基本情報
医療機関名称 | 社会医療法人壮幸会 行田総合病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
しゃかいいりょうほうじんそうこうかい ぎょうだそうごうびょういん | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒361-0056 埼玉県行田市持田376 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | JR東日本 高崎線 行田駅 バス 10分 (バスの場合) 行田病院前停留所下車 徒歩 1分 | ||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 048-552-1111 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://gyoda-hp.or.jp | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
電子処方せん対応 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 JCB・VISA・Master・AMERICAN EXPRESS Diners |
||||||||||||||||||||||||
指定病院 |
地域医療支援病院 災害拠点病院 |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料駐車場 0台 無料駐車場 1000台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 林 暁 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
|
専門外来 |
専門医に関する特記事項
糖尿病専門医
在籍:赤堀 弘 医師
呼吸器専門医
在籍:津田 泰成 医師
循環器専門医
在籍:伊藤 真輝 医師、久保 一郎 医師、興野 寛幸 医師、三井 幾東 医師、大西 健太郎 医師、中島 真 医師、猪俣 純一郎 医師、崔 元吉 医師
心臓血管外科専門医
在籍:梅田 有史 医師
高血圧専門医
在籍:佐藤 貴彦 医師
不整脈専門医
在籍:江口 智也 医師
肝臓専門医
在籍:上岡 直史 医師
耳鼻咽喉科専門医
在籍
新鍋 晶浩 医師(補聴器相談医)
がん治療認定医
在籍:高島 博 医師(指導医)、中⾕ 直喜 医師(指導医)、畠 達夫 医師(指導医)、芹澤 昌史 医師(指導医)、松平 慎⼀ 医師
実施治療
診療・治療法に関する特記事項
緊急避妊薬(アフターピル)
オンライン診療ができる医師が在籍
超音波ガイド下神経ブロック
当院では日本麻酔科学会の認定を受けた専門医、指導医を中心に、麻酔科医が必ず手術に立ち会い、患者さんの心と身体の安全を守っています。全身麻酔に超音波ガイド下神経ブロックを併用することにより、より質の高い術後疼痛管理を目指しています。
診察している病気の特記事項
下肢静脈瘤
下肢静脈瘤のエコー検査ができます
対応している治療法:血管内治療、ストリッピング手術、高位結紮術、硬化療法、血管内塞栓術
この病院の口コミ (17件)
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
前立腺がん検査にてPSA値が規格を越えていたため、組織検査、MRI検査を実施しましたが、異常はなく前立腺肥大と認定されました。
現在は3ケ月に1度処方箋、6ヶ月に1度PSA,尿検査を実施していますか...
11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
約一年前、父が亡くなるまでお世話になりました。
家族が多く、面会に行きたくても1日2人までで10分だけ。コロナ禍だったのでルールはルールでも終末期なのに家族は全然会えなくて心残りでした。
急性期病...
7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
私は、当病院で泌尿器科で通院していますが、インフルエンザの予防接種、その他の病気、怪我等でも見てもらっています。総合病院という点でいろいろな診察、治療を受けられ自宅からの距離も近いのでほぼ掛かり付けの...
治療実績
病気別治療実績(DPCコードに基づく)
種類 | DPCコードに基づく病気名 | 治療実績 | 順位 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 手術あり | 手術なし | 埼玉県 | 全国 | ||
神経系疾患 | 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外) | 16 | - | 16 | 40位 | |
非外傷性硬膜下血腫 | 22 | 22 | - | 14位 | ||
脳梗塞 | 84 | 16 | 68 | 41位 | ||
脳血管障害 | 12 | 12 | - | 24位 | ||
てんかん | 19 | - | 19 | 40位 | ||
耳鼻咽喉科系疾患 | 睡眠時無呼吸 | 75 | - | 75 | 6位 | |
前庭機能障害 | 33 | - | 33 | 19位 | ||
呼吸器系疾患 | インフルエンザ、ウイルス性肺炎 | 10 | - | 10 | 36位 | |
肺炎等 | 194 | - | 194 | 23位 | ||
誤嚥性肺炎 | 65 | - | 65 | 37位 | ||
喘息 | 11 | - | 11 | 32位 | ||
間質性肺炎 | 26 | - | 26 | 29位 | ||
慢性閉塞性肺疾患 | 12 | - | 12 | 30位 | ||
胸水、胸膜の疾患(その他) | 27 | - | 27 | 4位 | 40位 | |
気胸 | 14 | - | 14 | 29位 | ||
循環器系疾患 | 急性心筋梗塞(続発性合併症を含む。)、再発性心筋梗塞 | 89 | 89 | - | 16位 | |
狭心症、慢性虚血性心疾患 | 174 | 110 | 64 | 30位 | ||
頻脈性不整脈 | 61 | 61 | - | 27位 | ||
弁膜症(連合弁膜症を含む。) | 12 | - | 12 | 20位 | ||
心不全 | 246 | 28 | 218 | 14位 | ||
閉塞性動脈疾患 | 29 | 29 | - | 33位 | ||
徐脈性不整脈 | 40 | 40 | - | 28位 | ||
消化器系疾患、肝臓・胆道・膵臓疾患 | 胃の悪性腫瘍 | 78 | 67 | 11 | 26位 | |
結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 | 89 | 89 | - | 30位 | ||
直腸肛門(直腸S状部から肛門)の悪性腫瘍 | 25 | 25 | - | 39位 | ||
肝・肝内胆管の悪性腫瘍(続発性を含む。) | 12 | 12 | - | 38位 | ||
小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) | 65 | 65 | - | 57位 | ||
穿孔又は膿瘍を伴わない憩室性疾患 | 66 | 23 | 43 | 13位 | ||
食道、胃、十二指腸、他腸の炎症(その他良性疾患) | 39 | 10 | 29 | 27位 | ||
胃十二指腸潰瘍、胃憩室症、幽門狭窄(穿孔を伴わないもの) | 35 | 23 | 12 | 15位 | ||
虫垂炎 | 66 | 45 | 21 | 20位 | ||
鼠径ヘルニア | 104 | 104 | - | 25位 | ||
閉塞、壊疽のない腹腔のヘルニア | 13 | 13 | - | 28位 | ||
虚血性腸炎 | 24 | - | 24 | 18位 | ||
ヘルニアの記載のない腸閉塞 | 102 | 33 | 69 | 20位 | ||
肝硬変(胆汁性肝硬変を含む。) | 31 | 18 | 13 | 21位 | ||
胆嚢疾患(胆嚢結石など) | 68 | 68 | - | 6位 | 77位 | |
胆嚢炎等 | 61 | 42 | 19 | 30位 | ||
胆管(肝内外)結石、胆管炎 | 131 | 114 | 17 | 25位 | ||
急性膵炎、被包化壊死 | 10 | - | 10 | 46位 | ||
腹膜炎、腹腔内膿瘍(女性器臓器を除く。) | 28 | 17 | 11 | 19位 | ||
ウイルス性腸炎 | 29 | - | 29 | 48位 | ||
皮膚・皮下組織の疾患 | 膿皮症 | 25 | - | 25 | 31位 | |
内分泌・栄養・代謝に関する疾患 | その他の体液・電解質・酸塩基平衡障害 | 21 | - | 21 | 21位 | |
腎・尿路系疾患及び男性生殖器系疾患 | 腎腫瘍 | 11 | 11 | - | 18位 | |
腎盂・尿管の悪性腫瘍 | 13 | - | 13 | 20位 | ||
膀胱腫瘍 | 116 | 93 | 23 | 20位 | ||
前立腺の悪性腫瘍 | 256 | 88 | 168 | 9位 | ||
上部尿路疾患 | 179 | 164 | 15 | 5位 | 81位 | |
下部尿路疾患 | 21 | 21 | - | 10位 | ||
前立腺肥大症等 | 56 | 56 | - | 6位 | 97位 | |
男性生殖器疾患 | 32 | 22 | 10 | 7位 | ||
慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 | 90 | 40 | 50 | 25位 | ||
急性腎不全 | 15 | - | 15 | 22位 | ||
腎臓又は尿路の感染症 | 128 | - | 128 | 10位 | ||
水腎症等 | 61 | 61 | - | 2位 | 36位 | |
血液・造血器・免疫臓器の疾患 | 貧血(その他) | 19 | 19 | - | 30位 | |
外傷・熱傷・中毒 | 頭蓋・頭蓋内損傷 | 19 | - | 19 | 46位 | |
四肢筋腱損傷 | 10 | - | 10 | 36位 | ||
胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) | 25 | 15 | 10 | 38位 | ||
鎖骨・肩甲骨の骨折 | 10 | 10 | - | 56位 | ||
前腕の骨折 | 18 | 18 | - | 63位 | ||
股関節・大腿近位の骨折 | 14 | 14 | - | 87位 | ||
その他 | 敗血症 | 13 | - | 13 | 40位 |
行田総合病院の基本情報、口コミ17件はCalooでチェック!内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、リウマチ科などがあります。総合内科専門医、リウマチ専門医、外科専門医などが在籍しています。頭痛専門外来、ストーマ専門外来、骨粗鬆症専門外来などがあります。土曜日診察・日曜日診察・祝日診察・駐車場あり・電子決済利用可。