Caloo(カルー) - 枚方市渚南町のアレルギー性鼻炎の口コミ 1件
病院をさがす

枚方市渚南町のアレルギー性鼻炎の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

渚クリニック (大阪府枚方市)

アラタ(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

 3月の末から咳が止まらなくなり、耳鼻咽喉科に行きました。もう一駅足をのばせば人気の耳鼻咽喉科があるのですが、待ち時間が長いので今回はこちらにお世話になることにしました。治療や説明は十分なものでした。きちんと花粉の飛散状況を手作りのボードで説明して下さいました。薬に関しても、強い薬を出す主義ではないようで、弱い薬でじわじわ治していこうということでした。薬が苦手な人にはピッタリのお医者様だと思います。
 先生は最近見かけないようなひょうきんな先生です。花粉症と診断された時には、「おばあちゃんも花粉症やから、きちんと継いどるな!!今の季節やとスギとヒノキの花粉に反応しているから、来年も楽しめます!!」というお話をなさいました。待ち時間は少ないのですが、患者が途切れることがないようなので、地元の人から愛されている先生なのかもしれません。

[医師の診断・治療法]

 アレルギーかどうかを確かめるために、最初に鼻を診ました。鼻の中がアレルギーで赤くなっているということで、アレルギーを抑える薬を鼻に噴射。のどの方も診てくださいました。こちらも鼻と同じくアレルギーから咳が来ているとのことでした。花粉でアレルギーが出ている可能性が非常に高いということで、スギとヒノキの飛散状況を説明して下さいました。また、強い薬で副作用が出たことを先生に伝えると、すぐに弱い薬で処方するということを説明して下さいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

病院のスタッフは皆さん丁寧に対応して下さるかたばかりで好感が持てました。特に看護師さんは診察の最中近くにいて下さり、先生と私(患者)との会話の中にさりげなく入ってこれる空気の読める方でした。吸入の説明もきちんとしてくれました。薬の方も用意が早く、診察後3分程度で薬は貰えます。ただし、会計が10分ぐらいかかるので注意が必要かと思います。

来院時期: 2011年05月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: ムコダイン、アレグラ60
料金: 1,420円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ