松山市の健康診断の口コミ(14件)
- エリア
- 愛媛県松山市
- 健康診断
- 健康診断
7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
おおぞら病院 (愛媛県松山市)
6年前から国保健診、予防接種およびリハビリなどでお世話になっています。医師、看護師、受付事務員さんなど皆さん感じが良くて、待ち時間も30分以内で通院疲れもなくて重宝しています。特に内科系や脳神経外科と整形外科が充実しており、二階に大きなリハビリルームがあり、専任の理学療法士さんも丁寧に診てくれます。
数年前には家内が健康診断で胃ガンが見つかり、地域連携で総合病院に紹介状を書いて貰い入院手術して、今では月に二度の定例コンペに参加するほどに回復しています。
また他の市に転勤した友人は、人間ドックの健診にわざわざ2時間近くもかけて受診しに来ています。
元、三番町にあった吉田病院が六軒屋町に拡張移転したもので、地域の中堅病院として頼りにしています。
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 | 薬: - |
料金: - ※国保健診のため無料 |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
はなみずき内科クリニック (愛媛県松山市)
会社の健康診断の書類の記載で来院いたしました。
予約をして空いている時間を伺っていたので来院後すぐに呼ばれ問診、診察を受けて書類記載してお会計まで5〜10分ほどで終わりました。
書類の記載も3000円ほどでした。
先生の感じもすごくよく話も目を見てしっかり聞いてくれる感じの先生でした。
病院内はすごく綺麗で清潔感もあり、受付の方の感じもすごく良かったので風邪の時などはぜひぜひ通ってみたいと思う病院でした。
待ち時間: 3分未満 健康診断 | 薬: - |
料金: 3,000円 |
5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人順風会天山病院 (愛媛県松山市)
昨年の7月に職場で行っているミニドック検診のため、訪問しました。私の職場では毎年1回、義務付けられています。1日ドックを利用している人もいるようですが、病院によっては、補助金を含めても自己負担額が2万円以上になることもあるようなので、全額職場が負担してくれる、こちらの施設を利用しました。
40歳以上の受診者で、大腸がん検査の希望者は、事前に検便を2日分用意します。朝8時頃から受付に問診表及び検便を提出します。
検尿から始まり、身長、体重、腹囲計測、血液検査、視力、聴力、眼底、心電図、胸部レントゲン、胃のバリウム検査、最後に医師の診察があります。
スタッフの対応も手際よく、待ち時間のストレス等もありません。
また帰りに食堂で軽食の無料サービスもあります。パン2個、スープ、リンゴ、ウインナー、目玉焼き、サラダのようなメニューでとても美味しかったです。今年も受診するつもりです。
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 | 薬: - |
7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
そらまめ歯科クリニック (愛媛県松山市)
妊婦の歯科検診でお世話になりました。
歯石の除去も安くなるとのことだったのでお願いしました。
電話予約が必須で、近日中はだいたい予約で埋まってます。
虫歯等で早急の診察が必要な場合は、あまりオススメ出来ません。
とても人気の歯医者さんです。
その代わり、待ち時間はとても短くて診察もスムーズです。
一人ひとりを丁寧に診察して下さいます。
歯石除去後、このように歯磨きをすれば良いとか…日頃のケアについても説明して下さいます。
病院内も綺麗で、待合室もゆったりと作られていてとても居心地が良いです。
歯医者さんと言うと痛いとか怖いとかいうマイナスのイメージが多いと思いますが、ここはそのような感じをあまり受けませんでした。
また機会があれば、利用したいです。
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 | 薬: - |
料金: 2,000円 ※歯石取りをした為、国からの補助の適用外だった部分。 |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人結和会松山西病院 (愛媛県松山市)
健診でお世話になりました。少し早めについたのですが、スタッフの方がとても親切でその後とてもスムーズに一連の検査を受けることができました。待ち時間もほぼなく、採血や視力聴力、心電図、胃カメラ等あっという間に終わりました。前回別の病院で胃カメラをしてかなりしんどい思いをしたので不安だったのですが、不安な点についても検査前に説明とアドバイスもあり、胃カメラも先生と看護師さんですごく手早くしてくださったので思っていたよりかなり楽でした。検診後は即その場でわかることに関しては丁寧に説明もあり、こちらの病院で健診を受けることができてとても良かったと思いました。
待ち時間: 3分未満 健康診断 | 薬: - |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
すこやか歯科 (愛媛県松山市)
半年に1回程、検診に行っておりまして、最初に問診を記入しその後は悩みに対して話を聞いてもらいました。それからお口の中をチェックしてもらいますが、先生とスタッフさんの二重で確認してもらえます。1人では見落としがあったりする可能性もありますし、非常にしっかり連携されていると感心しました。
私が潔癖症ということもありますが、店内も清潔感があり、掃除も行き届いていますので安心です。しっかりレントゲンも撮ってもらえますし、写真をもとに歯の状態の説明も受け、資料もいただけたので非常に満足です。
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 | 薬: - |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
はなみずき内科クリニック (愛媛県松山市)
駐車場は病院の前に10台ほど停められますが、すぐ近くにも二つ目の駐車場があるため、十分停められます。
建物はきれいです。待合室は少し狭めですが、土日に通院したためやや混んでいましたが、座れないほどではありませんでした。待ち時間15分ほどで自分の番がまわってきました。
先生の説明は分かりやすく、聞き取りやすく、とても良かったと思います。看護士さんや事務員さんの態度も優しい印象でした。
小さなお子さんも通院してきていましたが、お子さま用のおもちゃなどはなく、絵本が少しおいてあるくらいです。(スペースがないためかと。)
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 | 薬: - |
15人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
おおの整形外科内科医院 (愛媛県松山市)
先生の説明はとても分かりやすく、とても丁寧でした。健康診断の再検査でしたが、何が悪くて、改善するにはどのようにしたらよいか素人にもわかりやすく教えていただきました。
初めて内視鏡をしましたが、看護師さんもやさしくわかりやすく対応してくれていました。初めてでつらかったですけど、やさしくしてくれたのでなんとか大丈夫でした。
そのほかの看護師さんもやさしく丁寧に対応してくれたのでとても好感度高いです。
待ち時間もそれほど長くなく漫画・新聞・雑誌が豊富にあったので苦もなく過ごせました。欲を言えば受付の女性が看護師さんと同じくらい感じが良ければもっといいかなと思いました。機会があればまたこの病院を利用したいと考えております。
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 | 薬: - |
料金: 6,200円 |
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
愛媛県立中央病院 (愛媛県松山市)
駐車場も広くて市営バスも乗り入れしていますので交通の便が良いです。駐輪場も勿論あります。
院内1階にファミリーマートが併設されており、待ち時間がどうしても長くなるのでコンビニは非常に重宝します。
お会計も便利な機械を導入しており待ち時間を軽減されます。たくさんの先生がおり優しい先生が多いです。
御手洗も多くあり快適です。正面玄関がガラス張りで日当たりがよく、病院の暗い雰囲気が和らぎます。
このような大きな規模の病院は待ち時間の快適さが大切ですがそこを快適に過ごせるよう設計された感じがしました。
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 | 薬: - |
10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 樹人会北条病院 (愛媛県松山市)
会社に提出するため健康診断を受けました。
項目は定番の身長・体重・心電図・血液検査・視力検査等です。
大病院というほどではありませんが総合病院なので患者さんは多く、結構待ったように思います。
健康診断の場合は予約制ではないということだったので、仕方ないのかもしれません。
検査自体はスムーズに行うことができました。
受付の人や看護師さん、それぞれの検査の先生も丁寧でした。
検査結果を受け取りに行くときには先生からの説明がありましたが、特に何を言うわけでもなく、一言二言言われただけでした。
問題が無かったからかもしれませんが、もう少し会話になることを話してくれたら良かったかなとも思います。
リハビリセンターも併設されていて患者さんの多い病院なので、もし予約できるなならして行くのが良いと思います。
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 | 薬: - |
5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
順風会健診センター (愛媛県松山市)
毎年訪れる健診センターさんです。
会社の健康診断なので、日時をあらかじめ決めておいて健診を受けに行きます。
健診着が準備されているので、着替えができるのがいいですね。
女性の方が受けるマンモや乳腺エコーなどの部屋は扉が何年か前からか付いたので、視線が気にならなくなりました。
ありがたいです。
電子メモみたいなものを渡されて次はどこに行くのか番号で示されているので、迷わず健診を受けられます。
追加料金を支払えば、自分の受けたいものが追加できるのが良いですね。
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 | 薬: - |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
永山内科 循環器内科 (愛媛県松山市)
健康診断を受けるために受診しました。
同一敷地内に内科と歯科の医院があります。
松山市街からはちょっと郊外にありますが、県道沿いに位置しており、駐車場もありますから、許せる範囲かと思います。駐車場スペースは、内科の方は12台前後駐車出来ると思います。
受付スタッフは2~3名おり、対応についてはごくごく普通な感じでした。看護師さんはちょっとご年配の方が多く、親切で、てきぱきと働いていましたが、ちょっとざっくばらんな感じを受けました。
器材はレントゲン、聴力検査器、心電図等一通り揃っているようですが、総じて旧式の感が否めませんでした。
先生についてはやはりご年配の方でして、優しい感じの方です。検査結果の説明も丁寧にして頂きました。
患者の話を聞かず、一方的・事務的に処置して、またどうぞ。という先生もけっこういたりしますが、ここの先生はよく話を聞いて頂けるので、その点は安心感があると思います。
全体的にはちょっと田舎の診療所って感じです。
待ち時間: 3分未満 健康診断 | 薬: - |
料金: 9,980円 ※全額自己負担 |
7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
順風会健診センター (愛媛県松山市)
転職にともない健康診断結果が必要であり受診しました。
各検査部署の方の対応はとても良くてかつ迅速ですので、受診時の
印象は良かったのですが、看護師さんの対応と結果訂正の依頼に対する
事務部門の対応に不満あり。
初めての受診であり問診票の書き方(既往歴の区分)が良くわからなくて、
※区分が、1:通院中、2:治癒、3:放置と手術歴があればチェック欄に
チェックの説明書きあり
「年1回の健診の時に経過観察してもらっているだけなんですが、
何になりますか?」
との看護師さんへの問いに対して
「通院ですね」(事務的な口調で)
との回答。
まずこれに「ん?」と思いました。
通院とは、定期的に病院に通い何らかの治療を受けていることでは
ないのでしょうか?
私は年1回健診時にチェックしてもらっているだけで何もしていないですから、「通院ですね」という言葉に不信感を抱きました。
その時は「経過観察中の区分がないからしょうがないか」という気持ちで
しぶしぶ承諾しました。
ところが送付されて来た健診結果票を見ると、区分が分からず空白に
していたもの
・脂肪肝
・胆道結石→(この名称も気に入らない。なぜ胆のう結石じゃないのか?)
・虫垂炎(手術欄にチェック済み)
が全て通院中の記載になっていました。
つまり区分が空白のもの全て通院中扱いにされていたのです。
虫垂炎の手術後に通院中ってほぼないですよね?
そもそも、もしそうならそんなタイミングで健康診断なんて受けないし。
おかしいと思わないんですかね!
それで訂正の依頼の電話を入れました。
「いつ来られますか?何時に来られますか?」
と問われたので
「今度の土曜日の9時から10時の間に行きます。」
と回答。
こう聞かれたら、それまでに準備してくれていて訂正された結果票を
もらえると思うじゃないですか?
ところが、受付の人には連絡がいっていないようでバタバタしています。
しばらくすると事務の方が中から出て来られて、改めて問診票を記入させ
られました。
このあと訂正版の結果票をもらえるんだなと思っていたら
「訂正の結果票は後日郵送か?取りに来て頂くことになります。」
とのこと。
つまり問診票を記入しに行っただけ!
だったらどうして、細かく日時を聞いて来たのか!
ちなみに受診時に急ぎ対応の追加料金も払ってますけど!
※なおこの時にも区分について経過観察中で健康診断で年1回チェック
してもらっているだけだけど区分は「通院中」になるのかを確認しました
が回答は変わらず。
結局、「こちらの説明と確認も十分じゃなかったかもしれません」の言葉
すらなくて、私が一方的に悪い的な扱いでした。
ですのでもうここには行かないと思います。
ここまでこだわるのは、人生の大きな転機である転職にともなう大事な
健康診断の結果票だからです。
順風会さんにとっては、何百人何千人の受診者の1人にすぎないかも
しれませんが・・・
待ち時間: 3分未満 健康診断 | 薬: - |
- «
- 1
- »
- エリア
- 愛媛県松山市
- 健康診断
- 健康診断