Caloo(カルー) - 枚方市の結膜炎の口コミ 2件
病院をさがす

枚方市の結膜炎の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いまいずみ眼科クリニック (大阪府枚方市)

バグベア947(本人・40歳代・女性)

コンタクト専門ではなく、いわゆる普通の眼科です。
樟葉駅から徒歩3分程度で便利な立地です。
コンタクト受取は提携している眼科が決まっているため、こちらは
コンタクト以外の眼疾患(結膜炎、ものもらいなど)でお世話になっています。
眼科はどちらもそうだと思いますが、先生の診察前に視力測定などの
検査が多く待ち時間が長い傾向があります。
こちらも、先生が優しい方で立地も良いせいか人気があるようで
ある程度の待ち時間があることはあらかじめ了解しておく必要が
ありますが、その分しっかり診て頂けますし医院内もキレイですので
よい眼科だと思います。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人いしの眼科クリニック (大阪府枚方市)

にゃんこ(本人・40歳代・女性)

日曜日も診察があり、常に混んでいます。
それまでお世話になった眼科が閉院したため、こちらに変わりました。
ドライアイが強く、ハードコンタクトの調子が悪く、何度も通いました。
角膜びらんとの診断で、今後のコンタクトの使用ができるようになるのかを聞いたら、「そんなん、治してからやろ、今言う話じゃない。」と言われました。
今後、メガネ使用になるならの覚悟もあって聞いたつもりでした。
先生の診察は、早いけど、流れ作業的。
スタッフさんは優しくしてくださいますが、いつももやもやがありました。
ドライアイの目薬がかなりしみることをお伝えしたけど「傷があるから仕方ない、慣れるしかない」とこの半年以上使ってきました。
年明けから調子が悪くなり、通っていましたが、こちらの眼科がお休みの日に目が開けられなくなり、別の眼科へ。結膜炎も起していて悪化しているとこの、しっかり診てくださり、ドライアイの目薬も他のしみないのに変更になりました。
忙しすぎて、先生がちゃんと向き合ってくれない印象。
白内障手術専門と言われたほうが良さげです。

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ジグアスLX
診療内容: 目の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ