Caloo(カルー) - 横浜市保土ケ谷区の妊娠の口コミ 3件
病院をさがす

横浜市保土ケ谷区の妊娠の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 産和会 磯産婦人科医院 (神奈川県横浜市保土ケ谷区)

ズーラシア(本人ではない・30歳代・男性)
5.0 妊婦検診

妻の付き添いで5、6回行きました。

すぐそばの駐車場(と道)が少し狭いかなと思います。
それ以外は特に不満に感じた事はありませんでした。

他の産院を知らないので比べての評価では無く、あくまでも自己満足度です。

院内は清潔感があり、明るいです。
病室は二人部屋を利用しましたが、入院中ずっと一人で使えました。
一人部屋も見せて頂き、次があるならそちらにしてあげたいと思いました。

あとはシャワールームがとても良かったと妻が言っていました。

産まれてすぐに子供のおなかにマジックで名前を書かれた時は
少しびっくりしましたが、確かに取り間違え防止になりますし、
今となってはその時撮った写真が大切な一枚になっています。

たまたまかもしれませんが、私たちは他の方が書いている程待った事はありません。10分~15分位で呼ばれていたように記憶しています。

来院時期: 2010年01月 投稿時期: 2014年01月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人 聖隷福祉事業団聖隷横浜病院 (神奈川県横浜市保土ケ谷区)

Caloouser59762(本人・30歳代・女性)
3.5 妊婦検診

私は初めに里帰りの妊婦検診で来院しました。
検診の際は必ず尿検査と血圧検査、体重測定がありました。
母親学級も行っております。
初めての出産で右も左もわからない私に丁寧に教えてくれました。
初めは逆子の可能性があり、その対応も丁寧に教えてくれ、比較的お腹が大きくなかったため私は普通に歩けてしまったのですが、看護婦さんが「そんなに妊婦は早く歩いてはいけないんだよ」とか腰痛がひどかったのでその対処法を教えてくれたり私には目からウロコでした。
当時は男性医師が二人いました。総合病院だとだいたい検診の度に先生が変わったりするのですが、こちらは先生が自分の居る日にちを指定してずっと検診してくれました。
結局最後は帝王切開になりましたが、出産翌日部屋までわざわざ来てくれて「早く傷を治すために沢山動いたほうがいいよ」とか大丈夫だった?とか声をかけてくれすごく嬉しかったのを覚えています。
看護師さんや助産師さんも優しくて、私の同室の赤子が夜泣き止まなかったり食事の際も泣き止まずの時は抱っこしていてくれたりしてました。
退院後の検診の歳は小児科が担当になるのですが、うちは出産の際鉗子を使用したため黄疸が一ヶ月過ぎでも不安な部分があったのですが、小児科の先生のところに産婦人科の担当の先生が引き継ぎに来て
私達親子が心配しないような対応をしてくれたり、沢山母乳を飲ませなさいと指示をしてくれました。
こちらでは予防接種も対応してくれます。

来院時期: 2009年12月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
料金: 1,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 産和会 磯産婦人科医院 (神奈川県横浜市保土ケ谷区)

むし(本人・30歳代・女性)

妊娠から出産までお世話になりました。

妊婦検診などは全く不快なこともなく
スムーズに進みました。

看護師さんも優しかったです。

院長は性格なのか混んでいるからかわかりませんが
無口で余計なことは言わない印象でした。
なので、
なにか疑問があったら自分で積極的に聞かないといけないと思います。

出産の際は当時の助産師さんがとても良い方で
主人が以内間はずーっとボールで腰を押してもらいました。

他に出産の方がいなかったので1対1で丁寧にしていただきました。

私は今でも恩人とは思っていますがそのかたは週末だけの派遣できていたようなので
丁度出産が週末だったのでその後退院まで会うことはありませんでした。




残念に思ったのは
当時の受付の女性に電話で産後の1ヶ月検診について聞きたいことがあり電話を
したら
普通に質問しただけなのに冷たい対応をされたことです。



来院時期: 2014年 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、2人部屋(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ