Caloo(カルー) - 葛飾区の疲れの口コミ 2件
病院をさがす

葛飾区の疲れの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

14人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立東部地域病院 (東京都葛飾区)

さくらとらな(本人・40歳代・女性)

健康診断で肺に影があると言われて、検査入院する事になりました。入院する前にCTをとって頂いて、やはり影があるという事で、肺に内視鏡をいれて細胞を取り出し、検査すると言われ、検査入院する事になりました。結局はがん細胞ではないと言われましたがCTの影の形が良くない、陰性でも外科手術をした方が良いと三井記念病院をすすめていただき、紹介してくださいました。先生の説明はとても分かりやすかったです。三井記念病院の針を刺す生検では陽性でしたが、良い病院を紹介してくださいましたし、影の形だけで良くないと言ってくださいました。
入院中はほとんど先生が診に来る事は無く看護師さんが手際よく、親切にしてくださいました。とても気持ちのいい方ばかりで、1日の入院でしたが安心して過ごす事ができました。食事は正直あまり美味しいとは言えません。病室近くにたくさんのトイレがあるのでそれはとても良かったです。おかげさまで検査後吐き気がひどく待つ事無くトイレを使用する事ができました。

来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
料金: 18,000円 ※肺の内視鏡と入院費込みの値段がこのくらいでした
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新小岩なか内科 (東京都葛飾区)

匿名女子(本人・40歳代・女性)

健康診断の結果が芳しくなく、近所で専門医を探していたところ こちらがヒットしました。
体調もとても悪く、自分ではどうすることもできず 行ったところ、糖尿病と診断されました。
先生は、やさしく丁寧に、わからないことには、きちんと答えてくださり、とても優しい先生です。
看護師さんも 感じが良く、なんといっても採血がうまい。痛くなくて びっくりしたくらいです。
受付の方も、親切で 丁寧な方ばかりで、何度か通院すると顔見知りになり、気さくに話しかけてきてくれました。
先生が穏やかだと、スタッフさんも穏やかになるのかなと思いました。
設備は、古めかしいところもありますが、掃除が行き届いていて、清潔感があります。
最新の機械に頼らず、アナログな医院でしたが、逆に信頼できました。
一階に、薬局もあるので、薬をすぐに調剤してもらえて、とても便利でした。余談ですが、薬局の方も とても感じが良い方でした。

来院時期: 2012年11月 投稿時期: 2014年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ミオナール錠50mg
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ