Caloo(カルー) - 愛媛県の麻しん(はしか)風しん混合ワクチンの口コミ 3件
病院をさがす

愛媛県の麻しん(はしか)風しん混合ワクチンの口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

上田小児科 (愛媛県宇和島市)

あおぽっち(本人ではない・1〜3歳・男性)
5.0 麻しん(はしか)風しん混合ワクチン

子供の予防接種や風邪などの時に行っています。予防接種は、予防接種専用の時間帯があるので病気をうつされるかもという心配がなく、安心して病院に行くことができるし、ネットから予約をとれるので便利です。風邪などの通常の診察の際も、当日にネットで予約をとってから行くことができるので、待ち時間が短くてすみます。先生も看護師さんたちもとても優しく穏やかなので子供も怖がることなく診てもらっています。院内も綺麗です。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 5分〜10分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人よしだ小児科 (愛媛県松山市)

ユズ0505(本人ではない・1〜3歳・女性)
3.5 麻しん(はしか)風しん混合ワクチン

タイトルに書いたようにサバサバした先生で、こちらの質問に淡々と答えてすぐに診察が終わります。
今まであまり病気にかかったことがなく、予防接種や健診、軽い風邪でしか診てもらったことないのですがさっぱりしすぎて本当にこれからもここの小児科でいいのか、もっと丁寧に教えてくれて子どもと向き合ってくれる先生に診てもらったほうがいいのではないか、と思ったこともありました。
しかし、親身になり過ぎて診察待ち時間が長いところもあるよと先輩ママさんに教えていただき、今のところは不満もないのでこちらに通っています。
先生の口調や看護師さんの対応は優しいし、待ち時間なく診てもらえるので行きやすいです。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 5分〜10分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

愛媛医療生活協同組合愛媛生協病院 (愛媛県松山市)

新米主婦(本人・30歳代・女性)
3.5 麻しん(はしか)風しん混合ワクチン

最近、風疹で妊娠した場合に胎児に奇形が現れるということをネットやニュースで拝見していましたので、予防接種に家から近所の生協病院に行きました。
電話でまず、問い合わせをしましたが、ナースの方が詳しく丁寧に教えてくれました。
予約をしていきましたが、総合病院の為、患者さんの数がとても多いのでかなりの時間待ちました。
注射は、風疹だけのものがないようで幼児にも打つはしかと風疹の混合ワクチンを打ちました。
注射自体はすぐに終わりました。自己負担になるので一万円いかないぐらいの料金でしたが、予防接種を受けることで安心感を得られました。また、風疹の予防接種後の子作りは、二か月ほど期間を開けなければなりませんが、その説明がなかったのが残念でした。後日電話にて確認することができたので良かったです。

来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 30分〜1時間 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ