Caloo(カルー) - 和歌山県のペインクリニックの口コミ 1件
病院をさがす

和歌山県のペインクリニックの口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

綿貫第二クリニック (和歌山県和歌山市)

ごうちん(本人・40歳代・男性)

[症状・来院理由]

椎間板ヘルニアで通っています。

[医師の診断・治療法]

椎間板ヘルニアなので、ペインクリニックとして、腰にブロック注射を射つのですが、
腰椎にブロック注射を射たれた人はわかると思いますが、麻酔が痛いし緊張も半端無くありますよね。
また、注射を射った後は1時間ほどベッドで横になっていなければならないというのも大変です。

こちらでは、後頭部(首の上あたり)に普通の麻酔注射を射つだけのブロック注射を射ってもらえます。
もちろん、適応する症状かどうかによりますが。
この注射のメリットは、殆ど痛くないことです。後頭部に注射を射つのでそれなりに痛みはありますが、
腰椎への注射に比べたら大したことはありません。注射もすぐに終わります。
また、注射を打った後も15~30分で帰ることができます。頻度も1~2週に1回と、通常のブロック注射と変わりません。

あと、鍼ですが、(あえて名前は書きませんが)男性の先生のほうが経験がある分、腕はいいようです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生もいつもニコニコしていて好感がもてますし、緊張が和らぎます。
看護師さんも皆親切丁寧です。

予約制とは言え、待ち時間は大幅にずれます。長い時は予約時間より1時間ほど待たされますが、
ブロック注射の患者さんばかりなので、診療に時間差が出ることは仕方がないとは思います。
テレビもありますが、時間をつぶせる用意はしていたほうがいいかもしれません。特に付き添いの人は、
さらにブロック注射後に1時間ほど待たされることになるので大変です。

来院時期: 2010年11月 投稿時期: 2012年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ