Caloo(カルー) - 京都市右京区の予防接種の口コミ 3件
病院をさがす

京都市右京区の予防接種の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かどの三条こども診療所 (京都府京都市右京区)

あゆたまや(本人ではない・1〜3歳・女性)
4.5

大きくも小さくもなく、先生、看護婦さん、受付の方たち全てが優しくて気さくな、通いやすい良い病院です。予防接種を受ける際にも、一つ一つのワクチンに対して丁寧な説明が、先生自らあります。患者数は多いですが、先生が数人いらっしゃるので、待ち時間はさほど長くはない印象です。予防接種の時間は一応決まっていて、風邪など感染のリスクを減らせます。が、その他の時間にも対応してもらえ、助かります。
壁や、診察室にはアンパンマンなどの貼り絵やオモチャがあり、子どもが出来るだけ怖がらない配慮がなされています。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神山医院 (京都府京都市右京区)

風鳥738(本人・20歳代・女性)

阪急の西院の近くにあります。
駐車場があるのかは、わかりませんが自転車ならとめれます。
待ち時間は30分あるかないかくらいです。
アットホームな感じで看護師さんも先生も優しいです。
まだBCGの生ワクチンを取り扱っている病院が少なかった時も神山医院では取り扱ってたのでとても助かりました。
子供も私もお世話になったのですが子供は診察後シールをもらえるので喜んでました(^^)
薬も病院で出して貰えますので薬局に行かなくていいので便利です!

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中原ひろし小児科 (京都府京都市右京区)

かちゃり(本人ではない・3〜5歳・女性)
3.5 インフルエンザ予防接種

イオンモール京都五条の3階に入っている小児科で、木曜日の休診日以外10時~20時まで(日曜日は午前のみ)されてる診療体制はとても助かる小児科さんです。先生も優しい感じの方ですが、診察はあっさりした感じがします。ちょっとした風邪や予防接種で使うにはオススメですが(^^;
看護士さんもいい感じの方が多いですが、受付の方の感じがいまいちです。
横の薬局さんがあいてる時はまだいいのですが、それ以外は薬をもらいに行くのが二度手間で時間がかかります。
あと、ゲームセンター横を必ず通らないといけないので、こどもを連れていくのに結構手間取ったりもします(笑)

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 15分〜30分 予防接種 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ