Caloo(カルー) - 海部郡蟹江町の発熱の口コミ 2件
病院をさがす

海部郡蟹江町の発熱の口コミ(2件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-2件 / 2件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科たけうちクリニック (愛知県海部郡蟹江町)

ゆう358(本人ではない・1〜3歳・男性)

まだ子どもが小さいので、本当によく風邪をひきます。鼻風邪の場合は小児科でなく耳鼻科へ行った方が治りが早いので、こちらにお世話になっています。
施設が綺麗、ネットで予約できる、先生も看護師さんも優しい点が気に入っています。先生の雰囲気が柔らかいので、まだ2歳の子どもも嫌がらず診察を受けています。大人が風邪をひいたときももちろんお世話になっています。
薬は院外処方で、病院のすぐ隣に薬局があります。子どもの処方にはアンパンマンのポケットティッシュをつけてくれるので、子どもはいつもそれを楽しみにしています

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

36人中31人が、この口コミが参考になったと投票しています。

飯田ファミリークリニック (愛知県海部郡蟹江町)

盾859(本人・20歳代・女性)

いつも行っている病院がお休みだったので初めて行かせていただきました。夕方に行ったので空いており待ち時間は全く気になりませんでした。
設備も綺麗で清潔感のある印象です。

問題は診察。
こちらの話を聞かない。聞きたいことだけ聞いてくる。
1〜2分くらいで診察は終わり、
『はい、じゃあ点滴するので隣の部屋行ってくださーい。』
薬をいただいて一度帰宅しましたが薬が全く効かず、悪化する一方だったので二日後に改めて行きました。
『薬効かないんですけど他の薬ないですか?』
『だったらもうちょっと早く来てもらわんとー』
どうゆう意味ですか?早く来てたら効く薬くれたんですか?
『後、点滴打つならもっと早い時間にきて。』
点滴打つか打たないのかは、そちらが決めることではないんですか?
こっちから今日も点滴してくださいって言いましたか?
『これ以上仕事休めれないんで、早く行きたいんですけど。』
『じゃあ、もっと早く来てもらわんとねー』
もう意味がわかりませんでした

もう何言っても、『だったらもっと早く来てもらわんと』しか言わないんで、話通じねーわ。と思って喋るのやめました。

『あと、今日から喉痛いんですけど』
『口開けてー、あーって言って』
口開けてすぐに見るのやめてた
私が、あーってゆう前に

結局貰った薬は全く同じものでした。
ちなみに、一回目も二回目も薬の説明はありませんでした。
食後に一錠ずつ飲んでください。くらいです。

あまりにも酷かったので今日いつも行っている病院に行ったら、ウイルスで喉が腫れて膿んでるよーって言われました。
ウイルス殺すカプセルとトローチと解熱剤いただきました。
おかげで体が大分楽になってきてます。

症状は前日と変わってません。喉が痛いのもお伝えしました。
病院選び間違えると本当に辛い思いするので皆さん気をつけてくださいね
点滴してくれた看護婦さんはとても優しいかたでした。心温まる言葉をくれて、診察の先生だけ良い人に変わればとても良い病院だと思います。

そんな事はあり得ないので私はもう行かないですけどね

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ