Caloo(カルー) - 大阪市住之江区の血便の口コミ 1件
病院をさがす

大阪市住之江区の血便の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

24人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人景岳会 南大阪病院 (大阪府大阪市住之江区)

Caloouser63261(本人・30歳代・男性)
2.0 消化器内科 不明 血便

少しの間、排便の後に血が出ていました。
暫く様子を観察していましたが、色の濃い、かなり量の多い下血をして、自宅から一番近い総合病院であるこの病院に駆け込みました。
「下血ですか。色は?」
「じゃあ、CTを撮りましょう」
「血液検査をして帰って下さい。あと下血なら大腸ファイバーはやった方が良いですね」
という、簡単な問診と説明で自宅に帰されました。
後日、大腸ファイバーを施行しましたが、出血源は特定出来ず、同じ医師に「ああ、癌じゃなかったですね。肛門が切れたんじゃないですか?」と言われただけで、全てが終わりました。
再び下血は色が濃かったことを訴えると、
「癌じゃないから、大丈夫ですよ。痔じゃないんですか?」
と再び言われただけでした。
結局他の病院にかかり、上部消化管の出血であることが判明しましたが、この病院と、同医師への不信感は極めて高くなりました。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 12,000円 ※CT、血液検査込みの料金です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ