豊橋市の子宮ガン検診の口コミ(13件)
- エリア
- 愛知県豊橋市
- 健康診断
- 子宮ガン検診
6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 小石マタニティクリニック (愛知県豊橋市)
つつじが丘のスポーツ用品店目の前の病院です。
女医さん3人で運営していますが、いつも混んでいます。そして非常にきれいな建物、スタッフの高い接遇力、正直、ホテルの様です。
待合室は、待っている間、エステティシャンが順番に廻ってくれ、ハンドマッサージを行ってくれます。
分娩や妊婦検診だけでなく、婦人科検診や不妊治療もやっているようで、本当にありとあらゆる年代の女性の患者さんがいます。
待ち時間は長いですが、システム化されており、番号が近くなると病院内にある液晶パネルでの呼び出しがあるので、基本的には自由に過ごすことができるので、長いという感じがしません。
先生たちは、皆さん女性らしい柔らかさがあり、説明も丁寧でした。
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 | 薬: - |
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
今泉産婦人科医院 (愛知県豊橋市)
他の婦人科より、子宮頸ガン検査が痛くなく
コロナの関係もあるのか、検査結果は、2週間後に電話で教えてくれると、聞いて、安心しました
子宮頸ガンも痛くない、とは言っても
少し痛かったので、痛い。と言ったら
年配の先生が、「ごめんね」と言って
すぐやめてくれました。
出血もしてなくて、ナースの方がモニターの電源付けたり、先生が小声で説明してくれるのを
通訳してくれるみたいに沢山、声をかけてくれて
安心しました。
受付の方もテキパキしてて、質問にもキチンと答えてくれて、記入ミスがあっても、「大丈夫ですょ。」と仰ってくれて安心しました
設備は、少し古いかも知れませんが
物腰が柔らかく、清潔で広い院内なので
次も、また、検診は、こちらに、お願いしようと
思いました。
15分に1人の予約しか受け付けてないのかな?と思う位、私の前に1人、終わったら次の方が待合室に1人居らしたし、スリッパも履いた後は、こちらのカゴに、と、キチンと拭かれてる様でした
待ち時間: 3分〜5分 健康診断 | 薬: - |
料金: 3,200円 |
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 輝ジュンレディースクリニック豊橋 (愛知県豊橋市)
市の、無料の子宮がん検診に行くのに、
引越で前回行った病院は少し遠くなってしまったので、
自宅から一番近いのはここだな、と。
HPで調べてみたら、初診で診察券がなくても、
ネットで診察予約ができる、とのことで、スマホから予約。
予約の方法も簡単だったし、予約の時間に行ったら、10分ほどの待ち時間で済みました。
設備は、一階の待合室と、診察室しか入っていませんが、
とても綺麗でした。
受付の方や、看護師さんも親切な印象を受けました。
先生は、少し事務的な感じでしたが、がん検診だけだし、特に問題がなかったからかもしれません。
他の患者さんは、若い人が多くて、妊婦さんが中心なのかな?という雰囲気でした。
全体的には、設備も先生やスタッフさんも印象がよかったので、
検診だけじゃなくて、何かあったときは、受診しようかと思ってます。
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 | 薬: - |
料金: - ※市の無料がん検診のクーポンで受診 |
8人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
産科・婦人科ひらでかおるクリニック (愛知県豊橋市)
[症状・来院理由]
婦人科検診のため子宮がん検診と乳がん検診の両方できるところを探していたら見つけました。
[医師の診断・治療法]
子宮頚がん検診、エコーで子宮、卵巣の状態を見ていただきました。異常なしとのことでした。
一緒に受けた乳がん検診で気になるしこりがあるとの事。紹介状を書いていただいた。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
子宮がん検診のエコーでは横にモニターがあり、それを見ながら説明してくれました。丁寧にしてくださるので嫌な事もなくとても快適に検診を受けられたと思っています。それからすぐに乳がん検診に移り、触診・エコーをしてもらいました。
自分では気づかないしこりを発見してもらい、大きな病院への紹介状を書いてもらいました。受けていなかったら知らずに過ごしてしまうので本当に良かったです。
スタッフの方もとても感じがよく、待ち時間も10分ぐらいと苦になりませんでした。
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 | 薬: - |
料金: 1,000円 |
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
つつじが丘ウイメンズクリニック (愛知県豊橋市)
子宮頸がんの検査に2回、子宮筋腫とカンジダの診察で2回、計4回行きました。診察や検査はかなり早く終わりました
結果は電話1本で受け取れるので楽です。
また、来院は完全予約制となっており、WEBで24時間いつでも予約が出来るのも大変便利です。
院内は静かで清潔です。住宅街の真ん中にあるので車で来院する際は事故などに気をつけてください。近くにある調剤薬局は小さく昔ながらの印象です。お年寄りが多くちょっと古いですが、待ち時間は少なめです。
待ち時間: 3分〜5分 健康診断 | 薬: - |
料金: 1,600円 |
5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人蘭風会 竹内産婦人科 (愛知県豊橋市)
子宮がんの健康診断で行きました。古い病院で不妊治療も有名です。院内はやや狭く暗い感じですが処置はテキパキととても早かったです。子宮がんの検診は他の病院でも受けたことがありますが、ここは診察台に上がったらあっという間に終わりました。診察の際、患者への声かけも本当に最小限でしたので少し不安に思いました。受付も、看護士さんも先生もとても淡々と殺伐とした雰囲気の病院だと感じました。テキパキとしていますがもう少し柔らかい雰囲気の病院の方が好みです。ただ、不妊治療では有名です。
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 | 薬: - |
8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
産科・婦人科ひらでかおるクリニック (愛知県豊橋市)
[症状・来院理由]
市から、子宮がん検診の検査表が送られてきたので、家の一番近くにある産婦人科を受診しました。
[医師の診断・治療法]
受診するまで、病院の名前から、女性の先生だと思い込んでいたのですが、先生は男性でした。
いくつになっても、婦人科を受診するのは、抵抗がありますが、先生がとても穏やかな感じの方だったので、安心しました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
診察には、必ず予約が必要になります。
予約制のためか、待合室にいる人の数はとても少なく、落ち着いて過ごすことが出来ます。
また、診察も予約通りに進んだので、待ち時間がとても少なくて助かりました。
受付のスタッフは、とても事務的な感じの話し方で、ちょっと戸惑いましたが、病院なので、事務的な対応が有り難いと感じる事もあるだろうと、そんな風に感じました。
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 | 薬: - |
料金: 4,000円 |
7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
パークベルクリニック (愛知県豊橋市)
検診で年に一度ほど、何回か来院しています。
駅から直結で交通の便がよく、電車で通っている身としては助かっています。
ただ、他の方もおっしゃってる通り予約時間には呼ばれません。
あと、事務の対応も丁寧というよりは、マニュアル通りに説明を淡々として終わり、というイメージしか私にはありません。
医師は指名できないので、同じ医師がいい場合その医師が産科なのか婦人科なのか見てから予約しないと違う医師になります。予約の機械のところに担当医師の紙が置いてあるのを、この間初めて見ました。
医師は良い先生と、あまり良くない医師がいます。
女の先生はがん検診だけでなく、子宮の状態などエコーで見ながら説明してくれます。
男の先生にも2人当たりましたが、1人の先生は丁寧に話を聞いてくれ、説明も丁寧にしてくれました。
もう1人の先生は顔も見ない、変わりないですかはいで問診は終わり、検査も荒々しく痛い、しかも検査のみでした。
今後、転院しようか悩んでいます。
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 | 薬: - |
料金: 2,500円 ※検診ですが保険適用です |
39人中37人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 光生会光生会病院 (愛知県豊橋市)
市からのがん検診無料クーポンがあったので、予約して婦人科へ。
女性ならわかると思いますが、私は内診が苦手で力が自然と入ってしまいます。
そのせいか、婦人科の女医の先生が「力抜いてよね!」と太ももを叩かれました…
こんな経験初めてで驚きました。検査前に「検査器具入れますよー」とか一言もないし…
行くのが嫌でしたが後日、検査結果を聞きに行った時は同じ先生でしたがふつうの態度でした。先生の気分だったんですかね?
でも少しトラウマになったのでそれ以来、光生会には行ってません。
待ち時間: 3分〜5分 健康診断 | 薬: - |
12人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
社会医療法人 明陽会 第二成田記念病院 (愛知県豊橋市)
職場から斡旋してもらい、健康診断に行ったときの…。子宮勁がんの検査をしてもらったのですが、その時の対応が何とも、事務的で悲しかったです。
子宮勁がんの検査ということで、緊張もありましたし、恐怖心もあったので、他の検査の時より優しい言葉がけや、接し方を求めていました。同じ女性として…。
それなのに言い方はぶっきらぼうで、器具を入れるときは容赦なく痛みを覚えました。
それでも大事な検査なので我慢しましたが、一緒に行った人に聞いてみると、やはり同じで、それどころか、しばらく出血をして痛みを伴ったと言っていました。こんな様子ならまた、同じ想いをしたくないので、今度は違う病院で検査をしてもらおうと決めています。
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 | 薬: - |
料金: 800円 |
20人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 小石マタニティクリニック (愛知県豊橋市)
都内在住の時に子宮内膜ポリープがあると、言われ毎年、都内の大学病院で診てもらいました。
引っ越して評判と口コミが良いので期待して行くと
妊婦さんが多く、設備は、良くて綺麗でした。
ただ、不正出血もなく、子宮頸ガン検査が痛く、子宮内膜ポリープの事も診てもらうと、「手術で取りますか?」と言われ驚きながら「都内では12ミリが10ミリになってきてるし、段々、小さくなるから手術しても、また出来る可能性高いから」と言われた事を話すと、少しムッとされ「取りたくなければ取らなくても良いですよ」との答えで、不信感が募りました。
口コミは、良い事が沢山書かれてますが、
婦人科は、別かも!?と思いました。
残念です。そして、検査結果も今は分からないですが、「電話では言えない」と言われ、また予約して来院し、30分は、待ったので、異常なく、ホッとしましたが、大変、疲れました
コロナの影響でシステムも変わってる事を祈ります。
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 | 薬: - |
料金: 4,500円 |
21人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。
豊橋市民病院 (愛知県豊橋市)
都内から転居で、子宮内幕ポーリープの大きさを年1度測る。という検査の為、「2017,4月の口コミで婦人科なら、ここ」という書き込みを拝見し、行きました。問診はソコソコに
診察台の方へナースから、誘導されて着替えてると
先生の声で「キュレット出してて」と聞こえました。
先生「子宮内幕ポーリープは小さくなってますよ。
一年以内に体癌の検査しましたか?」
私「それは、安心しました。昨年7月にしました」
先生「年1度した方が良いからしましょう」
私「来月、健康診断を受けますが」
先生「健康診断では、頚癌の検査なので、しましょう」
私「じゃぁ、お願いします」
先生「少し痛いですょ」
挿入された直後いきなりの激痛
私「うぅー」と、声が出てしまい
先生「三回取らないといけないので、あと2回我慢して下さい」
2回目の挿入後、左下の子宮なのか、お腹なのか分からない所が
全身の血の気が引くくらい痛く
私「ああ~~、いた~~~~~い」と声が出てしまうと
ナースが私の顔を見にきて青ざめてたのだと思います。
ナース「大丈夫ですか?気が遠くなってますか?」
私「ちょっとメマイがしてきました」
先生「もう、いいです」
少しして問診の部屋に戻ると
「これからは、民間の婦人科へ行った方が良いですよ。」と言われ、紹介状は書いてくれましたが何だか不信感と痛みで
出血も2~3日ありました。
今まで体癌の検査を他の病院でされても、ここまでは痛くなかったですし、先生から体癌の検査を提案されたのに、驚きました。民間の婦人科、次もコンナに痛ければ、元住んでた都内の病院で診てもらいたい。と思いました。
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 | 薬: - |
料金: 6,800円 ※紹介状なしの初診料込み |
- «
- 1
- »
- エリア
- 愛知県豊橋市
- 健康診断
- 子宮ガン検診