豊中市の妊婦検診の口コミ(12件)
- エリア
- 大阪府豊中市
- 健康診断
- 妊婦検診
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 慈久会たかせ産婦人科 (大阪府豊中市)
初めての妊娠が分かり、豊中市内で評判の良い産婦人科を色々調べたところ、たかせ産婦人科を知りました。医院長さんはハッキリとした性格で物事をしっかり伝えてくださるので、細かな不安事を相談した時もストレートに返答してくださるのでスッと気持ちが軽くなります。看護師や助産師さん、受付スタッフのみなさんも明るく優しい方ばかりで、健診時に体調悪くなった際にも迅速かつ丁寧にサポートしてくださりました。今後も長くお世話になりたいと思います。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
料金: 2,000円 ※行政からの補助券を使用した際の自己負担額 | |
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) | 診療・治療法: - |
5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
鈴木産婦人科 (大阪府豊中市)
里帰り出産を控えていたため、妊婦健診のみお願いしていました。
設備は新しくないため、エコーは見づらいです。
他と比較すると、何が写っているのか説明されないとわからないレベル。
3Dエコーももちろんなし。
録画をしたいなら、画面に映し出されるのを自分で撮ってくださいというスタイル。
体重、血圧はセルフではなく診察時に測ってもらえます。
特に多くを求めなければ、産科が無い分空いているので待ち時間が短く助かりました。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) | 診療・治療法: - |
5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人うめかげレディースクリニック (大阪府豊中市)
妊婦検診で受診しました。
先生はいつも同じで、医院長先生だと思います。
あまりベラベラと話してくるタイプの先生ではないですが、こちらの質問には丁寧に対応してくれました。
病院は新しく、産婦人科と不妊外来と入り口が別れており、患者に配慮しているのが伝わりました。
産婦人科の方にはキッズスペースもあり、待ち時間が長くなっても子供連れにも安心です。
ママ用には雑誌やマンガがおいてあります。
予約制ですが、お産が入ると一時間ぐらい待ったこともあります。
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 | 薬: - |
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 慈久会たかせ産婦人科 (大阪府豊中市)
第二子の妊娠、出産でお世話になりました。
院長先生は男性で、大阪弁で早口ですが、相談すると的確に答えてくださいます。
ただ大阪弁の早口なので、冷たいと感じる方もいるかもしれません。
毎回健診後に、次回の妊婦健診の予約を取りますが、人気のある産婦人科のため待ち時間が15分~1時間位取られます。
エコーは3D 4D超音波設備が整っています。
院長は麻酔が上手なことで評判のようで、その通り、私は無痛分娩で出産したのですが、麻酔の入れ方やタイミングがよかったのか、麻酔も普通の注射程度の痛みでしたし、麻酔が聞いてからはほぼ無痛で出産できました。(痛みに関しては個人差があると思います)
妊婦健診時は上の子が2歳だったのですが、健診の日は託児ルーム(無料)で診てもらえとても助かりました。(当時、託児は水曜日の午前中のみだったと思います)
ここの産婦人科は助産師さんがとても素晴らしいです。出産時・出産後の助産師さんの対応にとても感動しました。
また入院中のご飯がとてもおいしいです。
私は上の子がいたため参加できなかったのですが、マタニティヨガや産後ヨガ、ベビーマッサージなど、いろんな教室もやっており、母親に向けたサポートが充実している産婦人科です。
第一子の時にもこの病院で出産すればよかったと思うほどです。
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 | 薬: - |
料金: 1,000円 ※妊婦健診のチケットと使用。おおよその料金です。 | |
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) | 診療・治療法: - |
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 廣仁会 直原ウィメンズクリニック (大阪府豊中市)
妊娠7ヶ月の頃に引越してきたので、それから臨月に入る前まで数回でしたが妊婦検診の為通っていました。
里帰り出産でしたので出産はこちらでしなかったのですが、妊婦検診は予約しても待ち時間がとても長かったです。待合室は常に沢山の患者さんが待っていました。
診察は院医長先生に観てもらいました。
言葉数が少なく、最初はとても怖く感じていたのですが、なれると笑ってジョーダンを言ってくださったりして優しく接してくださいました。
看護師さんもとても細かく細部まで指導してくださいます。
出産にむけて沢山不安な事があったのですが、細かくカウンセリングしてくださりこちらの不安や質問にもきちんと耳をかたむけてくれたので、出産は違う病院だったのですが安心して出産にいどむ事が出来ました。
待ち時間: - その他 | 薬: - |
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人うめかげレディースクリニック (大阪府豊中市)
子供2人の出産でお世話になりました。
4Dエコー は上の子の時は、ほぼ毎回してくれましたが、2019年辺りから決まった週数のみ4dエコーになっていました。
先生は淡々としています。寄り添う感じではないです。
こちらが疑問を聞くと、ちゃんと教えてくれますが、余計なことは言わないので、少し不安になります。
愛想の良い方ではなく、常に忙しいのが伝わってくる感じです。
帝王切開の手術中も不安でしたが、助手の人や助産師さんが主に声掛けしてくれる感じです。
先生は最後までほとんど話しませんでした。
助産師さんは、サバサバした方、柔らかな雰囲気の方、など何人か居ますが、皆さん優しかったです。
入院中泣いてしまいましたが、とても優しく熱心に対応してくれました。
夜も頼むと赤ちゃん預かってくれました。
どちらかと言えば母乳推進の産院です。
個室で、お料理も美味しかったので、部屋は過ごしやすかったです。
待合室にキッズスペースがあるので、上の子がいても安心でした。
予約してもたまに1時間待つこともありました。
受付の方は、塩対応の方、すごく丁寧な方ペアのどちらかでした。
先生は淡々としている。
助産師さんは明るくて頼りになる。
受付は、当たり外れが大きい。
産院は綺麗だが、人気なので混んでいる。
この辺りは出産出来る病院がないので、とても助かりました。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
料金: 100,000円 | |
診療内容: 妊娠・出産・分娩 | 診療・治療法: 帝王切開、個室(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査) |
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人ひまわり 矢吹産婦人科少路クリニック (大阪府豊中市)
妊婦健診で通院しています。院内はキレイで、清潔感もあり、見学したところ産後の入院施設も食堂もあり、食事も洋食で豪華。
個室の部屋の備品など充実しているようでした。
検診は先生によって、赤ちゃんのことを質問しやすく、エコーもじっくり見てくださる方も入れば、質問の声掛けがしにくい方(エコー中無言で無表情)がいます。
体重増加にかなり厳しく、タンパク質食べておけば良いので
あまり食べないで!って毎回言われました。
検診前はまた怒られるー、と赤ちゃんに会える楽しみな気持ちもありますが、
怒られるのが億劫でした。
待ち時間: - 健康診断 | 薬: - |
料金: - ※助成チケット使用 |
3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 廣仁会 直原ウィメンズクリニック (大阪府豊中市)
一人目の妊娠中、里帰りまでの間(妊娠八ヶ月半まで)妊婦検診で通院していました。とにかく大人気で、二時間くらい待つのは当たり前でした。上の子を連れてる方もたくさんいましたが、大変そうでした。うちからはバスに乗らねばなりませんでしたが、何かの口コミでナンバーワンだったのでここにしました。院長先生は穏やかですが口数が少ない方でした。私は三回目くらいに女医さんにあたり、とても話しやすくて優しい先生だったのでそこからはその女医さんを指名して診て頂いてました。無痛分娩もありましたが、よほどのことがない限り実施してもらえないとのことでした。
定期的に赤ちゃん連れOKのコンサートがあるようです。
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 | 薬: - |
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
しらいレディースクリニック (大阪府豊中市)
[症状・来院理由]
妊娠検査薬で陽性反応がでたので
家から通える距離の産院にしようと思い、しらいさんに来院しました。
[医師の診断・治療法]
妊娠初期はかなり悪阻がひどく、毎日のように点滴を打ちに通いました。
その後しばらくは上の子がいたので実家に戻りましたが
悪阻がよくなってからはまた通院しました。
毎回お腹のエコーだけでなくきちんと中まで触診してくれました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
分娩はできません。
分娩可能な産婦人科はとても混んでいるので里帰り出産希望の方にはお勧めします。
妊婦へのインフルエンザ予防接種もしてくれます。
妊婦だけでなく子供や大人でも予防接種可能です。
子供が遊ぶスペースは小さいですがあります。
先生や看護師さんも子供には優しく接してくれます。
妊婦健診だけでなく
婦人科系の病気への通院の方もいるようですし
アンチエイジング用の商品もありました。
待ち時間: 3分〜5分 健康診断 | 薬: - |
料金: 17,000円 ※健診内容によって金額に差があります。料金は最大支払料金です。 |
6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人ひまわり 矢吹産婦人科少路クリニック (大阪府豊中市)
院内はとても奇麗で清潔感があります。
病院が苦手な夫も、ここなら一緒に通えると言うのでこの病院で出産することに決めました。
ただ、妊婦検診のとき、待ち時間が長く、妊婦だったので少し辛かったです。
出産までの体重管理が厳しいです。
出産後の入院食は、毎食かなり豪華です。
毎日3時のおやつも立派なものが出てきます。
帝王切開の痛みもあって、私の場合は出産後は食欲もあまり出ず、豪華な高カロリー食はちょっとしんどかったです。
粗食で和食が母乳にも良かったかなと思います。
病院が実施している妊婦の講習会は、ヨガやマタニティフィットなどいろいろあって勉強になりました。
出産後も通えるものがあるようです。
看護師さんたちも優しく、入院中は母乳などの相談もできました。
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 | 薬: - |
料金: 3,000円 |
28人中27人が、この口コミが参考になったと投票しています。
あかりクリニック (大阪府豊中市)
妊婦検診で何度かおせわになったのですが、出血があり胎児も成長せず不安になって泣いてしまった私に対して終始威圧的でした。
毎日点滴に通わされたのですが、どのような点滴なのかを聞くと、私の治療が信頼できないなら病院をかえてくれていいと言われました。
結局流産したのですが、その後すぐに生理が来るようにとお薬を処方され、どのようなお薬なのか聞きたかったのですが、怖くて聞けませんでした。
その後基礎体温をつけるように言われて、週に一度基礎体温表を見せるだけの通院。妊娠はしやすい身体で、不妊治療がしたいわけではないのに。
あまり意味がわかりませんでしたが、怖くて聞けませんでした。
助産師さんや受付の人は皆さんとてもいい方ばかりでした。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) | 診療・治療法: - |
19人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人ひまわり 矢吹産婦人科少路クリニック (大阪府豊中市)
こちらでは産みたくないと確信しました。
理由は他の方も書いている通り。妊娠を確定する為に伺いました。その時、自分の持病の話をしたのですが、ハイリスクなのもかわかってました。隠すのは良くないので全て話をしましたが、とにかく面倒くさそうな態度。医師と思えない態度。早口だし、質問したら明らか嫌そうな態度。エコーしながら早口で何を言ってるかわからず、もう一回お願いします、と言ったら少し怒り気味で(だから、〜です!!)と言われました。事務的!な受付。敬語は話すけど、笑ってない。髪の毛色も自由そうなのが嫌でした。看護師も普通。いい人に出会えなかったし、病院自体そこまで中は綺麗ではありせん。隅々、わりと埃だらけ。リムジン送り?サービスはリッチだけど違う所で産みました。とにかく、各医師の略歴が無いのが疑問に思いました。
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 | 薬: - |
料金: 7,500円 |
- «
- 1
- »
- エリア
- 大阪府豊中市
- 健康診断
- 妊婦検診