Caloo(カルー) - 大阪市のアレルギー性結膜炎の口コミ 13件
病院をさがす

大阪市のアレルギー性結膜炎の口コミ(13件)

1-13件 / 13件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人眼科いしくらクリニック (大阪府大阪市淀川区)

はなちゃん(本人・30歳代・女性)

単発の仕事の帰りに寄りました。人気のある眼科のようで待ち時間が長かったです。また、待合室も狭く、椅子も少なかったです。スタッフの方は仕事に慣れている方ばかりでテキパキしており診察券などもすぐ作って頂きました。ドクターは明るくハキハキした印象の女の先生でした。つけまつげの影響や疲れでで目に負担がかかったのかも、との事で、今後はストレスが溜まらないように目を大切にしようと思いました。目薬を処方して頂き1週間ほどで治りました。ドクターはハキハキしているので安心感があり、今後、機会があればまた通院しようと思います。

来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: リボスチン点眼液0.025%
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大阪鶴見まつやま眼科 (大阪府大阪市鶴見区)

ひなぺこ(本人・60歳代・男性)

目がかゆくて受診しました。アレルギー性結膜炎でした。
初めての受診だったので少し緊張しましたが、受付の方や検査員の方が笑顔で丁寧に対応してくださり、安心して検査を受けることが出来ました。
また、先生の病気の説明も非常に分かりやすく目薬の説明も詳しくしていただけたので安心して治療出来ます。
アットホームな雰囲気の医院でした。
患者さん一人一人をちゃんと診てくれて、信頼できる地域に根付いたクリニックだと思います。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人明誠会 眼科高橋クリニック (大阪府大阪市平野区)

ツリパ431(本人ではない・10歳代・男性)

息子の目が充血していたので行かせました。
新しくできたばかりで不安もありましたが息子が行ってみたいとのことでした。十分に検査をしてもらい目薬を処方され帰ってきました。2日ほど点眼を続けたらきれいに治りました。問診で喘息と花粉症が、あると書いたみたいなのですぐにアレルギー性のものだと診断されたようです。掻きすぎて見えにくくなっているというので病気かと心配しましたが先生の診断と的確な処方で治って嬉しいです。ありがとうございました。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

翁眼科 (大阪府大阪市中央区)

かもらぶ(本人・30歳代・女性)

仕事帰りに寄りたかったため、心斎橋駅最寄りのこちらにお世話になりました。受付け時間ギリギリにもかかわらず、受付の対応もよく快く診察に応じてくれました。疲れ目とドライアイのため、アレルギーが発生してたようで、早く受診することができて本当に助かりました。
待合室も綺麗で広々としていて、雑誌も何冊かあり、待ち時間も快適に過ごせました。先生の説明もわかりやすく丁寧に診察してくださったと思います。ありがとうございました。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: クラビット点眼液0.5%、サンコバ点眼液0.02%
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大阪鶴見まつやま眼科 (大阪府大阪市鶴見区)

ごまふまもまも(本人・20歳代・女性)

数年にかけてお世話になっています。比較的高齢のおだやかな男性医師で、相談しやすいです。今まで病院の中でもっとも安心できる医師でした。患者さんも高齢者が多く、話も冗長になりやすいところをバッサリ話の腰を折るのではなく、柔らかく対応されていてよいなと思いました。世の中にはサバサバとした医師が多いと感じるなか、このような医師は貴重だなと思います。看護師さんの対応もよく、冷たいところがないので、これからもかかりつけ医としてお世話になりたいです。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: フルメトロン点眼液0.02%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 前田眼科 (大阪府大阪市中央区)

love tigers(本人・40歳代・女性)

コンタクトレンズを使用していて、右眼だけがボヤけるのと痒みで受診しました。眼圧、視力、視野測定後に先生の診察を受けると、アレルギーによる結膜炎との診断でした。原因はコンタクトレンズのアレルギーで装着時間を短くするように、との事。
説明もとても丁寧で分かりやすいです。目薬ボトルのサンプルを使用して薬の説明もしてくれます。
名医との評判で、待ち時間は長いですが診察、説明がきちんとしているので待つ価値ありです。
(土曜は2時間待ちというのもあります…)
温厚な方なのか?多忙なのににこやかな対応で気持ちも安らぎます。
重症でなくても眼のことならこの先生にかかれば大丈夫!と自信をもっておすすめします。
混雑緩和のため7月より先生2人体制になってます。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2014年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: パタノール点眼液0.1%、フルメトロン点眼液0.02%
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

翁眼科 (大阪府大阪市中央区)

uzusio(本人・40歳代・男性)

[症状・来院理由]

結膜炎持ちのため、また目が真っ赤になってしまったので行きました。


[医師の診断・治療法]

アレルギー性結膜炎 目薬をだしていただきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

私はアレルギー性結膜炎の持病があり、良く目が真っ赤になってしまうのですがその度に先生にお世話になっています。とても親切で丁寧な話し方をされる先生で私もとても信頼してお任せできています。
設備もしっかりとしていて中々良い病院だと思います。待合室はすごく広くて落ち着きます。
待ち時間も少ないので気に入っています。私はやったことないですがホームページから無料でメール相談なんてのもあるようです。行く前にホームページみてみてください。
費用もとても安いのも魅力です。スタッフの方もとても親切で魅力的です。

来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2013年03月
待ち時間: 5分〜10分 薬:
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 真光会つじもと眼科クリニック (大阪府大阪市西区)

リン(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

先月より花粉症がひどく、目がかゆくて仕方なく眼科に行こうと思いついたのですが、以前に通っていた
眼科の印象が悪く、会社の友人に相談したところ「つじもと眼科クリニックが評判良いよ」と教えてもらい行ってみました。

[医師の診断・治療法]

アレルギー性結膜炎と診断していただきました。
点眼による治療で様子を見ましょうとのこと。
柔らかい物腰で親身になって問診していただき、非常に好感が持てました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

スタッフの方々の教育が行き届いている様な印象を受けました。
紹介してくれた友人の言葉通り、評判がいいのか混んでおり診察まで30分ほど待ちましたが、
診察の際に先生が「お待たせして申し訳ありません」と一言あり、逆に恐縮してしまいました。

来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2012年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: リボスチン
料金: 1,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 小路眼科クリニック (大阪府大阪市都島区)

samansa(本人ではない・5〜10歳)

[症状・来院理由]

子供が、アレルギー体質なので、少し不潔な手でさわつただけでしたが、白眼が真っ赤になりあわてて行きました。すぐに予約もなく診てくださいましたし、
視力や眼底の検査もあり、きちんと診断するためにしてくださるのだと思いました。
軟膏を一度塗ってもらいましたら、あっと言う間に治り、診断は正しいのだと実感しました。


[医師の診断・治療法]

眼底や視力も調べてもらい、目の赤い部分に軟膏を塗ってくださいましたら、すぐに治りました。設備も清潔で綺麗でした。ベルファというショッピングセンター大通りをはさんだ向かいにあるビルの中にあります。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

ビルの中にある白い清潔感のある眼科で、先生も良いのか、よく流行っていました。
すぐになおったのが、何よりです。

間違いない眼科だと思いました。

来院時期: 2000年07月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: リンデロン軟膏
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人慶心会なかやま眼科クリニック (大阪府大阪市福島区)

オリーブ108(本人・20歳代・女性)

朝起きて目がぼやっと白く見え、痛みも伴う症状が出た為予約せずに来院しました。あまり待事もなく、検査後すぐに診てもらえることに。花粉の影響でアレルギー反応がでていたと診断されました。頂いた目薬ですぐに良くなり本当に感謝しています。病院は綺麗で、先生、看護師さんもどちらも愛想のいい優しい方です。
病院は野田阪神駅から歩いてすぐの場所にありますが、路地の中にあるので初めて行かれる方は迷われるかもしれません。

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 秀明会 吉田眼科医院 (大阪府大阪市阿倍野区)

もりや7(本人・30歳代・女性)

目が痛かゆいのが半日ほど続き、ゴミが入ったのかと思ってよく見ると、目の端のほうの白目がブヨブヨのゼリー状?のようになっていてびっくりして駆け込みました。原因は前日に行ったBBQで、煙や土ボコリや花粉など空気の悪さから来るアレルギー反応との事でした。目薬を処方してもらい、2日ほどで治ってきました。ふだんはコンタクトをしていると伝えたら、コンタクトの上からでも使える目薬にしてくれました。診ていただいた女の先生が、丁寧で上品な話し方、でも凛とした雰囲気の素敵な方でした。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: アレジオン点眼液0.05%
料金: 1,000円 ※料金は大体の記憶です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

田中眼科医院 (大阪府大阪市住吉区)

さい(本人ではない・5〜10歳・男性)

子どもがアレルギーの原因物質が沢山あるため、アレルギー性結膜炎で度々お世話になっています。アレルギーは急激な反応を示すので、近くにあるので大変助かります。
外観は古く、場所もわかりづらい所にありますが、先生はお若く、丁寧に見てくださいます。
無駄な話しもされないため、ガサガサする子どもを見ていただくには大変ありがたいです。
小学校に提出するアレルギーの用紙にも嫌な顔をされず、無料で記入してくださいました。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: アレジオン点眼液0.05%
料金: 500円 ※大阪市の子ども医療費です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 ひつじ会 よしだ眼科クリニック (大阪府大阪市港区)

ココアブラウン536(本人・30歳代・女性)

弁天町駅前のタワーマンションの二階にあるので、駅直結で通いやすいです。
以前から通院しておりコンタクト処方などもしてもらっています。
今回は、目のかゆみで診察にいき、一通り検査を助手さんにしてもらい、その後、先生の診察に入りました。
目に傷がないかなど調べてもらい、アレルギーの点眼がでました。
その時に普段コンタクトをしていても点眼できるものをだしてもらい、かゆみがひどいときの対処なども教えてもらいました。
先生は、愛想がいい感じではないのですが、的確な診察をしてくださり、安心できるとおもいます。
気になったのが、助手の方で担当してくださった方が慣れていないのか手際が悪くなかなかスムーズに進まなかったのがしんどかったです。
でも立地条件もいいし、先生もいい感じの先生なので、また通います。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: アレジオン点眼
料金: 1,500円 ※薬代含まず
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-13件 / 13件中
ページトップ