Caloo(カルー) - 北九州市の婦人科系(生理不順など)の診察の口コミ 21件
病院をさがす

北九州市の婦人科系(生理不順など)の診察の口コミ(21件)

1-20件 / 21件中

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

北九州市立医療センター (福岡県北九州市小倉北区)

ぱんじろう(本人・40歳代・女性)

子宮筋腫の為、腹式単純子宮筋全摘術を受けました。

当初は薬(レルミナ)を飲んで筋腫をある程度
小さくしてからの腹腔鏡下手術を希望していま
したが、薬の効果ではあまり小さくならなかった
為、開腹手術となりました。

担当は若い男性の先生でしたが、物腰が柔らかく
癒し系で聞き上手な方だったので、手術への不安は
軽減されました。(手術の際もう一人若い女医さん
もつきましたが、明るく話しやすい方でした。)

手術室では麻酔科の先生や看護師さんがテキパキと
明るく気軽に話せる方だったので、全身麻酔が効い
て眠るまでやはり大きな不安はありませんでした。
(なんなら手術中は楽しい夢を見ていました。)

入院中の病棟(8階南)の看護師の方々も皆
優しく、術後熱が出て眠れなかった時、アイスノン
を夜中まで交換しに来てくれたりと非常に 
ありがたかったです。

現在術後24日程経過しましたが、手術前に
悩まされていた筋腫の圧迫による頻尿も軽減され
感謝しかありません。

傷跡も臍下12㎝くらいで最小限に切って
いただき、経過も良好で日に日に痛みが
減ってきています。

色々な口コミがありますが、個人的にはこの
病院を選んで手術をして非常に良かったです!

追記:
病院食ですが、
全体的に薄味ではありますが美味しかったです。
主菜の味付けが濃く、副菜の味が薄かったので
一緒にして米と頂くとちょうどいい感じでした。
退院後の栄養指導もしてもらえたので助かっています。

来院時期: 2022年04月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬: レルミナ
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人大塚産婦人科クリニック (福岡県北九州市八幡西区)

izayoitsukiko(本人・30歳代・女性)

婦人科の薬をいただきに通院しています。

受付の方や看護師さんの感じがとてもよく、相談しやすいです。
先生も丁寧に説明をしてくださるので、心配なことを解消して、安心して帰ることができます。

駐車場が空いていることが少ないのが少々困ったところではありますが、院内には産婦人科に関するパンフレットが多数置かれているので、患者さんの知りたいことがきっと解決することができると思います。

ソファーやクッションなどをとっても、リラックスして待てる待合室なので、おすすめです。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

北九州市立医療センター (福岡県北九州市小倉北区)

たそたそ(本人・30歳代・女性)

今日行きました。
待ち時間は2.3時間
受付などの対応はとても良い
先生は、若い女性の先生に対応して頂いたのですがとても良かった。
しっかり説明してくれたのはもちろん、検査時も
「触る時はこちらから声かけますね」
「少し痛いです」
「あと少しですので頑張ってください」
「痛かったですね」
と何度も看護婦さんと先生が励ましてくれました。

正直たまたまだけど良い先生に当ったと思っている。


10年前に耳鼻科で入院した時も普通に良かった。
20年前に婦人科で受診した時は微妙だった。
どんな先生に当るか運もあるけど、
良い先生に当れば下手にクリニックに行くよりいいと思いました。

大きい病院だけあって検査もしっかりしてくれます。
その分必要な検査が多くなり、処方箋なしでも3割負担で9600円(今日だけで)かかりました・・・・
お金に余裕がない方は気をつけたほうがいいかもしれない。

来院時期: 2021年03月 投稿時期: 2021年03月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 9,600円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 宗産婦人科医院 (福岡県北九州市小倉南区)

雫(本人・70歳代・女性)

診察時間ギリギリになってしまい、
院内を片付けおられましたが快く診て下さいました。
おりものの異常で受診しました。
丁寧に検査して頂きました。
結果は異常なしでしたが、不安な気持ちを察して頂き丁寧に説明をしていただき納得できました。
これからの対処法や、アドバイスなど困った事があれはいつでも受診して頂いて大丈夫ですよと言って下さり、心温まる気持ちになり、ありがたかったです。
先生はとても優しい方でした。
看護師さんも親切で時間がかなりかかったのにもかかわらず優しく接して下さいました。

来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 1,000円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

レディースクリニック くわのきみこ (福岡県北九州市小倉北区)

鶴814(本人・20歳代・女性)
4.5 産婦人科 子宮頚管ポリープ 不性器出血(女性)

何回も通院してます。市の子宮がん検診は毎年この病院でしてます。ある時、職場で不正出血し、かなりの量でしたので仕事が終わって連絡し受付終了時間までなんとかタクシーで間に合いました。私はポリープがありますのでそこから破裂して出血とのこと。早い対応でとても助かりました。先生はいつも冷静で気分に温度差なく対応してくれます。受付は昔の方は好きでしたが、今の方の対応は笑いもせず患者に冷たい感じがしますが先生がその分良いのでよしとします。
今は引っ越して遠方ですが定期検査には行こうと思います。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: 8,000円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 濱口産婦人科クリニック (福岡県北九州市小倉北区)

ゆい(本人・20歳代・女性)

生理の経血量が急に少なくなり、陰部の痛みもあったため心配になり受診しました。症状を詳しく聞かれ、そのまま子宮がん検診とエコーで子宮を確認して貰いました。エコー画像を見ながら詳しく説明して貰い、質問にも答えて貰えたので安心して帰宅しました。受診内容には満足ですが、完全予約制にもかかわらず待ち時間がとても長かったです。それから、受付のとある方が、待合室に近いにも関わらず、私語ばかりで聞いていて不快になりました。先生も看護師さんも丁寧に優しく対応してくれてのですが、その部分が残念だったので星4にしました。

来院時期: 2021年02月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 4,000円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

産業医科大学病院 (福岡県北九州市八幡西区)

ぽりんき(本人・40歳代・女性)

大きな病院で沢山の科があります。予約をしている場合は、最初に診察カードを機械に読み込ませてからそのまま診療科へ行くことができます。
病院にはコンビニやカフェや銀行まであります。
トイレも同じ階でも沢山の場所にあります。
婦人科を受診しましたが、優しい先生で、不安なく診察していただけました。
丁寧に病状など優しく説明してくれました。
総合病院なので、沢山の人がおり、待ち時間がありますが、
会計などはすごくテキパキ分担をしており、あまり待ち時間なくお支払いが終わります。
支払いも機械に診察カードを入れれば機械で精算でき、クレジットカードも使えます。
駐車場もかなり沢山ありますが、沢山車もとまっています。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 佐藤由美子婦人科クリニック (福岡県北九州市八幡西区)

ぽりんき(本人・40歳代・女性)
4.0 婦人科

女性の先生で一人でされており、お話しやすく、優しい先生です。
不調なとき(生理痛がひどく)に相談にいくと、診察後、的確なアドバイスをしてくださり、手術などが必要になれば手術のできる大きな病院へ紹介状をだしてくれます。

クリニックの中も柔らかい雰囲気があり、本なども充実しており待ちやすく、すごくきれいで、駐車場も目の前にあり、場所もいい場所にあるので大変通いやすいです。

人気のクリニックなので多少待ち時間はあると思います。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

北九州市立医療センター (福岡県北九州市小倉北区)

momo0216(本人・40歳代・女性)

個人病院で影が見つかり、こちらを紹介して頂きました。
診察を受ける科にもよると思いますが、産婦人科は待ち時間も少なく
先生も話しやすいです。
私の担当は女性の先生なので、やはり女性特有のことも有るので、話しやすく、気持ちもリカ頂けていると思います。
幸い、膿腫も大きくならず少しずつ減少しているようです。年齢的なもの、膿腫の種類もあるそうですが、このままいけば消滅する可能性もあるそうです。
ちなみに膿腫の種類はチョコレート膿腫です。
投薬も特にありませんが、やはり何度受けても独特の診察台は慣れません。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,500円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO)九州病院 (福岡県北九州市八幡西区)

らむ(本人・30歳代・女性)

とにかく何をするにも待ち時間が長いです。
予約をしていてもその時間に見てもらえることはほとんどなく最低でも1時間は待つのが当たり前で子どもを連れて来院する時はなるべく待ち時間がなく空いている時間帯に予約をお願いしています。
先生方は重たい病気も経験豊富だからなのかサラッとした対応で細かい不安は聞きにくい感じがありますが分かりやすいよう細かく話してくださる先生もいらっしゃいます。
一概には言えませんが先生の当たり外れはあると思います。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 2,000円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

38人中36人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 佐藤由美子婦人科クリニック (福岡県北九州市八幡西区)

にゃにゃにゃ―(本人・40歳代・女性)

少し奥まった所にあり、はじめての時は小道を迷うかもしれません。
駐車場は少ないので、体調のヨロシクナイ方は数十歩離れた提携駐車場の利用はめんどうかもです。

何よりドクターが良いと思います。
話してくれるし、聞き取りも的確です。

患者さんがいつも待ってます。待つときは結構待ちます。デリケートな内容ですし、そこはお互い様なので仕方無いと思ってます。

難点なのは、受付がひどく感じ悪い。
これが女性専門の病院の受付なのか??ってくらいです。
無愛想で、目も会わさない様な感じです。
淡々とこなす感じです。
そのわりに、二人して(受付は二人)いつも話している。仕事の話か私的な話かは知りませんが、二人では笑顔だったりもする。
あんな受付は、他で見たことないな―
ドクターとナースがあんなに良いのに、勿体無い。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

27人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 佐藤由美子婦人科クリニック (福岡県北九州市八幡西区)

じぇりー(本人・40歳代・女性)

以前から婦人科や検診は、佐藤先生にお世話になってます。
何年か前に以前建っていた場所より少し移動(隣に)され、新築になり、綺麗な可愛らしい内観になりました。
駐車場は医院の前に数台、提携駐車場もあります。二つ診察室かあり、決まった日にち第◯土曜日とかに若い代診の先生がいらっしゃってました。今回診察に行った時はそのような張り紙は見かけませんでしたが。
定期的に検診で通ってますが、
先生が同じ女性で物腰が柔らかなので、不安な気持ちも一掃できます。
こちらの質問にも丁寧に答えてくださり、診察台でのエコーで自分の状態も詳しく横のモニターで説明してもらい、何よりベテラン先生が沢山症状を見られてると思いますので、診断結果を信頼しています。
看護士さんも優しくサポートされていますし、看護士同士の無駄なおしゃべりもありません。
以前は、受付の方に患者さんの方が少し気を使う感じでしたが、現在は人員も多少代わり以前のような事は少ないと思います。先生が続けられる以上は、通いたいと思ってます。

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,650円 ※検査料含む
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 いわさクリニック (福岡県北九州市門司区)

momo0216(本人・40歳代・女性)

毎年こちらで市の子宮がん検診を受けています。
昨年、不正出血があり、受信した所、影が有るとの事で、再度けいがんとたいがんの検査をしてもらいました。
たいがん検診は以上ありませんでしたが、卵巣にやはり影が有るので、転院して詳しい検査をとの事で紹介状を書いてい頂きました。
不正出血も沢山の量でもなかったし、痛みもまったくなかったのですが、早期発見してもらい、転院検査を行ったおかげで今も手術なしで経過観察でとどまっています。
こちらは妊婦さんが多く、人気も有るようで、友人たちもこちらで出産をしています。
ただ、出産ではない患者は結構待つことが多いです。
看護士さんもやさしく親切ですが、受付の方は無表情でたんたんとされています。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 5,000円 ※子宮たいがん検診をして頂いたので少し割高なのかも
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

レディースクリニック くわのきみこ (福岡県北九州市小倉北区)

じーこ(本人・20歳代・女性)

いつもだいたい少なくとも2時間は待つ。最初に何時間後にお越しくださいということを聞けば言ってくれるので結構ありがたい。場所はリバーウォークや井筒屋に近く、結構わかりやすい場所にある。受付の女の子は感じが悪い‥ここの病院の先生は女医だから安心できるし柔らかい方なのでよい。病院全体的に清潔感もあるほうだ。薬局も近いのでよい。他のスタッフの方の雰囲気はそこまで悪くない。丁寧で適切な対処をしてくれると思う。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: テルロン錠
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

北九州市立医療センター (福岡県北九州市小倉北区)

雪嶺422(本人・40歳代・女性)

個人病院で子宮筋腫と診断され、今は余程でないと子宮筋腫で手術しないとおっしゃっていた先生がCT検査の結果を見て、あなたは早く手術をした方がいい、良い先生がいると、この病院の偉い先生を紹介された。偉い先生からは経過観察でいいと言われたが、多量出血・貧血や排尿困難の症状があり辛く、紹介元の先生の勧めもあったので手術したいと伝え、手術してもらう事に。偉い先生は、手術前の家族同伴の説明で「もうすぐ閉経するだろうから卵巣は取っていい」と言った。私は、1年前に筋腫の手術をした別々の友人2名から、医師から卵巣は残した方がいいと説明を受けたので残していると聞いていて、ネットでも調べていたので、この先生の発言に驚いた。卵巣を取ることのデメリットや、残すとどうなのかといった話しは一切なかったし、もうこちらからも聞かず、「残します」とだけ答えた。手術前日にこの担当医が病室に来て、「本当に卵巣は取らなくていいですか」と聞いてきたのでここでも「残します」と答えたが、一対一なので言質が取れないなと心配した。術後も「手術は無事終わりました。退院して次の診察の時に説明します」とだけ。不安だったので病棟の医師に経過を聞き、卵巣も残していると説明を受け安心した。
病棟の医師に、子宮筋腫で卵巣も取る人が多いのかと聞いた所、特段の理由がなければ残した方がいい、私の手術も卵巣は残しているから自然に閉経するとの回答で、偉い先生の発言は病院の方針でない事がわかった。退院後の診察での説明もお粗末なもので、摘出した子宮の画像もサッと数秒で閉じられたので、聞きたかった質問は諦めた。最後に「良性の子宮筋腫だから手術の必要はなかった」と言ってきたが、この偉い先生は、その患者の問題ない卵巣まで摘出しようとしていたのかと考えると釈然としません。

来院時期: 2023年03月 投稿時期: 2023年04月
待ち時間: その他 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 宗産婦人科医院 (福岡県北九州市小倉南区)

アイのシナリオ♥(本人・40歳代・女性)

いついっても患者はいません、ひっそりとしていて受付の人は感じがよかったです!!看護婦さん話しやすく色々相談できます!先生はおじいちゃん先生で少し質問しにくかったです‥‥‥ 看護婦さんは話しやすく相談に乗ってくれますが、いざ治療となるととても不安になってしまいます。 病院は古びていてちょっと匂いも気になりました。ただひっそり受診するには、いいと思います。待ち合いスペースは、本しかありませんが自動販売機があり、お子さま連れの方はいいかもしれません。 待ち時間は患者がいないせいか、ほとんどまちませんでした。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

井上産婦人科クリニック (福岡県北九州市八幡西区)

kanako(本人・30歳代・女性)

女性にありがちな病気を疑い、検査のため来院しました。昔からやってますという感じの病院です。待合室は広く、落ち着いて待てます。
受付の方の感じがよくて、安心しました。
先生はお爺ちゃん先生です。結構なお年のようでした。とくににこやかでも無愛想でもなく、淡々と話を聞き、淡々と説明をしてくれ、淡々と検査をしてくれました。
女性器に関わる病気は、ちょっと恥ずかしい気持ちがあったんですが、先生があまりに淡々としているので、大したことないんだなぁという気持ちになれました。検査結果は何の問題もなくホッとしました。
何の問題もなくいい病院だと思いました。だけど、子供が出来た時など頼るかどうかは…私はちょっと考えます…。

来院時期: 2012年08月 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

婦人科・女性内科みながわクリニック (福岡県北九州市門司区)

ローアンバー443(本人・30歳代・女性)

2024 年1月現在、生活保護を受けていて、子宮頸がん検診を受けに受診したんですが、「今は生活保護の方の診察は行ってないです」と、断られてしまいました。
去年行ったときは生活保護でも受診できたのに、
何があったんでしょうか?

とても優しい先生で病気も治してもらっただけに残念です。
貧乏人は診ませんと言われた気分になりショックでした。

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2024年01月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
料金: ※生活保護のため
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

23人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 労働者健康安全機構 九州労災病院 (福岡県北九州市小倉南区)

ツリパ(本人・30歳代・女性)

子宮頸がんに引っかかり、半年に一度受診していました。
今までの医師は若い女性でとても親身になってくれ心強かったのですが、担当が病院都合で代わり、次も女性医師と聞かされていたはずが予約を通すと担当医師の名前が男性でした。
診察室に入ると中年男性医師がおり、2年経過したのでケアは終わりでいいですとのこと。

それは別に良かったのですが、生理痛や排卵痛が重く、子宮腺筋症かもしれないと以前こちらで診断されていたのでそれのケアは今後どうなるのかを尋ねたところ、特にこちらの近況を聞くこともなく、
『妊娠希望なんですよね?じゃあピルが飲めないんだから仕方ないですよ。妊娠しかないです。早く妊娠してください。排卵痛は我慢ですね』と言われました。

不妊治療を受け、それでもなかなか妊娠しないのでどうしたものかと悩んでいたところにその言い方はあまりにもひどいです。家に帰ってしばらく落ち込み、涙も出てきて気持ちがぐちゃぐちゃです。
生理痛も排卵痛も毎月のことで心底憂鬱なのに、婦人科の医師が簡単にそう言ってしまうことは大問題だと思います。

二度とこちらには行きませんが、言われたことはしばらく忘れられそうにないです。

来院時期: 2021年05月 投稿時期: 2021年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

レディースクリニック くわのきみこ (福岡県北九州市小倉北区)

水晶279(本人・20歳代・女性)

とにかく待たされます。
女医のいる婦人科ではよくある事なので別に構いませんが、それだけ待った上で先生も受付の方も良くなかったのが最悪でした。
診察で症状の事について相談してもこれと言った解決策は得られず、ちゃんと話しを聞いてもらってる感じもありません。
それなのに、これって病気に関係ある?と言いたくなるくらいプライベートな事をあれこれ聞かれました。
内診もめちゃくちゃ痛いです。
受付の方の対応も冷たい。
二度と行きません。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 21件中
ページトップ