Caloo(カルー) - 福岡市博多区南本町の急性の下痢の口コミ 2件
病院をさがす

福岡市博多区南本町の急性の下痢の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人亀田内科クリニック (福岡県福岡市博多区)

マリンブルー311(本人・30歳代・女性)

ノロウィルスにかかった際に受診いたしました。
患者さんが多い時間に受診してしまったため、受付スタッフの方が心配してくださり、辛くないか?など、優しく声をかけてくださいました。

先生はとても穏やかで気さくです。丁寧に診察してくださり、ウィルスの説明はもちろん、食事の取り方や処理方法、感染防止対策なども詳しく教えてくださいました。

昔からの患者さんが多いようで、受付スタッフの方と気軽にやり取りをしているのが印象的でした。患者さんが多いという点においても、安心のできる病院だと思います。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人亀田内科クリニック (福岡県福岡市博多区)

ビッグ浩(本人・20歳代・男性)

[症状・来院理由]

前日の深夜に38.0の発熱があり、翌日仕事終わりにどこか病院に行きたく思いインターネットで
自宅近くの内科を探したところ、雑餉隈駅の近く(徒歩2分)のところにありこの亀田内科クリニックに行きました。

[医師の診断・治療法]

問診、腹部を触診。
発熱はあるが咳や喉の痛みが症状として無いことから腹部への触診へ移行しました。「ここは痛いですか?」
と聞きながら腹部を触りそれだけで診察は終わりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

私自身、完全に夏風邪を引いたと考え、注射の1本でも打たれるかなと覚悟しておりましたが診察の初めに問診で
「熱が高いね。」と言われその次に「咳や喉が痛いとかは?」と聞かれ「いいえ。」と答えました。
そして「腹痛や下痢は?」と聞かれ「そういえば2日前から下痢してます。」「何回?」「数えてないくらいです。」
と話したところ腹部を触診してすぐに「薬を出しておきます。2日で治ります。」と言われ3分で診察が終わりました。
非常にぶっきらぼうな先生でしたが腕は確かです。

来院時期: 2012年06月 投稿時期: 2012年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: レボフロキサシン錠、次硝酸ビスマス、ムコスタ錠
料金: 1,010円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ