Caloo(カルー) - 大阪市中央区のアレルギー性結膜炎の口コミ 3件
病院をさがす

大阪市中央区のアレルギー性結膜炎の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

翁眼科 (大阪府大阪市中央区)

かもらぶ(本人・30歳代・女性)

仕事帰りに寄りたかったため、心斎橋駅最寄りのこちらにお世話になりました。受付け時間ギリギリにもかかわらず、受付の対応もよく快く診察に応じてくれました。疲れ目とドライアイのため、アレルギーが発生してたようで、早く受診することができて本当に助かりました。
待合室も綺麗で広々としていて、雑誌も何冊かあり、待ち時間も快適に過ごせました。先生の説明もわかりやすく丁寧に診察してくださったと思います。ありがとうございました。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: クラビット点眼液0.5%、サンコバ点眼液0.02%
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 前田眼科 (大阪府大阪市中央区)

love tigers(本人・40歳代・女性)

コンタクトレンズを使用していて、右眼だけがボヤけるのと痒みで受診しました。眼圧、視力、視野測定後に先生の診察を受けると、アレルギーによる結膜炎との診断でした。原因はコンタクトレンズのアレルギーで装着時間を短くするように、との事。
説明もとても丁寧で分かりやすいです。目薬ボトルのサンプルを使用して薬の説明もしてくれます。
名医との評判で、待ち時間は長いですが診察、説明がきちんとしているので待つ価値ありです。
(土曜は2時間待ちというのもあります…)
温厚な方なのか?多忙なのににこやかな対応で気持ちも安らぎます。
重症でなくても眼のことならこの先生にかかれば大丈夫!と自信をもっておすすめします。
混雑緩和のため7月より先生2人体制になってます。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2014年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: パタノール点眼液0.1%、フルメトロン点眼液0.02%
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

翁眼科 (大阪府大阪市中央区)

uzusio(本人・40歳代・男性)

[症状・来院理由]

結膜炎持ちのため、また目が真っ赤になってしまったので行きました。


[医師の診断・治療法]

アレルギー性結膜炎 目薬をだしていただきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

私はアレルギー性結膜炎の持病があり、良く目が真っ赤になってしまうのですがその度に先生にお世話になっています。とても親切で丁寧な話し方をされる先生で私もとても信頼してお任せできています。
設備もしっかりとしていて中々良い病院だと思います。待合室はすごく広くて落ち着きます。
待ち時間も少ないので気に入っています。私はやったことないですがホームページから無料でメール相談なんてのもあるようです。行く前にホームページみてみてください。
費用もとても安いのも魅力です。スタッフの方もとても親切で魅力的です。

来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2013年03月
待ち時間: 5分〜10分 薬:
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ