Caloo(カルー) - 橿原市の麻しん(はしか)風しん混合ワクチンの口コミ 1件
病院をさがす

橿原市の麻しん(はしか)風しん混合ワクチンの口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

20人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 米田診療所 (奈良県橿原市)

mairomama(本人・30歳代・女性)
麻しん(はしか)風しん混合ワクチン

[症状・来院理由]

風疹が流行ってるので、役所になど問い合わせをし、免疫がない事などから打った方がいいとの事でワクチン代は自己負担と分かってはいましたが、娘と一緒にワクチンを打とうと米田診療所電話で予約したら、ワクチンが不足してるので娘さんだけはしますが、お母さんは医師と相談してください。。。との返答・・・母親の私は妊娠中に検査した事が過去にあり、免疫がないと分かってるのと、まだ妊婦になる事もあるかと思い予防接種を希望し、米田診療所へ行きました。
ところが、二人とも血液検査して、免疫があるかを調べてから打ちますとなって、血液検査をして結果が1週間後で出てからになります!話が違うと思いつつ、自己負担で娘と二人で1万円弱支払いました。ワクチン不足は私のせいではありません。たとえ免疫があってもワクチン摂取も問題ありません。自治体では妊娠希望、妊婦になる可能性があれば勧めている予防接種にもかかわらず、免疫の確認し、余計なお金を請求され、説明も雑で、変な看護士で嫌になりました。18歳の娘まで検査する意味もわかりませんでした。事情があって小さい頃受けれてませんでした。
結局予防接種もしないのに聴診器あてられて、初診料など取られ意味わかりません・・態度も最悪で今時こんな病院があるんだとびっくりしました。病院の見た目も古くて汚いし、中身も最悪です

[医師の診断・治療法]

家に帰ってから不振に思って、電話したら、看護士らしき女が出て、「だから~自費って言ったでしょ?」っと出た瞬間から感じ悪かった。。。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

最終的に、「金返せばいいんでしょ?」っとだるい感じで言われ、自分達の説明不足や、認識の違いなど、丁寧に説明する気もなかったです。

来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2013年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 予防接種 薬:
料金: 4,940円 ※自己負担
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ