Caloo(カルー) - 大阪市東成区の三種混合ワクチンの口コミ 2件
病院をさがす

大阪市東成区の三種混合ワクチンの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人玉造こどもクリニック (大阪府大阪市東成区)

ちきん(本人ではない・1〜3歳・男性)
4.5 三種混合ワクチン

ネット予約してから、受診するので、連休明けや土曜日午前中でない限り、病院についてから、待ち時間が長いということはないです。
先生、看護師さんもなるべくスマートに診察が終わるよう工夫されています。予防接種の際には完全予約制で、一般診察の患者さんと接触のないよう、診察時間外で予約枠を設けてくださっています。また受付の方も次の予防接種がスムーズにいくよう、接種の順番を教えてくださり、先に記入用紙を貰えるので、いつも助かってます。

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 5分〜10分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人大野医院 (大阪府大阪市東成区)

suzu(本人ではない・1歳未満・男性)
4.5 三種混合ワクチン

[症状・来院理由]

予防接種や検診、乳児湿疹、風邪などでお世話になってます。
風邪の時は、夜熱が出て翌日下がったが鼻水も出ていたので診てもらいました。


[医師の診断・治療法]

鼻水は看護師さんが機器で吸ってくれました。
喉が少し腫れているとのことで喉の腫れ止めのお薬と鼻水のお薬を出してくれました。

先生は優しく親切で説明もしっかりしてくれます。
乳児湿疹は薬だけでなく普段から使う用にワセリンも出してくれました。
育児相談にものってくれるので助かります。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

ベビーカーでそのまま入れるし、オムツ替えシート付きのトイレや授乳スペースもあって便利な上、診察は携帯で予約できるので待ち時間も少なくて済みます。
ドアの開け閉めなども看護師さんがしてくれるので、とても親切です。
予防接種や検診は曜日と時間が決まっていて風邪をうつされる心配もないので安心です。
ただ大きな病気では行った事がないので医療設備に関しては分からないので評価4.5にしました。

来院時期: 2010年10月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 5分〜10分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ