Caloo(カルー) - 藤沢市のけいれんの口コミ 2件
病院をさがす

藤沢市のけいれんの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

梅津クリニック (神奈川県藤沢市)

よっしー(本人・30歳代・男性)

受付の方、看護師さんの対応はとても良く丁寧でした。デリケートな相談なので配慮して頂いているのがよくわかりました。

しかし他のレビューしている方(他所のレビューも含む)と同じく、先生の態度と威圧的な言い方は気になりました。(悪気は無いのかも知れませんが嫌な気分になりました。)

検査では異常無いのに、下着を全ておろしての触診については、せっかく看護師さんがタオルを掛けて下さったのですから有効活用するとか、もう少し配慮して欲しいです。

検査で異常は無いと言われましたが、診療後に強く症状が出たので『ストレス』か『カリウム不足』かも知れません。(カリウムが不足すると『筋肉のけいれんやひきつり』が起きやすくなるそうなので)

とりあえずカリウムを多く含む、食品を接種し『水分補給』も小まめに行うことにしました。

いまのところ痙攣は収まっています。
たかが痙攣かと思われたかも知れませんが…
頻度が高いと日常生活での集中力が削がれてしまい困ります。(仕事中や運転中など)
筋肉の使用頻度の話しではないと思います。

食生活(栄養面)等を改めつつ様子をみて、悪化するようなら今後は他に行く事も検討します。

駅から近いので先生の態度や、言動が気にならない方であれば受診しても良いかと思います。

来院時期: 2023年12月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 男性の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

カワイ眼科医院 (神奈川県藤沢市)

hansson(本人・50歳代・男性)

左目が2ヶ月以上毎日10回くらい痙攣するので通院しました。
『痙攣はよくあるので、ほっとけば治ります。自分も時々なります』と言われました。言い方は柔らかいですが、そんなんでくるなと言いたげな感じでした。
他の眼科のページを見ると眼精疲労や肉体疲労、精神的なものでなることがある。顔面麻痺の初期症状と書いてあるところが複数ありました。これを告げるとそんなことはないですよといった感じ。
時々痙攣するのではなく、毎日何回もなるから心配なんですと言ったら、眼科の領分じゃないんですよみたいに言われました。そうだとしても言い方はあると思うのですが。
もう行きません。

来院時期: 2022年08月 投稿時期: 2022年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,380円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ