Caloo(カルー) - 桑名市の花粉症の口コミ 6件
病院をさがす

桑名市の花粉症の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人健隆会 落合内科 (三重県桑名市)

ちゅーりっぷ(本人・30歳代・女性)

三重県桑名市にある落合内科です。受付の方もとても親切、待合室もTV雑誌など豊富で綺麗です。
先生は男性、女性と1名づつで、診察は焦る様子なくゆっくりと症状を聞いてくれたり親切に診察してくださいます。喉、心音、脈を測定したりします。
必要に応じて血液検査や点滴などをしてくださいます。混んでいることも多いので診療時間ギリギリが割と早く診ていただけるようです。
午後一番も割と空いています。
先生も看護師さんも受付の方も皆さん優しいので安心です。
駐車場も広いので、停められないことはほとんどないです。

来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2020年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科陽だまりクリニック (三重県桑名市)

りこ(本人ではない・10歳代・男性)

きれいな病院です。
先生も看護師さんも優しく、感じが良いです。
子供には診察後、消しゴムをプレゼントしてくれます。
前日の夜9時からインターネット予約ができますが、9時ちょうどに予約しないとなかなか予約がとれません。
予約をしていない場合は、予約キャンセルの方がいる場合は、その時間に入れてもらえますが、キャンセルが出ていなければ、一番最後になるので、かなり遅い時間になりますので、かなり待つのを覚悟していかなくてはいけません。

来院時期: 2021年01月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 診療・治療法: スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新山耳鼻咽喉科 (三重県桑名市)

ままぱぱまま(本人・30歳代・女性)

子供からお年寄りまで幅広い年代の方が受診に来られていますが、回転がよく混んでるなと思ってても10分以上も待つことがなく、丁寧かつ迅速に診断してくれます。
また、最新設備のある病院ではないのですが昔からある安心できる治療を行なってくれているので安心です。看護師さんや受付の方も明るく丁寧です。子供と一緒に受診しているのですが、私が診断中は、看護師さんが子供と一緒に遊んでくれたりしてくれるのでありがたいです。
益生駅前で駐車場も沢山あり、近くに調剤薬局もあるので大変便利です。
先生も2人体制で午前中と16時以降は、新山先生で14時から16時は服部先生という女の先生で2人とも丁寧です。新山先生は、おじいちゃん先生で長年の経験で色々と適切なアドバイスをして下さいます。

来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: アレグラ錠30mg
料金: 540円 ※診察と治療費のみの金額で別途調剤薬局で1200円かかっています。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科陽だまりクリニック (三重県桑名市)

wan(本人・20歳代・女性)

花粉症で毎年決まった時期に通院しています。
先生は優しい方で安心して受診していましたが、受付の方の笑顔がないのが残念でした。
診察室に入ってからも偶然なのかわかりませんが、先生と患者(私)、周りに3人ほど看護師?さんがすぐ近くでこちらを見ていました。みなさん優しそうな方なんですが、すごい圧迫感で息がつまる感じはありました。
処置はスムーズで薬も出してもらえて症状は落ち着きました。
子供がたくさん通院してきていたので地域の方から愛されている病院なんだろうなということは感じられました。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 野崎耳鼻咽喉科 (三重県桑名市)

LULU(本人・30歳代・女性)

花粉症の時期は待合室からあふれるほどの人がいたこともありますが、普段は待ち時間も少なめです。雑誌や絵本が少しあります。

ベテラン先生だけあって、診察時間は短いですが薬も良く効くので診察も的確だと思います。子供を診てもらったときも少し鼻水を吸う程度なので、もう少し奥までしっかり吸ってほしいとは思いました。

駐車場はいくつかありますが、少し歩く場合もあり、受付までの階段も急なので天気が悪く、小さいお子さんや年配の方は大変なときがあります。
先生、スタッフさんはみなさん親切です。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

桑名アイクリニック (三重県桑名市)

細雪547(本人・50歳代・女性)

院長先生は週に2日しか来ていないので、予約の電話をするときに今日は院長先生かどうか聞いたほうがいいです。

原則予約制なので、予約の電話で予約を取らないと結構待つことになります。

代診の医師だと眼科の医師じゃないようで、目のことは何もわからないようですし
処置もしてくれません。
処方箋も書くのを嫌がります。
バイトの医師だと診たふりだけして、ろくに問診もしないですぐに診察室を出されます。


院長先生のときは、花粉症の薬(内服薬、点眼液、点鼻液)フルコースを90日分とか180日分とか希望するだけ処方してくれます。
眼科に関係のない薬もお薬手帳を持っていけば、処方箋を出してくれます。

コンタクトレンズを作れば、眼科の検査料が安いので、ついでに花粉症の処方箋を出してもらうのに600円もかからないくらいです。
5年以内なら再診で診てくれます。
(屈折異常の病名が付いている場合。)

また、火曜日は休診日です。

来院時期: 2024年02月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 590円 ※院外処方なので、薬代は薬局で別に払います。目薬だけなら院内処方で処方してくれます。
診療内容: 目の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ