全国の前立腺肥大症の口コミ(73件)
- エリア
- 全国
- 病気
- 前立腺肥大症
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人湘尽会かとう腎・泌尿器科クリニック (神奈川県平塚市)
横浜市在住の63歳です。前立腺肥大症で数十年投薬で過ごしてきましたが、2024年5月に尿道閉塞になってしまいました。一晩苦悶し、なんとか翌日近所の泌尿器科を受診しましたが、膀胱破裂寸前でした。
薬を変えて様子をみましたが尿道閉塞の恐怖が残り、日々の生活、特に夜間が不安で手術の検討を始めました。「かとう腎・泌尿器科クリニック」はネット検索で知りました。高評価で口コミも大変参考になりましたが、新聞記事やラジオ出演等で加藤院長が説明されているQOLを維持する上での前立腺肥大症手術の有効性に納得し、受診することにしました。
手術前の検査、診断の説明も非常に丁寧で、安心して手術を決断できました。(前立腺が大きかったこと(70cc)、早期回復のためレーザーダイオード手術を選択)術後経過は術前に配布された資料通りで、1ヶ月ほど血尿、尿漏れがあったものの徐々に改善し、半年後には通常の状態になりました。
今では薬を服用することもなく健康な生活を送っています。前立腺肥大症に悩まれている方には手術をお勧めします。加藤院長、クリニックの皆様ありがとうございました。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
診療内容: 排泄(尿) | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
独立行政法人 地域医療機能推進機構 (JCHO)大和郡山病院 (奈良県大和郡山市)
約三年前に前立腺癌手術後の3ヶ月毎の定期検診ではPSA腫瘍マーカーが不安定ですが20以下で経過観察中で前立腺肥大症扱いの私、当院では勤務医一人を除き他の医師が25年3月から総入れ替え、私は月曜日でその対象者で今月が新しい主治医となり、朝九時予約ですが呼ばれたのが10:30分過ぎ。病院で待つ事を苦にしない私、『ああ電子カルテを過去に遡って見て頂いてくれている良い医師』と直感。実は夜間頻尿というより就寝中に尿意が多く、トイレに行っても排尿出来ない症状で悩んでいましたが、やむを得ないものとこれまで医師に申告していませんでした。
とある医大の講師である新主治医様、椅子に座り挨拶を交わすと同時に『御提案が有るのですがお聞き下さいますか』と極めて丁寧な質問に恐縮して『はいお願いします』と応えると、『今タムスロシン服用していますがEDのお薬ですがタダラフィルを併用しては如何ですか』との事。説明を一通りお伺いしてお試し2週間分の処方箋を出して頂き、早速夜に使用した所、驚きで全く就寝中のムズムズ感尿意が無くなり、それが1週間連続で、妻も『この頃夜にトイレ行かないね』と。
2週間後に状況報告に訪れた時は又違う医師で臨床部教授でしたが『えっほおっうそんなに効きましたか』と驚いていました。【タダラフィル】実は以前に服用していて効果は信じていましたが、いつの日か尿閉で緊急搬送以来、当日の医師がタムスロシンに切り替えられていて、私も失念状態でこの2種服用の効果に提案してくれた医師に感謝しています。
当院泌尿器科は木曜日が休診で月曜日は某医大医師が週替り診察で、現役医師、講師、教授とお揃いで、初診の方にはお勧め致します。
月曜日をお勧め致します。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: タムスロシン塩酸塩OD錠0.2mg「ケミファ」、タダラフィル錠5mgZA「JG」 |
料金: - ※他の診療科目同時診察の為泌尿器科単体料金不明です | |
診療内容: 排泄(尿) | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団幸隆会 多摩丘陵病院 (東京都町田市)
前立腺肥大症
以前から前立腺肥大症で通院しています。
リニューアルして院内も綺麗になっています。
採血検査室はやや狭いが採血ブースは2室あり、採尿検査の検体をスムーズになっています。
診察待ち時間も少なく泌尿器科の担当医も適切な治療方針としっかりした説明をしてくれるので安心して継続した医療が受けられます。
会計の待ち時間も5分程度で非常にスムーズでした。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: タムスロシン塩酸塩0.2mg口腔内崩壊錠 |
料金: 2,040円 | |
診療内容: 排泄(尿) | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
さいたま泌尿器科クリニック (埼玉県さいたま市大宮区)
私の父親が1年以上前からトイレが異常に近くなり、初めは歳だからと思っておりましたが、症状は悪くなるばかり…心配になり、知り合いの方に大宮駅の側に有る、さいたま泌尿器科クリニックを紹介して頂き、すぐに予約を取り先日来院しました。40代後半くらいの先生で笑顔で迎えて下さいました。
すぐに横になる様に言われエコーで下腹部を断面に見て、前立腺肥大症ガンとおっしゃいました。父も私も「ガンですか!?」とビックリして、思わず大声で聞き直してしまいました。すると林先生は、穏やかに「大丈夫、優しいガンも有るから、手術もしないから」とおっしゃり私達をなだめて下さり、「ここでは必要な検査が出来ないから、指定した中で、行ける病院で2回検査を受けて下さい。」とおっしゃり、その日は血液と尿の検査をして、帰宅しました。そして、検査を受けて2週間後に又来院しました。結果は、腫瘍はそんなに大きく無く悪性では無かったので、暫くの間、2週間に1度お腹に注射を打ち、薬を飲む治療を続ける事なりました。これから、林先生を信頼して治療を続けて行きたいと思います。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: ユリーフ錠4mg、ベオーバ錠50mg |
料金: 3,900円 | |
診療内容: 排泄(尿) | 診療・治療法: - |
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
社会医療法人壮幸会 行田総合病院 (埼玉県行田市)
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
学校法人国際医療福祉大学三田病院 (東京都港区)
今回、前立腺肥大症の手術(HoLEP)を三田病院で受けました。この病院には、15年前にも脊椎間狭窄症の手術でお世話になりました。その際に先生や看護師さんの対応がとっても素晴らしかったので、今回も診療科は異なるものの三田病院にしました。
HoLEPは、部分麻酔で行う病院もある様ですが、こちらの病院は全身麻酔で行う方針の様です。私の場合、68ミリとかなり肥大化していたのですが、手術は3時間ほどで終わりました。術後は、痛み止めの点滴でコントロールされているので、切除部の痛みは全くありませんでしたが、麻酔明けから翌朝までくらいの間は、寝返りが思うように出来ないことに因る辛さはありました。
今回、執刀して下さった泌尿器科のK先生は、大病院の先生なのに偉ぶること無く穏やかに接して下さり、質問もしやすい方でした。術後は、日に4〜5回も様子を診に来てくださり、安心して過ごせました。ちなみに、私は特別室の患者ではなく、無料ベットの平民患者です笑。
看護師さんも皆、親切で明るく活き活きしていました。隣接地に在る某大病院のクチコミには看護師に対する不満が散見されますが、三田病院のクチコミには一つもありません。きっと職場環境も良いのだろうと想像します。こういう病院であれば、医療ミスも起きにくいだろうなと思いました。病院案内係や入院受付の事務の方も、私が接した範囲の方は皆さん一様に親切でした。
唯一、以前、会社の健康診断で精密検査が必要と出た項目の件で循環器科を受診した際の先生が"この程度のことで大病院に来ないでね"的な対応だったのが残念でした。大病院の場合、先生の数も多く当たりハズレはどの病院でもありますね。
泌尿器科のK先生と9階東の看護師さんに感謝を込めて投稿しました。ありがとうございました。
待ち時間: 10分〜15分 入院 | 薬: ユリーフ錠4mg |
診療内容: 排泄(尿) | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
泌尿器科 内科なかむらそうクリニック (東京都港区)
泌尿器の病で、お世話になり、着実に改善してきている患者の1人です。
医学の学術レベルで、かつ医療の現場でも経験が豊富な、非常に優秀かつ誠実なドクターです。患者目線でのしろうとの質問にも親身に対応してくれ、信頼でき、とても好感が持てます、
ドクターとの密なコミュニケーションは、極めて大切と思われます。ドクターとはいえ、患者の状況をメンタル・フィジカル面、ライフスタイル面、すべてお見通しということは不可能ですから、患者が、自分の症状に関して、原因、経過、疑問などを素直に伝え、判らない点は明確に伝え、ともに協調してベストの治療を創り上げていくことが、とても大事と感じています。
その点で、話しをじっくり聞いてくれて、常にベストな未来を一緒に考えてくれる
点で、健康管理に関してとても貴重な存在です。心から感謝しています。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
診療内容: 排泄(尿) | 診療・治療法: - |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
国立研究開発法人国立長寿医療研究センター (愛知県大府市)
前立腺肥大が見つかり、カテーテルによる自己導尿を余儀なくされていました。
高齢に伴うカテーテル自己導尿は、見ていても本当に大変そうでしたし、細菌感染も心配でした。
泌尿器科かかりつけのDrから高齢でも負担が少ない手術があると勧められ、大きな病院を紹介していただきました。
泌尿器外科に行くことになり、様々なたくさんの検査を受け、高齢でしたが幸い手術可能!になりました。おなかに穴を開けたり切ったりする手術ではなく、尿道から管を入れてレーザーで焼く(?)という感じのようでした。
あまりの高齢だったので心配も多々ありましたが、本人がとても元気に戻ってきたのでびっくりしました。
経過も良く現在も元気に過ごしています。
カテーテルによる自己導尿だったことを考えると夢のような生活だ!と本人も大満足です。紹介してくださったDrと高齢の父を手術してくださったDrに感謝です。
待ち時間: 15分〜30分 入院 | 薬: 痛み止め、化膿止め |
料金: 54,000円 ※事前検査、手術、入院治療等 | |
診療内容: 男性 | 診療・治療法: - |
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人湘尽会かとう腎・泌尿器科クリニック (神奈川県平塚市)
2023年9月末に前立腺肥大日帰り手術を受けました。
2022年3月31日に友人と痛飲したあと、急に排尿が出来なくなりました。
苦しみながら何とか自宅に帰った後、非常に苦しくなり我慢できなくなり、夜12時過ぎにタクシーで救急病院に行きました。
病院でカテーテルにで尿を排出してもらいましたが、1.5リットル貯まっていました。翌日近くの泌尿器科に行き、検査を受け投薬治療が始まりました。先生に前立腺の大きさが150ccあり、かなり肥大していると言われました。
その日から2種類の薬が始まりました。2年位前から排尿しにくくなり、特に飲酒後にその傾向が強かったです。知らぬ間に肥大が進んでいました。
投薬効果が出て1年後には前立腺の大きさが50ccになりましたが、先生から「50cc以下になるのは難しいし投薬も一生継続する」と言われました。
一生薬を飲み続けるのは嫌なので、思い切って手術しようと考えました。
私は自宅が川崎市なので、最初は周辺の病院を検索していました。仕事をしているため長期入院が難しいのです。しかし川崎市の病院は短くても1週間程度の入院が必要でした。
ネットで偶然かとう腎・泌尿器科クリニックを発見しました。
2023年6月22日に病院を訪問し検査と面談をしました。前立腺の大きさは58ccでした。先生と相談し手術を受けることを決め、9月25日朝に手術をしました。3日間は妻が病院と提携ホテルに付き添っていました。手術後翌々日にカテーテルが外れました。手術当日は食欲が無かったですが、カテーテルが外れると食欲が戻り元気が出てきました。手術当日の夜に先生から状態問合せの電話があり、早朝から夜まで良く面倒を見ていただけました。
7日後から通常通り仕事に出ました。体力回復も問題ありませんでしたが、頻尿になったのは予想外でした。頻尿が1ヶ月後の11月から出始め、ピーク時のは排尿間隔は30分位でしたので、12月~1月は紙パンツを使用していました。過活動膀胱で不安感で一杯でした。11月28日から膀胱を拡げる薬を飲み始め、効果が2月初めから出始め、3月には良くなったと実感しました。排尿間隔も2時間~2時間30分になました。5ヶ月かかりましたが、今は手術をして本当に良かったと思います。
検査のたびに前立腺の大きさを気にするのは嫌であり、それが無くなっただけでも助かりました。3月検査時の前立腺は18ccです。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
診療内容: 排泄(尿) | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
若松河田クリニック (東京都新宿区)
9人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
関西メディカル病院 (大阪府豊中市)
昨年夏から形成外科、泌尿器科でお世話になりました。非常に衛生的で、先生方、看護師さんも明るく親切で相談しにくい症状についても話やすい環境をつくって頂き、無事に手術、退院することができました。千里中央駅からすぐにアクセスできるところでしたので安心できました。
手術も安心しておまかせでき、患者との信頼関係をつくって頂き、これからの生活の張りをつくって頂いたように思います。ありがとうございました。
待ち時間: 10分〜15分 入院 | 薬: - |
料金: 70,000円 | |
診療内容: 男性 | 診療・治療法: - |
8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
津かじわらクリニック (三重県津市)
通院目的:前立腺肥大
田島泌尿器に代わり、今年の7月10日に開院したばかりです。
これまで田島泌尿器に通院したことで、患者データも引き継いで頂いていることから安心して診察を受けられました。
1年ぶりの検査も受けられて驚いたのが、エコー(超音波診断装置)が最新の装置で、これまではお尻にプローブを入れられてかなりの苦痛でしたが、今回はそれもなく腹部のみで前立腺の状態が判る優れものでした。
苦痛もなく良かったです。
薬が院内処方で出して頂けるのも有難いです。わざわざ調剤薬局に行かなくて済みますし、料金もかなり安くてすむ大きなメリットがありました。
医師の説明も非常に丁寧で判りやすく説明をして頂けました。
予約もwebで予約できるのも良かったです。
行くまでは不安でしたが、これなら今後も安心して通院したいと思います。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: タダラフィル 5mg |
料金: 3,310円 ※薬代も含んでおります。 | |
診療内容: 男性 | 診療・治療法: - |
9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人札幌会 岩澤クリニック (北海道札幌市中央区)
頻尿で受診をしました。PSA検査の値が高くCTも取ってくれました。確かに混んでいて1時間以上は待つと思いますが人気の証だと思いました。診察室に入ると先生が起立して患者に頭を下げるので驚きました。沢山の病院を受診してきましたが初めての患者に対しても岩澤です。宜しくお願いしますと挨拶されたのは初めてで感動しました。前立肥大と診断され薬を3週間飲んで改善しました。待ち時間が長いのが困るが的確な検査と結果報告も時間をかけて話をしてくれますので安心します。医師としてのプロフィールも素晴らしいです。診察する価値は十分ありますよ。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO) 中京病院 (愛知県名古屋市南区)
昨年、いつもお世話になっている内科クリニックで血液検査をしたところ、前立腺肥大の兆候を示す検査値が出たので、泌尿器科の権威の先生がいらっしゃる中京病院を紹介されました。
前立腺肥大は中高年男性にはよく見られる症状で、この病気自体は怖くないのですが、放っておくと前立腺癌に進行することもあるので、一度、専門の医師に診察してもらったほうが良いとのことで、紹介状を書いて貰いました。
予約日に受付に申し出るとすぐに診察券を発行してくれ、その権威の先生の診察を受け、必要な検査をすべて当日中に受けることが出来ました。最終的には先生自ら、私の肛門に指を入れて、触診して下さり、長年の経験からも判断して下さり、肥大はあるが、癌化はしていないとの結論でした。しかし、紹介元のクリニックで半年に一回、血液検査をして経過観察するように、その数値が上がったら、またすぐに来なさい、と言って下さいました。
病院の建物はとてもきれいで、エスカレータですべて移動出来、看護師さんや事務スタッフさんも皆 親切でした。先生も優しくて、こちらの心配を受け止めて、丁寧に説明して下さいました。
駐車場も停めやすく、待たずに入庫出来ます。また市バスの停留所も病院のすぐ近くにあり便利です。
待ち時間: 30分〜1時間 その他 | 薬: - |
料金: 3,600円 ※検査 |
13人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団康仁会 中田泌尿器科病院 (北海道札幌市西区)
前立腺肥大症の手術をしていただきました。
北海道ではまだあまり導入されていない最新のレーザーを使って手術をするため、出血が少なくて術後の痛みもほとんどなかったです。当方、持病で抗凝固薬(血をサラサラにする薬)を飲んでいたのですが、それを止めずに手術することが出来ました。おかげ様で、今は非常に快適に排尿が出来ています。
あと、先生方が毎日回診に来てくれて、その都度経過を丁寧に報告してくれるので安心感があります。
おすすめです。
待ち時間: 10分〜15分 入院 | 薬: - |
15人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
名鉄病院 (愛知県名古屋市西区)
友人に勧められ、名鉄病院泌尿器科を受診し2日間の検査を行い 前立腺肥大症の手術をしました。
担当医、執刀医の先生もわかりやすい説明や看護師さんも みな親切で、全体的に落ち着いた感じもあり、手術と言う身を任せる雰囲気、などなど安心感があります。
〜職員の皆さんも明るい感じで居心地も良さそう〜
また、名鉄栄生駅直結で退院後の通院も 家族に迷惑かける事なく気楽です♪
いつか入院する折は、家族には名鉄病院に搬送するようお願いします。
待ち時間: 30分〜1時間 入院 | 薬: - |
料金: - ※入院中の為不明 |
17人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
公立富岡総合病院 (群馬県富岡市)
父親の前立腺肥大の手術の付き添いで、お世話になりました。手術前日に主治医から手術内容の具体的な説明があり、こちらの質問にも分かり易く答えてもらい、安心して手術日を迎えることができました。
手術前から手術後にかけて、看護師さんが何度も病室に父の様子を見に来て、丁寧に声をかけてくださったので、父も私も安心することができました。
手術は予定通り問題無く無事に終わり、看護師さん、麻酔科医、手術担当のお医者さん達のチームプレーのすごさを改めて感じました。父親も、皆完璧な仕事ぶりだと言って感心しておりました。
術後の痛みもほとんど無かったようで、予定日より3日ほど早く退院することができました。
今回初めてお世話になりましたが、大きな病院にもかかわらず患者に対するきめ細かい丁寧な対応が良い印象に残ったので、また何かあった時にはお世話になりたいと思いました。
待ち時間: - 入院 | 薬: - |
21人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人湘尽会かとう腎・泌尿器科クリニック (神奈川県平塚市)
もう6‐7年前(院長開業される前)、院長にレーザーによる前立腺手術を受けました。 長年酷い前立腺肥大で頻尿・貧尿に苦しんでずっと横浜の大学病院で治療を受けていました。 心臓疾患が有るのでその大学病院では前立腺は開腹手術のため、輸血が必須ということでした。 輸血は心筋梗塞の危険が大なので敢えて薬物による治療をしていました。 そんな折東北在住の知人より自分はレーザーで前立腺手術をしたけどすごくいいよと言われました。 早速ネットで調べたところ当時神奈川県内では4つの病院がレーザー手術を実施していることがわかりました。 そこで一番近い平塚の病院へ問合せしました。 最初の対応は看護師でしたが曰く後程担当医からお電話差し上げますと言われた。 単なる電話問い合わせなのに担当医から電話が来る?なんてちょっと信じがたかった。 ところが翌日担当医(現院長)から直接お電話いただき丁寧な説明を頂き感激しました。 早速受診していた大学病院の泌尿器の担当医に紹介状を書いてもらいました。 紹介状で診療する大学病院に他の病院への紹介状を書けという私の態度に担当医は非常に気分を害したようで「わかりました、もう○○さんさんは当院での受診は終わりですね。」と言われてしまった。 循環器の担当医は診療科目が違うせいか何も言わずに書いてくれました。
手術前も後も入院中も大変丁寧な対応していただき、結果も順調で血尿も、尿漏れも加藤院長の仰った通り1か月経過後には皆無となりました。 術後は開院されたクリニックにもずっと通っておりましたが、その後千葉県へ転居したため残念ながら通院は終わりになりました。 以後現在も大変好調でございます。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 健裕会なかまち泌尿器科クリニック (千葉県成田市)
父が前立腺肥大で付き添いで通院しています。
初めは他の病院に通っていたのですが、いまいちな病院だったらしくそこでは病名がはっきりせず、地元の評判を聞き、こちらに転院した結果診断がつき治療に繋がりました。
予約できるのでそんなに待たず、待合室でもコーヒーや紅茶などの飲み物をいただけるのが嬉しいです。
先生は落ち着いた感じの年配の方で、設備も新しく、タブレットを使って説明してもらえるのでわかりやすいです。
今後もお世話になります。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ねぎし泌尿器科・内科 (神奈川県横浜市磯子区)
還暦を迎え最初の会社健康診断血液検査(PET)で高い数値が出ました。指導として前立腺肥大やがんのおそれもあるため直ちに泌尿器科を受診するよう指示されました。
初めてのことにて(なんとなく恥ずかしさもあり)ネットで捜していたところ(自宅から少し離れていて)平日夜の21時まで受診できること、書き込みで、院長には安心して相談できることなどをKeyWordにして選択しました。
髙木院長は大変気さくに話されることから当方も気が楽になりました。問診と触診のうえで『検査結果はズレることが多く、自転車を過剰に乗った後などにも数値は上がる』とのことで一応、同日に採血と前立腺を拡張させる効果の処方薬(タダラフィル)を。
検査結果は問題ないとのこと。処方薬で実感した残尿感解消などを伝えると、『年齢的にも継続的な服用が良いでしょう』と診断いただき、現在でも1日1錠の服用をしており夜間の尿意も減りました。朝から元気になり血圧も安定するとのことで継続します。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: タダラフィル錠5mgZA「サワイ」 |
料金: 2,500円 ※2ヶ月分の処方薬と診察料の合計 | |
診療内容: 再検査・精密検査 | 診療・治療法: - |
- エリア
- 全国
- 病気
- 前立腺肥大症