閉じる
メニュー
3.81 8件
  • 北海道江別市上江別東町44番地の17【地図
  • 駐車場あり
  • 電子決済可
  • マイナ受付
  • 電子処方せん対応
  • 土曜も診療
アクセス数  3月:110  |  2月:117  |  年間:1,637

基本情報

医療機関名
医療法人社団颯樹会よしなりこどもクリニック
アクセス
〒067-0061北海道江別市上江別東町44番地の17
電話・サイト
名称
医療法人社団颯樹会よしなりこどもクリニック
名称 (かな)
いりょうほうじんしゃだんそうじゅかいよしなりこどもくりにっく
最寄駅
江別駅
駐車場
あり
無料駐車場:11台
管理医師
吉成 聡
マイナ受付
マイナンバーカードの健康保険証利用が可能 マイナ健康保険証
電子処方せん対応
電子処方せんの受付が可能 電子処方せん
設備・対応
  • 土曜日
  • 日曜日
  • 祝日
  • オンライン診療
  • 女医
  • 駐車場
  • 電子決済可
診療時間
09:00-12:0014:30-18:30
09:00-12:00
09:00-12:0014:30-18:30
09:00-12:0014:30-18:30
09:00-12:0014:30-18:30
09:00-12:00
休診日:日 正確な診療時間は医療機関のHP・電話等でご確認ください

診療科目・専門外来・専門医

診療科目
小児科系
小児科
その他
予防接種
専門医
小児科系
小児科専門医小児神経専門医

実施治療

診療・治療法に関する特記事項

ダニアレルギー性鼻炎の舌下免疫療法(ミティキュア・アシテア)

ミティキュア(ダニ舌下錠)の処方に対応

この病院の口コミ (8件)

  • 5.0 みー(本人ではない・5〜10歳・女性)
    小児科 アトピー性皮膚炎 皮膚の発疹・かゆみ

    子どものアトピー性皮膚炎や咳喘息などで通院しています。インフルエンザの予防接種を親も受けられて有難いです。ネット予約です。吸入器をレンタル出来る点が助かっています。絵本が沢山あるので、待ち時間も苦では...

    続きを読む
    2025年01月来院 / 2025年01月投稿
    待ち時間 5分〜10分 通院
    ヒルドイドソフト軟膏0.3%、プロペト、ジフルプレドナート軟膏0.05%「イワキ」、マイザー軟膏0.05%
    診療内容 子ども(15歳頃まで)
  • 2.0 雪嫌い(本人ではない・3〜5歳・女性)
    小児科 発熱(子供) 腹痛・吐き気・嘔吐(子供)

    子供が嘔吐と発熱のため診察の予約ページから予約しましたが昼過ぎに予約をいれ受診できたのが19時頃でした。
    初めての受診ですごく待った為どんな良い病院なのだろうと期待していましたが至って普通でした。看...

    続きを読む
    2024年11月来院 / 2025年01月投稿
    待ち時間 2時間以上 通院
    診療内容 子ども(15歳頃まで)
  • 5.0 spb(本人ではない)
    小児科

    いつもの小児科がお休みだったので初めて受診しました。子供が過ごすマットが敷いてあり、テレビもあります。今回はやや緊急で電話して閉まるギリギリに着いたのであまり人はいなかったです。ギリギリにもかかわらず...

    続きを読む
    2024年05月来院 / 2024年11月投稿
    待ち時間 3分〜5分 通院
  • 1.5 雛菊274(本人ではない・5〜10歳)
    小児科 発熱(子供)

    子供が急に熱を出し、診察終了30分前に電話で診察可能か確認したら「他の病院を当たって下さい、病院は自分で調べて下さいね」と言われ診察してもらえなかった。受付の方の電話対応がすこぶる悪い。薬の変更をお願...

    続きを読む
    2023年06月来院 / 2023年07月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 通院
  • 3.5 のどか(本人ではない・5〜10歳・男性)
    小児科

    当番病院で利用しました。
    しっかり話を聞いてくれて
    喘息の症状がでていることから
    吸入器の貸し出しをしてくれました。
    補償金2000円がかかりますが、返却時に返ってきます。
    壊してしまった時...

    続きを読む
    2021年来院 / 2022年05月投稿
    待ち時間 5分〜10分 通院
口コミをもっと読む (8件)

この病院のメニュー

医療法人社団颯樹会よしなりこどもクリニックの基本情報、口コミ8件はCalooでチェック!小児科、予防接種があります。小児科専門医、小児神経専門医が在籍しています。土曜日診察・駐車場あり・電子決済利用可。