Caloo(カルー) - 横浜市中区の歪んで見えるの口コミ 2件
病院をさがす

横浜市中区の歪んで見えるの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

よしづ眼科 (神奈川県横浜市中区)

ブライト(本人・30歳代・女性)

家族でお世話になっています。メガネコンタクトの相談、アレルギーの相談など色々相談でき頼りになります。日曜もやっているのがいいです。子供達はコンタクトを使用しているので、毎回しっかり今の視力を確認して処方してもらっています。看護婦さんたちも親切です。しっかりと目の画像を細かく丁寧に解説してくれるのがいいです。アレルギー、花粉症、遠視、乱視、近視など目のことならなんでも家族で相談しています。コレットマーレの中なので、便利です。

来院時期: 2013年04月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かんない駅前眼科クリニック (神奈川県横浜市中区)

うさみみくまこ(本人・50歳代・女性)

総合得点では3.5としましたが、スタッフの方も親切ですし、ドクターの診察や診断もそして説明も丁寧で的確だと思います。眼科なので仕方ないと思いますが、空いていてすぐに呼ばれたものの、視力検査やいろいろな検査を受けたところ、一時間半もかかってしまい、総合得点はやや低めにさせていただきました。他の方の口コミにあるように確かにコンタクトレンズを作りに来ている患者さんも多いようですが、コンタクトレンズ専門の眼科と言う印象ではありません。眼精疲労もあったため、通電治療?なるものを体験しましたが、終わったあとは少しすっきりしました。唯一、ちょっと?と思ったことは、アレルギーを訴えて来院したわけではなかったのに、アレルギーの目薬を出され、薬局でアレルギーで目がかゆいのですか?と聞かれたときに目はかゆくはないです、と答えたときにアレルギーの目薬は不要だったのかなと思ったことくらいです。実際にアレルギーはあるので、目薬も差しておくほうが良いかもと考えたので、説明もされた時には特に質問もしませんでしたが。少し様子をみて、状態が悪いようなら他の詳しい検査が可能な病院に紹介しますと言われたので、ドクターを信頼してしばらく通うつもりです。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 3,500円 ※いろいろな検査と通電治療をしました。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ