Caloo(カルー) - 慶友銀座クリニックの口コミ・評判(17件)
病院をさがす
この病院の看護師求人
  • 祝日も診療
  • 女医
この医療機関への問い合わせ
公式サイト 03-3542-3387
アクセス数  12月:984  |  11月:1,168  |  年間:15,813

基本情報

医療機関名称 医療法人社団慶友 慶友銀座クリニック
医療機関名称
(かな)
いりょうほうじんしゃだんけいゆう けいゆうぎんざくりにっく
所在地 〒104-0045 東京都中央区築地1-13-11 高橋ビル2F 【地図
最寄駅 築地駅(新富町駅)東銀座駅築地市場駅
アクセス ・日比谷線 東銀座駅下車 徒歩3分
・日比谷線 築地駅下車 徒歩3分
・浅草線 東銀座駅下車 徒歩3分
地図
電話番号 03-3542-3387
公式サイト https://www.ginzaclinic.com
マイナ受付
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください
09:30-13:3009:30-13:3009:30-13:3009:30-13:3009:30-13:3009:30-13:30
15:00-18:3015:00-18:3015:00-18:3015:00-18:3015:00-18:3015:00-18:30
※耳鼻科 (アレルギー花粉症 いびき無呼吸 口臭 頭頸部外科):全日診察
内科 (一般内科 呼吸器 循環器 糖尿病 消化器 検診 産業医 ):火曜木曜午前部・水曜午後部
皮膚科:火曜17:30~18:30
心理外来(耳鳴カウンセリング) 水曜午前部 2・4週にて予約制
快眠歯科(いびき・睡眠時無呼吸症候群):完全予約制
電子決済 利用可
JCB, DISCOVER, VISA, Diners Club, MasterCard, American Express
管理医師 大場 俊彦 歯科併設

診療科目・専門外来・専門医

診療科目
内科系
内科呼吸器内科アレルギー科
皮膚科系
皮膚科
耳鼻咽喉科系
耳鼻咽喉科
その他
漢方予防接種
専門医
呼吸器系
呼吸器専門医
皮膚科・形成外科系
皮膚科専門医
耳鼻咽喉科系
耳鼻咽喉科専門医めまい相談医
歯科系
口腔外科専門医
その他
レーザー専門医漢方専門医
専門外来
呼吸器系
禁煙外来睡眠時無呼吸症候群専門外来・SAS外来・いびき外来
耳鼻咽喉科系
めまい専門外来補聴器専門外来
アレルギー・内分泌系
甲状腺外来
皮膚・泌尿器系
男性の脱毛症外来・AGA専門外来
歯科・口腔外科系
口臭外来

専門医に関する特記事項

耳鼻咽喉科専門医

在籍
高木 敏男 医師、大場 俊彦 医師(補聴器相談医)

めまい相談医

大場俊彦 医師

実施治療

実施治療
アレルギー性鼻炎 / 花粉症
スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)ダニアレルギー性鼻炎の舌下免疫療法(ミティキュア・アシテア)炭酸ガスレーザー等による花粉症の治療(下鼻甲介粘膜焼灼術)
上咽頭炎
Bスポット療法(EAT:上咽頭擦過療法)
予防接種 インフルエンザ予防接種帯状疱疹ワクチン

診療・治療法に関する特記事項

スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)

シダキュア(スギ舌下錠)の処方に対応

ダニアレルギー性鼻炎の舌下免疫療法(ミティキュア・アシテア)

ミティキュア(ダニ舌下錠)の処方に対応

炭酸ガスレーザー等による花粉症の治療(下鼻甲介粘膜焼灼術)

レーザーや高周波ラジオ波を用いて、鼻腔粘膜の表面を焼いてアレルギー反応を改善させる治療を行っています。
■受診:耳鼻科のご予約は、お電話でのみ受付しています。
■使用機器:炭酸ガス(CO2)レーザー2台、半導体レーザー、高周波ラジオ波発生装置
■治療方法:
《炭酸ガスCO2レーザー手術》アレルギー反応を起こす下鼻甲介の粘膜部分にレーザーを照射することによりアレルギー反応を抑制し、くしゃみ、鼻水、鼻づまりを抑えます。
《半導体ダイオードレーザー手術》鼻水が多くても、レーザーが水を通り、組織を焼くことができる半導体レーザーを用いて、針金のような半導体レーザー線を直接鼻に接触させて焼くことにより、アレルギー反応を抑制させます。
《高周波ラジオ波手術》アレルギーをおこす鼻の粘膜に高周波ラジオ波を用いて、鼻の粘膜を電気凝固させ、アレルギー症状を改善させます。
■施術の時期:花粉飛散日の1ヶ月前を目安に考えて下さい。

診察している病気の特記事項

新型コロナ後遺症

■受診条件:原則、感染隔離後1週間以上経過の方

《対応する症状》
発熱・微熱、倦怠感・疲労感、咳(せき)、喀痰、集中力低下、不眠、頭痛、嗅覚障害、味覚障害、睡眠障害、ブレインフォグ、いびき、睡眠時無呼吸、口臭症

※コロナ後遺症に対する耳鼻咽喉科アプローチからのケア治療を実施。重症・難治性の方や診断書等の証明が必要な方は、高機能病院に設置のコロナ新型コロナ後遺症外来へ紹介します

特色

日本レーザー医学会認定施設です。耳鼻咽喉科一般治療の他に、小児科、内科(消化器科、神経内科、呼吸器内科)の学会認定医の専門医が在籍します。またいびき無呼吸用の歯科のマウスピースの制作も行っています。

実施している治療、検査、医療機器などの説明

いびき睡眠時無呼吸症候群に対する治療全般
レーザー・高周波ラジオ波による日帰り手術
CPAP治療 歯科によるスリープスプリントの治療

提携病院

東京都済生会中央病院
慶応義塾大学病院
聖路加国際病院
国立がんセンター
東京高輪病院
北里研究所病院
虎ノ門病院
三井記念病院
東京大学病院

その他

2020/04
コロナウイルスの対応として、電話オンライン診療を開始致しました。
お電話でお問い合わせ下さい。

この病院の口コミ (17件)

この医療機関の申し出による非公開口コミが 3 件あります

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

紫陽花889(本人・30歳代・女性)

重度のスギ花粉症でかかりました。すごく混むので、待ち時間覚悟で行った方が良いです。クリニック自体そんなに広くないので、狭い中立って待つことになる可能性もあります。
ベビーカーなどはそのまま入れない広...

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2023年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: デザレックス
続きを読む

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

藤629(本人・40歳代・男性)

主に睡眠時無呼吸症候群で定期的にお世話になっています。
体調が悪い時(発熱でコロナ疑いがある等)は電話診療で対応してくれ便利だったり、院長先生はじめ医師、看護士、スタッフの方々の応対も親切です。
...

来院時期: 2021年12月 投稿時期: 2021年12月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 8,000円 ※2ヶ月に1回の支払い額です(保険適用)
続きを読む

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

インプレッサ(本人・50歳代・男性)
4.0 耳鼻咽喉科 いびき、アレルギー性鼻炎

いびきと鼻水が酷いので、先日訪問しました。
鼻はレントゲン及び空気の軌道テストを行い、
とても親切に詳しく状況説明を頂きました。
いびきは家族から指摘があり、かなり酷いので
初めて診療しました...

来院時期: 2021年04月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 5,050円
続きを読む

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ジェダイト137(本人・50歳代・女性)

都会のクリニックならではですが、病院自体が狭いため、待合室がとても狭いです。
受付の前に椅子があるのでそこで待つことになりますが、座ることもできないこともままあります。雨の日などはちょっと大変です。...

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2019年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
続きを読む

14人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

Caloouser66557(本人・30歳代・女性)

後鼻漏がなかなか治らず、Bスポット治療を受けるため何回か通いました。
Bスポット治療は院長先生だけできるようなので、通常の診療より若干待ちます。

喉のスコープとCTは他院でやっており、投薬状況...

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 550円
続きを読む
看護師求人

この医療機関の看護師求人

看護師の募集・転職情報はこちら!この医療機関の看護師求人の有無がご確認いただけます。

看護師求人を確認

慶友銀座クリニックの基本情報、口コミ17件はCalooでチェック!内科、呼吸器内科、アレルギー科、皮膚科、耳鼻咽喉科などがあります。呼吸器専門医、皮膚科専門医、耳鼻咽喉科専門医などが在籍しています。禁煙外来、睡眠時無呼吸症候群専門外来・SAS外来・いびき外来、めまい専門外来などがあります。祝日診察・女医在籍・電子決済利用可。

ポイントアップキャンペーン
ページトップ