
10月初旬に副鼻腔炎の手術を行い、7日目の術後検査の日に「副鼻空を含め顔の半分がパンチを喰らった様に痛い」と伝えたのに放置され、1ヶ月検診の…