Caloo(カルー) - 東京都の親知らずの口コミ 151件
病院をさがす

東京都の親知らずの口コミ(151件)

1-20件 / 151件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東日本旅客鉄道株式会社JR東京総合病院 (東京都渋谷区)

雨風610(本人・30歳代・男性)

歯の治療で来院しました。親知らずを抜かなければならなくこちらを利用したのが2.3回ほどあります。家が近所という理由で決定はしましたが、とても丁寧に対応してくださったので、非常に助かりました。ありがとうございました。案内もとても綺麗で清潔感もありますし、マスクの着用も徹底していたりと患者さんには安心材料が多いと思います。

来院時期: 2024年10月 投稿時期: 2025年02月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
診療内容: 口・歯・顎 診療・治療法: 虫歯・親知らずの抜歯
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

上石神井たぐち歯科 (東京都練馬区)

ユリブリッシン289(本人・20歳代・女性)

先生が複数いるため急な予約も取りやすいです。
ネットでも予約が取れます。
基本的に同じ先生がずっと診てくださります。
親知らずで受診していましたが、丁寧な説明と術後の様子などわかりやすかったです。
複雑に生えていた親知らずですが短時間でさっと抜いてくださったので痛みもそこまでなく抜けました。
比較的夜遅くまで診療していたので仕事後も受診できました。

来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人社団東京巨樹の会東京品川病院 (東京都品川区)

望遠鏡132(本人・30歳代・女性)

かかりつけの歯科では対応が難しいとのことで、紹介状を持って親知らず抜歯で受診しました。
レントゲンを撮って歯の状態を見ていただき、いつでも抜けますとのことで、別日に予約をとり下の親知らずを抜歯しました。

生え方が良かったのもあるかもしれませんが、麻酔後、抜きますねーと話している間に一瞬で抜いていただき、全く痛くありませんでした。抜歯後も顔の腫れもありませんでした。女性医師でしたが、先生の腕が本当に良かったのだと思います!
また、先生、スタッフさん共にとても感じもよいです。

総合病院ということもあり、会計だけはやはり混み合い、10〜15分程度待ち時間がかかる印象です。

来院時期: 2024年12月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 口・歯・顎 診療・治療法: 虫歯・親知らずの抜歯
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ようこう歯科 (東京都国立市)

雲霞864(本人・20歳代・男性)

親知らずの抜歯と、虫歯の治療をして頂きました。治療前には自分の意向を確認しながら治療方針を決めて頂き、とても安心しました。親知らずは抜くのが難しい生え方をしていたようなのですが、上手く抜いてもらいました。虫歯の治療もスムーズに行って頂き、とても助かりました。医院長やスタッフの方の対応がとても丁寧で、安心して治療を受けることができました。クリニック内も清潔感があって良かったです。

来院時期: 2024年04月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(中度, C2レベル)、虫歯・親知らずの抜歯
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小林歯科・口腔外科クリニック (東京都江東区)

ローズピンク613(本人・30歳代・女性)

噛み合わせや歯並びの影響で口の内側を噛むことが増えたため受診しました。自分では親知らずの影響で下の歯の歯並びが悪くなったことが原因だと思い、抜歯を希望しました。先生も看護師さんもとても親身になってくださり、出来れば1本ずつ抜歯した方がいいとアドバイスを頂きましたが、仕事の都合で一度に抜きたいと伝えたところ希望を叶えてくださいました。抜歯中も抜歯後もそこまで痛みを感じることなく、腫れも少なくすみ、とても良かったです。また通いたいなと思える病院でした。

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ロキソニン錠60mg
料金: 13,000円
診療内容: 予防歯科 診療・治療法: 虫歯・親知らずの抜歯
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きくち歯科医院 (東京都新宿区)

ゆーかりん(本人・40歳代・女性)

転勤族な故にかかりつけ医が引っ越しの度に変わるので、今まで色々な病院にお世話になってきましたが、歯医者さんは行った中ではきくち歯科さんは1番技術、対応共に最高です。
掌蹠膿疱症がきっかけで遠いけど行ってみようというのがきっかけでした。
先生の話し方、対応、説明どれをとっても物腰柔らかでとても丁寧で誠実な方です。
衛生士さんも歯の磨き方はここまで丁寧に指導していただいたのは初めてでした。
歯は替えのきかない一生ものなので、これからも健診やクリーニングでお世話になれたらと思っております。

来院時期: 2024年11月 投稿時期: 2024年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: ※翌日消毒の為再診。傷を診る為1ヶ月後再診。
診療内容: 口・歯・顎 診療・治療法: 虫歯・親知らずの抜歯
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 桜宗会 駒沢大学駅前おやしらず歯科口腔外科 (東京都世田谷区)

春の日(本人ではない・女性)

海外在住の娘がおやしらずを2本抜くのに冬、夏の2回お世話になりました。開業なさった日に、初めて連絡したのですが、とても対応がよく、親切で感激いたしました。短期滞在中にすべて終わらせるための計画を立ててくださり、他院では念の為の通院が多いのですがこちらでは最小限の通院で最大限の効果を実感できました。しかもこちらに書いていいのかわからないほど格安。数千円で難しい親知らずを抜いていただいただけでなく、全く腫れず、食事も反対の歯で通常通り。年頃の娘にとって、それは大変ありがたいことでした。レントゲン写真も1回だけ。痛み止めの薬も、普段飲んでいる海外の薬で代用したいという希望も効いてくださいました。全く腫れず、縫い目もわからず、直後から食事ができ、超良心的なお値段、ということで、娘も感激し、日本の医療の質の高さをSNSにUpして、バズっていました。

来院時期: 2023年12月 投稿時期: 2024年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立多摩北部医療センター (東京都東村山市)

K(本人・30歳代・男性)

町の歯医者で紹介状をもらい受診。
親知らず4本抜歯をしてもらった。CTで神経の位置を確認し、神経の位置が近いとのことだったが、実際に抜歯してもらった後、特にほほを触っても感覚がないといった異常はなかった。ただ、やはり骨を削ったので腫れはでた。
早い人だと2泊の入院らしいが、私は3泊入院した(水曜が手術日とのことで、火曜に入院、金曜退院)。やはり術後数日血がでたりしたので入院中に看護師さんにガーゼをもらい止血したこともあった。看護師さんに対応してもらえ、私は抜歯後の状態に不安もあったので、3泊の入院で良かったと思う。
先生は複数人いらっしゃり、担当してくれた先生はやや早口だったが、聞き逃しても再度質問すれば丁寧に回答してくれた。全体的に診察や手術の技術は高いと感じた。いつも待合室に人がたくさんいたので人気というか皆さんここを頼ってくるんだなと思った。人は多いが、予約が必須なので、そんなに長く待つことはなかった。
私が事前に確認しておけば良かったが、入院2週間ほど前に行きつけの歯医者でクリーニングをしてもらったが、入院日にクリーニングがあったので、直近で2回クリーニングすることとなった。

来院時期: 2023年02月 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

曙橋ココティエクリニック歯科口腔外科 (東京都新宿区)

tan(本人・30歳代・男性)

歯科、皮膚科ともに初診時から丁寧に聞き取りしていただき、的確な処方、治療をしていただけました。

歯科の先生は口腔外科を専門としており、大掛かりな抜歯も予後好調な施術をしていただけました。
ブラッシングの指導なども丁寧で、歯周病対策にも的確な指示をいただけて大満足です。

皮膚科の先生も丁寧に聞き取りをした上で、さまざまな処方を提案してくださり、患者に寄り添ってくれてる印象でした。

施設が新しく、清潔感もピカイチなので、受診時に不快に思うことはありません。
新宿や東京からのアクセスもよく、立地も最高なので、継続的にお世話になりたいと思ってます。

来院時期: 2023年02月 投稿時期: 2023年02月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: ※負担額は忘れましたが、高額な設定ではありません。いたって普通の額でした。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人社団健生会 立川相互病院 (東京都立川市)

くれは(本人・30歳代・男性)

親知らず抜歯
初診で行きました。診察から入院の手続きまでわかりやすく説明をうけました。
入院当日から看護師さんに丁寧に点滴病院内の移動をサポートしていただきました。
入院をするのが今回初めてだったのですが、手術もあっというまにおわりました。
夜中のナースコールも素早くたいおうしていただき、とても安心して過ごせました。アフターケアもよかったです。
私はまだ親知らずが残っているので、またここでお世話になりたいと思っていることろです。

来院時期: 2022年07月 投稿時期: 2022年09月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松野歯科医院 (東京都足立区)

あ(本人・20歳代・女性)

親知らずが生えてきたので初診で行ったのですが予約していたっていうのもあってすぐに呼ばれました
今日抜きたいと伝えたら即抜いてくれてスムーズでとても良かったです!先生は明るく気さくな先生で説明などもとても丁寧でなんの不安もなかったです!
歯科助手のお姉さんもみんな優しくてとても良かったです
抜いた歯も可愛い歯の形をした入れ物にいれてもらえました!

建て直しをして外観も中もとても綺麗でした!また何かあったらここに行きたいです

来院時期: 2021年10月 投稿時期: 2021年10月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
料金: 7,200円 ※薬代込み
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東京科学大学病院 (東京都文京区)

スカイブルー971(本人・30歳代・男性)

親知らずの抜歯で、お世話になりました。
大学病院は敷居が高いイメージがありましたが、先生が面白くて優しくて和ませてくれました。看護師さんも付いてくれました。
でも、やはり大学病院なので実習生が1人…。
そこは仕方ないかと…。
腕は確かなので、気にしない方にはお勧めしたいです。
埋没して曲がっていた歯でしたが、30分くらいで処置してくださいました。
表面に出てる部分が虫歯になって疲れると痛んでたのですが、思い切って抜いてよかったです。
ありがとうございました。

来院時期: 2020年12月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

33人中29人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東京科学大学病院 (東京都文京区)

M&M(本人・30歳代・男性)

歯に関して何か困ったら、本院へ行きましょう。きっと解決してくれます。東京のお茶の水にある歯科総合病院。市井の歯科医院と比べて、治療代金は安い。さらに、技術レベルも高く、市井の病院で対応できないことやおかしな治療をされた歯を適切に治療してくれます。私は過去に根管治療でお世話になっています。今回は親知らずの抜歯のため本院に通院しました。親知らずが埋没しており、それ周辺の歯茎切開が必要だったためです。診察、抜歯と滞りなく終わりました。抜歯個所は現在問題ありません。さすがです。私は普通の虫歯治療などでもここを利用したい。ただ、欠点は予約がとりずらいところ。近所の歯科医院に紹介状を書いてもらってからすぐに電話し予約をとろうとしましたが、1カ月くらい待ちました。おそらく日本中の歯に困っている人が診察を受けにくるからだと思います。

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2021年07月
待ち時間: 通院 薬:
料金: 4,040円 ※2本抜歯。4回通院合計金額。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

沼崎歯科医院 (東京都中野区)

ピロ(本人・20歳代・男性)

先日、親知らずの抜歯で利用いたしました。
初めて親知らずを抜くということで、とても緊張して、怖かったのですが、とても安心できる環境で抜歯していただくことができました。
施術中は全く痛くなく、まだ抜かないのかな〜と思ってるうちに「もう終わりましたよ」と言われ、驚いたのを覚えています。抜歯後の対応、後日痛くなった後などの対処法についても、詳しく丁寧に教えてくださりました。
こちら側の日程なども要望も聞いてくださり、とても丁寧な対応をしていただきました。

来院時期: 2021年05月 投稿時期: 2021年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

日本歯科大学附属病院 (東京都千代田区)

年をとるごとに歯科恐怖症が強くなってしまい、近所の歯科でも頻繁に口を閉じさせてもらいながら治療をするようになってしまいました。
口を開けると息がうまくできなくなってしまったのです。

それもあり、近所の歯科でも抜ける親不知だと言われたのですが、長時間口を開け続けることに全く自信がなく、寝ている間に抜いてもらいたいと担当の歯科医に伝えたところ、こちらを紹介してくださいました。

予約が取れたのは3ヶ月後。非常に混み合っています。コロナの関係もあるようです。

施術の一週間前に一度先生と話しに伺います。レントゲンをとって、先生とどのように抜歯するかを説明してもらいます。先生は歯科恐怖症を理解しているのか、口をあまり触らず、とにかく安心できるような雰囲気を作ってくれていました。

当日、麻酔担当医の方と先生と二人で個室に入りました。ふたりとも緊張をほぐそうと話しかけてくださいました。ユーモアのある二人で、麻酔の先生が「予定では記憶があるのはここまでです」というとストーンと目の前が真っ暗になり、気がついたら終わっていました。
30分ほど手術したようでした。

翌日の消毒と一週間後の抜糸は近所の歯医者にお願いしました。

いびきをかいて寝ていたそうで、恐怖から逃れることができたことに心から感謝しました。
骨をかなり削ったのでパンパンに腫れました。腫れは二週間で落ち着き、なんとかそちらがわに食べ物を回して優しくかめるようになったのは4ヶ月後でした。

来院時期: 2020年12月 投稿時期: 2021年03月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬: ロキソニン、抗生剤
料金: ※保険適用内
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団孝明会イーストコアデンタルクリニック (東京都墨田区)

小米雪723(本人・20歳代・女性)

引っ越しをして近所にあったので通っています。最初は親知らずが痛くなり、受診しました。親知らずは抜いてもらいました。痛かったですが、処方してもらった薬を飲んで絶えました。抜いて数日痛すぎて耐えれないと電話をすると、すぐに診てくださり安心できました。結果抜歯した部分には問題なく、薬を追加で出してもらいました。1週間後には腫れもひき、痛みもなくなりました。
その後虫歯の治療、クリーニングもしてもらいました。
先生も助手さんも受付の方も感じが良いです。今後もお世話になりたいと思います。

来院時期: 2020年06月 投稿時期: 2020年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 歯のクリーニング 診療・治療法: スケーリング(歯石取り)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かさい環七歯科 (東京都江戸川区)

パルテニウム058(本人・30歳代・女性)

親知らずが顔を出し始めたので抜歯の予約をしました。
親知らず特有のおかしな生え方だったので抜歯後は腫れと内出血が出ると言われました。
当日は予約制なので行ったらすぐに呼ばれます。
親知らず抜歯なので1時間位を目処に考えていたら麻酔が効いて抜歯を始めたら5分位で抜いてもらえました。
麻酔を打つ時もそんなに痛みを感じないようにしてもらえて感謝感謝です!
こんなに早く親知らずを抜いてもらえたのは初めてです。
言われていた腫れや内出血も無くて本当良かったです。
今後も通う予定です。

来院時期: 2020年11月 投稿時期: 2020年11月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 診療・治療法: 虫歯・親知らずの抜歯
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団慧医会井荻歯科医院 (東京都杉並区)

地元では割と有名な歯医者です。遠くから電車で通ってくる人もいます。
私はこの歯医者を知るまでは歯医者が嫌で嫌で、何年も行ってませんでした。虫歯も放置していたのですが、放置できない程虫歯が悪化し、親に紹介されて仕方なくこちらにお世話になりました。
歯医者が怖いと訴え、とても優しく楽しく治療してくださいました。虫歯になった歯(親知らず)を抜くのも信じられない程あっという間で・・5秒かかってないと思います。抜いた後の痛みもほぼなく・・。別の歯医者で抜いた時はあんなに大変だったのに・・。
本当におすすめの歯医者です。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 3,000円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(重度, C3-4レベル)、虫歯・親知らずの抜歯
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大鶴歯科口腔外科クリニック (東京都目黒区)

やまちゃん62(本人・50歳代・男性)

60歳近くになり、おやしらずを抜くことになり かかりつけの歯医者さんから 大鶴口腔外科クリニックを紹介され 抜歯する事になりました。大鶴先生は元々 東京医療センターで勤務されていましたが、口腔外科専門医として独立されたそうで、抗血小板剤を服用してることから、先生から抜歯までに2度ほど事前に電話をいただき、事前準備を慎重にされ、腕は一流ですので、安心して抜歯することができました。その後のケアーも良く問題無く 生活できています。課題は人気がある為 予約待ちの期間が長くなる事です。

来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: セレバックス
料金: 2,500円
診療内容: 診療・治療法: 虫歯・親知らずの抜歯
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

30人中30人が、この口コミが参考になったと投票しています。

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院 (東京都新宿区)

アラゴナイト808(本人・40歳代・男性)

左下の親知らずが完全埋没かつ水平に寝ており、隣の歯並びに影響を与えているとのことでかかりつけの歯医者さんから、摘出手術をするのに紹介を受けました。

執刀してくださったのは丸岡先生という非常に柔和な先生で、説明は丁寧かつ腕前も確か。紹介してくださった先生から「丸岡先生は非常に優秀な先生ですから」と伺っていましたが、噂に違わぬ先生で非常によかったです。

抜歯予定の歯の脚の部分のうち1本が変形していたらしく、当日ちょっとした難手術になりましたが、先生がとても一所懸命に対応してくださってので、逆にこちらが申し訳なくなってしまいました。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2020年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: レボフロキサシン錠500mg「DSEP」、ロキソプロフェン錠60mg「EMEC」
料金: 3,500円 ※紹介状持参でかかりました。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 151件中
ページトップ