Caloo(カルー) - 犬山市の救急科の口コミ 2件
病院をさがす

犬山市の救急科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人志聖会総合犬山中央病院 (愛知県犬山市)

やまぶき326(本人ではない・1〜3歳・女性)
3.5 救急科

子どもがブランコから落ち、泣いてはいましたがグッタリはしていなかったので様子を見ていましたが夜ぐらいから頭が痛いと言うようになり嘔吐もするようになったのでこちらを受診しました。病院に行く前に連絡してたからか着くとすぐに看護師さんが子どもの状態を見て下さり、医師の診察からレントゲンやCTの撮影もスムーズにして下さいました。
その時は子連れの方がいなかったからか、看護師さん達が私達の近くを通るたびに気にかけてくれありがたかったです。

来院時期: 2020年06月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人志聖会総合犬山中央病院 (愛知県犬山市)

チョコレート686(本人・30歳代・男性)

39度の熱が出て全身が怠くなり、時間外受診しました。そこそこ待っている人達もみえたので覚悟はしておりましたが、待てども待てども順番は来ず。後から来た人が看護師と何かを話した後、その人が先に受診されてました。(特にこちらに説明もなく。)結局2時間待った挙句、問診はたったの1分程度でした。若い先生でしたが、症状を聞いたあと、解熱剤出しときますね〜。で終わり。こっちの顔もちらっと見ただけで終始パソコン入力されてました。
看護師さんは余裕がなかったのかイライラがこちらにも伝わってきました。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 2時間以上 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ