Caloo(カルー) - 吹田市岸部新町の妊婦検診の口コミ 2件
病院をさがす

吹田市岸部新町の妊婦検診の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

国立研究開発法人国立循環器病研究センター (大阪府吹田市)

りり(本人・30歳代・女性)

個人の産婦人科通院中、お腹の子どもに先天性の心疾患があることが発覚し、こちらの病院に紹介され、通院していました。産婦人科の先生は女医さんで、とても優しく不安なことも話しやすくてとても良かったです。また、エコーも時間をかけて詳しくみてくれるので、安心出来ました。大きい病院なので、待ち時間覚悟で通っていましたが、それほど待ち時間も長くなく、診察に呼ばれました。心臓メインでの診察になるので、赤ちゃんの顔などはあまりゆっくり見ることが出来なかったのが少し残念です。
出産もこちらの病院でしましたが、循環器の実績がある病院なので、先生達を信じて安心して出産することが出来ました。

来院時期: 2020年09月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

国立研究開発法人国立循環器病研究センター (大阪府吹田市)

循環器系ではとても有名で、設備の整った大きな病院です。
他では断られたリスク妊婦を受け入れてくれる心強い産婦人科があります。
妊婦の検査で数回通いました。
大きな病院の割には待ち時間が少なく、ほぼ予約時間どおりか、30分以内に診察してもらえました。
腹部エコーで、毎回とても詳しく見てもらえました。(普通産院では決まった週数の数回しか詳しくは見てもらえないと思いますが。)私の既往歴があるからかもしれないので、全員ではないかも知れませんが。
産婦人科部長の、先生にみてもらいました。若干クセのあるキャラクターですが、物腰は穏やかで、こちらの質問にはきちんと答えてくださります。
上の子を診療に連れていったときも、嫌な顔せず診察室にいる助産師さんが絵本を見せてくれたりと相手をしてくださり助かりました。
わたしは家が遠いので分娩はしませんでしたが近ければとても安心できるところです。
妊婦さん自身に循環器系の病歴がある場合はほぼ無痛分娩になるそうです。365日24時間体制で、無痛ができる環境とのことです。(ほかの産院は、夜中が無理だったりします。)

来院時期: 2023年08月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ