Caloo(カルー) - 京都市の内科の口コミ 273件
病院をさがす

京都市の内科の口コミ(273件)

1-20件 / 273件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山科西まつい内科クリニック (京都府京都市山科区)

maarja(本人・40歳代・男性)

昨年末にオープンしたばかりのクリニックです。近くにバス停があり、遠方からでも通いやすいと思います。
事前にネットで予約していたのもあって待ち時間なく診察していただきました。レントゲン、採血とスムーズに行われて、またスタッフさん同士の連携がとてもできていて案内にムラがありませんでした。先生は物腰柔らかく丁寧に説明してくださって、親しみやすい空気がありました。
処置も丁寧にしていただいて、また痛くなったら無理せず明日にでもきてと仰ってくださいました。
初診で各種検査をしたこともあって診察料は高くなりましたが、クレジットカードの取り扱いもあり、急な出費でも安心です。発熱患者さんは事前に電話連絡することで通常の入口とは違う待機室からの入室になるようで、感染症対策もしっかりされていました。隣りに薬局が併設されているのでその点も便利だと思いました。また行ってみたいと思えるいいクリニックです。

来院時期: 2024年02月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: グリセリン浣腸「ムネ」120、リンゼス錠0.25mg、パントシン錠200、カロナール錠200
料金: 3,980円 ※院外処方あり
診療内容: 排泄(便) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人仏光会小西仏光寺診療所 (京都府京都市下京区)

ゆーちゃん(本人・60歳代・男性)

先生がお若いのでテキパキと動き、丁寧で判断が早い!
地域では評判の良い医院で患者さんも多いですが、先生、看護師さん共に良く動き待合室にたくさん待っておられても、案外早く診察してもらえるのでありがたいです。
患者さんの来院人数の割には待合室が狭いですが、診察室が広いので良い印象です。
大変ありがたい医院です。

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 呼吸器症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

藤原診療所 (京都府京都市中京区)

グリーン190(本人・20歳代・男性)

何度もお世話になっています。あらゆる症状に知識が豊富な気さくな先生で
症状について事細かく尋ねていただいたり、
注射が苦手なことをお伺いしていただけて、
処置で注射が必要な際は痛みの少ない細い針で対応していただけていつも安心して通えています。 
処方していただいたお薬も症状にすぐ効果があり回復が早かったです。

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
診療内容: 全身症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

藤原診療所 (京都府京都市中京区)

Nnnn(本人・50歳代・男性)
5.0 内科

長くお世話になっています。
多くの疾患を抱えていますが、常に冷静に確実に治療できる方法を考えてくれます。
専門外のことに関しても真剣に考えてくれます。注射も、患者が一番痛くないように針の太さを気にしてくれたりしますし上手です。
お薬は、漢方を中心に処方してくれます。
どこのクリニックでも同じで、合う合わないはあると思いますが、治療に前向きな人にはおすすめのクリニックです。
先生は品のあるタイプで、少し気難しいところもあるけど、患者思いの優しい方です。
ちゃんと話せば聞いてくれます。

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 3,500円
診療内容: インフルエンザ 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人今井内科医院 (京都府京都市西京区)

京葉10(本人ではない)

母が急性腎盂腎炎で救急病院での9日間の入院生活から退院後、甲状腺の治療で長年お世話になっているこちらの医院に、いつものお薬をもらいに行くのに同行。
受付の方もとても感じが良く、先生も病み上がりの母の体を優しく労って下さいました。

別件で、母は乳癌を患っており、長年遠くの乳腺外科まで通っておりましたが、今回の入院で体力が低下したのを機に、近くの総合病院への転院を検討。しかしその転院の手続きでトラブルが発生して、一時は乳癌に関して頼るクリニックが決まっていない状況に。

抗癌剤の薬も残り少なく、不安な気持ちを先生にお話ししたところ、診療外にも関わらず、間に入って下さり、紹介状を作成して頂いた上に、希望の近くの総合病院の予約までして下さいました。
お陰で薬が切れるギリギリのタイミングで希望の病院への道筋を作って下さいました。

親身に患者の事を思ってくださる医師としては勿論のこと、人としても尊敬できる今井先生が母の主治医である事は、遠く離れた所に住む娘としては、とても頼りになり有り難く思っております。
地域のかかりつけ医として、お勧めしたいと思います。

感謝の気持ちをお伝えしたくて、50過ぎのアナログな私が、人生初めてネットへの口コミ投稿をしてみました。

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 内分泌・代謝症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

若泉クリニック (京都府京都市伏見区)

aoitori(本人・60歳代・男性)
5.0 内科

家族みんなのかかりつけのクリニックです。他の方のレビューにもあるように、まずとても親切で穏やかな物腰の先生なので、お医者さんにありがちな威圧感がありません。胃カメラ、内視鏡検査などは、嫌な顔一つされることなく検査可能な他の総合病院を紹介していただけます。それと自分の場合、内科系の診立てはハズレなしというくらいすごいです。アレルギー、胃痛、目、耳の炎症、口内炎、鼻炎薬等々、的確な診断で、出してもらった薬が完璧に効きました。ずっと前に他院でもらったクスリのことを告げても、嫌味や不機嫌になったりされることもなく「ああ、それなら同じ種類のものを出しましょうか」と言って笑顔で応じてくださいます。薬が院内処方というのも、受診後に薬局に行かずに助かります。お世辞ではなくホームドクターとして最高レベルの先生です。

来院時期: 2023年09月 投稿時期: 2023年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人緒方医院 (京都府京都市西京区)

nakkan(本人・50歳代・女性)

脳のCTがあるので、頭痛やふらつきなど気になる症状があれば診てもらえます。
結果の説明はわかりやすくて、過不足のない誠実な感じがよかったです。

痛みの治療、ペインクリニックもあるのですが、こちらは女性の先生にとても丁寧に処置していただきました。

リハビリもあり、丁寧な対応をしてもらえます。

駐車場も広々としているので通いやすいです。

来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: カロナール錠200
料金: 1,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人大塚医院 (京都府京都市右京区)

マザー(本人・50歳代・女性)
5.0 内科 目眩など

子供が小さい時から家族全員かかりつけ医です。
父がアルツハイマーですが。家族の事も気にかけて頂き。急に何かあっても、病院が休みでも電話したら先生に連絡を取って頂き、どうしたら良いかなど教えて頂け。
お忙しいのに、凄く信頼できる先生です。
看護師さんも、皆さん嫌な顔もせず。対応してくれる温かい人ばかりです。
父と母は、私が行っていて良いので他病院から移りました。
父はもっと早く他で血液検査で数値が出ていたと思いますが。。
大塚医院で癌を見つけて頂きました。
その後の病院紹介も何処がいいとか直ぐ処置して頂き。
もっと早く父も母も病院を変えてたら良かったと思います。

胃カメラもして頂きましたが。凄く上手で楽でした。
今は、コロナでしておられないですが。
ちゃんと信頼のある先生を紹介して頂きました。

年行くにつれ。
かかりつけ医は大事だと思います。信頼のある先生だと尚更だと思います

来院時期: 2023年02月 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬: デパス錠0.5mg、ロキソニン錠60mg、アレグラ錠30mg
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 目高会 羽束師クリニック (京都府京都市伏見区)

キャッツアイ372(本人ではない・10歳代・男性)

高校生の息子が発熱したので、発熱外来を受診しました。
車の中で待機し、順番に呼ばれるので他の患者さんと重ならず安心できました。

予約の電話の時も、とても分かりやすく丁寧に対応して頂き、好感がもてましたし、到着してからも看護師さんはテキパキと分かりやすく説明して下さり、こちらの質問にも的確に答えて頂きました。
先生もとても気さくな方で話しやすく安心できました。
血中酸素、コロナとインフルの検査、肺のレントゲンをして下さいました。
結局コロナでしたが…アフターケアもして下さり、正直涙が出るほど嬉しかったです。

家から車で30分かかるので、もっと近くにあれば絶対かかりつけ医にしたい病院です。と主人と絶賛してました。

来院時期: 2022年12月 投稿時期: 2022年12月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬: カロナール錠500、メジコン錠15mg、フロムヘキシン塩酸塩錠4mg、アズノールうがい液4%、SPトローチ0.25mg「明治」
料金: 3,390円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大塚診療所 (京都府京都市右京区)

rinrin(本人・60歳代・男性)

3年ほど前に引っ越ししてきてからの掛かりつけの医院です。
待合室で待たされる時間も短く、注射の上手い先生です。注射嫌いな私ですが、コロナワクチンの注射を打って頂いた時は、何時、注射針が刺さって何時、終わったのかわからないぐらいです。内科関連の治療薬の他、院内処方なので、整形外科関連の薬剤もお願いして処方して頂いています。血圧測定の他、何時も指先から採血しての血糖測定があります。患者思いの優しい先生です。

来院時期: 2022年06月 投稿時期: 2022年06月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: カムシア配合錠LD「あすか」、アムロジピン錠5mg「トーワ」、パルモディア錠、アカルボース錠50mg「日医工」、リマプロストアルファデクス錠5μg「サワイ」、リリカカプセル150mg、トラムセット配合錠
料金: 6,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

岩倉駅前たはらクリニック (京都府京都市左京区)

もろもろ(本人・30歳代・女性)

内科の中でも呼吸器系が専門の院長に診察していただきました。
駅前にあります。立地はとても良いです。
風邪をひいた際に咳だけが2~3週間残ってしまうことが、よくあるため、かかりつけの医師のすすめで高速バスと電車を乗り継いで片道3時間以上かけて受診しました。
受診後には院長から、私のかかりつけの医師に丁寧に説明していただいており、かかりつけ医にも説明が早く済みました。
小児科があると小さなお子さんが診察室から泣き声が聞こえてくることがありますが、たまたまなのか私が受診した際は診察室から泣き声が聞こえてくることもなく、待合室で、ゆっくり時間が過ぎていくなぁ、と感じました。

来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2022年06月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

吉岡医院 (京都府京都市上京区)

子連れ狸(本人・40歳代・女性)
5.0 内科 大腸ポリープ

2年前に大腸の内視鏡でポリープを発見、その後出産したので日帰りでポリープ除去をしてくださる医院を探していたところこちらに辿り着きました。
術前の腸内を綺麗にする為の準備も綺麗なお部屋と親切な看護師さんにより緩和され、内視鏡をして下さった院長先生はとても優しく、親切丁寧でした。何よりも労って下さり、心が落ち着きましたし、説明も丁寧で分かりやすく、質問もしやすかったです。お医者様とはいえ相性もあるかもしれませんが引き続き肛門のポリープもお願いしたいと思いました。
毎日の診察に加えて毎日のようにオペをされているにもかかわらず、お忙しくお疲れの事は伺い知れますが全くそんな感じもなく尊敬できるお医者様でした。

来院時期: 2022年04月 投稿時期: 2022年04月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
料金: 18,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人鈴木内科医院 (京都府京都市下京区)

氷輪871(本人・30歳代・男性)
5.0 内科

ここの病院は開院日も多く開院時間も幅広いため、仕事終わりに診て頂ける点がかなりの魅力です。また、待ち時間も長くないため身体がしんどい時も行きやすいです。
医者の方は比較的若い方ですが知識内容が深く広いため、安心して症状を伝えられます。自身の場合、他の病院2軒くらいでは2週間治らなかったひどい咳をこの医院で診てもらい服薬したところ、すぐに治り、感謝しかありません。他の時でも的確な診断と薬を処方していただける信用できる病院です。

来院時期: 2020年 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

石川医院 (京都府京都市左京区)

ここあ530(本人ではない・10歳代・女性)
5.0 内科 頭痛

娘の頭痛が幼児期からあり、思春期に入り意識が消失したり、めまいで立てず入院するほどまで酷くなってしまったところ、医師の紹介で頭痛専門医がいる石川医院を受診しました。頭痛の記録やこれまでの処方された薬など、こと細かく聞いてくださり、何種類かの頭痛が複雑に絡んでいることがわかりました。先生の言う通りに、毎日朝晩の予防薬と、頭痛の前現象のアロディニアが出たら飲む薬、頭痛が出たら飲む薬とわけて処方され、正しく服用していたら、2カ月でめまいは止まり、意識を失うひどい頭痛も出てこなくなりました。定期受診をするうちに、鋭い刺す痛みの頭痛が消え、ガンガン殴られるような頭痛も消えました。複雑に絡んでいた頭痛が、ひとつひとつ消えていくに従って、娘は元気を取り戻し、今は元気に学校に通っています。こんな日が戻ってくるなんて先生には感謝しております。夜は予約ではないので、かなり待ちますが、本気で頭痛を治したい方は、朝の予約で受診されるか、夜の受診で待つことをおすすめします!!!!!!

来院時期: 2020年09月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

井上医院 (京都府京都市下京区)

sea(本人・50歳代・男性)

ウィルス性胃腸炎でお世話になりました。
とにかく対応が丁寧で、こちらが不安に思っていることを丁寧に答えて下さります。

急遽、胃カメラの検査をする事になったのですが、
初めての経験の私は緊張しっぱなし。
痛くないよう、喉にスプレータイプの麻酔をしてから、
不安な気持ちを解きほぐすように、ゆっくりと内視鏡を挿入していかれました。
胃の検査に続いて、十二指腸まで診て下さり、結果異常なしでした。

検査の後は、撮影された写真をもとに丁寧に解説して下さりました。
お値段もこちらが思っていたより、かなり安かったです。

受付スタッフや看護師さんも親切でした。

かかりつけ医として、今後もお世話になりたい医院でした。

来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2020年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ランソプラゾールOD錠15mg「テバ」
料金: 5,150円 ※胃カメラ検査代(4000円ちょっと ※上記に含む)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

前田内科医院 (京都府京都市下京区)

トーマス(本人・60歳代・男性)

 長年のかかりつけ医で、毎月1回お世話になっています。検診で見つかった疾患に関して検査と投薬で通院してます。予約制になったので、待ち時間もほとんどありません。
 スタッフの皆さんはとても親切ですし、先生とスタッフの皆さんの連携も整っているように感じます。先生の説明が丁寧で判りやすいです。最近の話題、例えば新型コロナウイルスの発生状況や今後の予想、熱中症への対応策など、いつもタイムリーなお話をしてくださるので、とても納得できます。

来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: アロプリノール100mg錠
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

鈴鹿内科医院 (京都府京都市左京区)

トネリコ23(本人・30歳代・女性)

原因不明の倦怠感、微熱等の症状で知人に紹介を受け受診しました。
鈴鹿先生は踏切がとてもお好きなんだそうで、院内にはたくさんの踏切グッズがあり、BGMも先生が作られた踏切音などが優しく流れるという一風変わったアットホームなクリニックです。
診察は丁寧できちんと患者の話と身体に耳を傾けてくださいます。症状によっては漢方薬の処方、また提携病院への紹介もスムースに対応してくださいます。自分の専門外あるいはもっとふさわしい医院があるというとの判断で他のドクターに上手につなげてくださることは線路のチェックポイント切り替えのようなものかもしれません。
診断に慎重な先生ですので、大きな判断ミスはなさそうな安心できるクリニックといえるかと思われます。

来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人京都市立病院機構 京都市立病院 (京都府京都市中京区)

原因不明の微熱が続き、体調が悪かった時に内科にお世話になりました。
その当時は経験したこともなかった不調が続き、様々な検査をすることになって心配だったのですが、担当していただいた感染症内科の先生が検査結果等についてとても丁寧に説明をしていただきました。物腰も柔らかく経験も多いようで様々な観点から病気を疑っておられるように思いました。
結果的には膠原病の検査の値が少し悪かった程度で経過観察で終わりましたが、親切な対応にとても感謝しています。大きな病院ですが、冷たい感じはしませんでした。

来院時期: 2019年02月 投稿時期: 2020年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

林樫原診療所 (京都府京都市西京区)

SORA(本人・40歳代・男性)

・風邪の症状にて 受診したところ インフルエンザでした。丁寧かつ迅速な診察により あまり待ち時間が無く スムーズに帰ることができました。病状の説明も親切で解りやすくて これからの療養等のアドバイスもしっかりいただけました。風邪が流行する時期は なお混雑もすると思いますので 早めの受診がおすすめです。お薬も すぐ隣の薬局にていただけました。駐車スペースも数台ありますし すぐにバス停もありますので 交通面も大変便利だと思います。

来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 3,000円 ※お薬代含む
診療内容: 診療・治療法: 漢方薬によるインフルエンザの治療、インフルエンザ迅速検査キット
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団正豊会すぎはら医院 (京都府京都市上京区)

うずまき(本人・50歳代・女性)
5.0 内科

人間ドックの結果に要検査項目がありましたので、すぎはら先生の所へ行きました。すべてきちんと説明してくれて、まずは薬を使わずにできるものは、生活習慣から改善していきましょう、ということに。薬はできるだけ使いたくないので、こういうアドバイスがうれしいです。また、昨年の血液検査などと見比べて、どう変化したのかなどしっかり見てくれるので、信頼できます。
消化器系も強い病院ですので、私は消化器系も弱く、本当に近くに良い病院があって助かります。

来院時期: 2019年08月 投稿時期: 2019年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 273件中
ページトップ