Caloo(カルー) - 松戸市の呼吸器内科の口コミ 11件
病院をさがす

松戸市の呼吸器内科の口コミ(11件)

1-11件 / 11件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団寛洋会秋山クリニック (千葉県松戸市)

すなふきん(本人・50歳代・女性)

喘息が酷くなり、かかりつけ病院も時間外だったので
こちらに初診で診て貰いました。

とても分かりやすく説明して頂き、使っていた吸入器よりも新しいタイプの方が良いとも言われ、現在はそちらを使用していますが、以前よりも格段に過ごしやすくなりました。
かかりつけ病院が家の近くなので、中々こちらをメインにすることは難しいですが、また機会がありましたらよろしくお願いします。

来院時期: 2022年12月 投稿時期: 2024年01月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬: フルティフォーム50エアゾール120吸入用
料金: ※3000
診療内容: 呼吸器症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人財団松圓会 東葛クリニック病院 (千葉県松戸市)

雨557(本人・30歳代・女性)

呼吸器内科に受診。
前日に予約しましたが、スムーズに予約とれました。
1ヶ月ほど続く、咳と喉の痛みで喘息かもしれないとお話しをすると、胸のレントゲン、呼吸検査になりました。
看護師さんや放射線技師さんもハキハキとしていて不安なく検査おわりました。
呼吸器内科の先生は、よく話しをきいてくださり、レントゲンや結果もきちんと見せてくれながら、いまの状態を教えてくれました。
喘息ではなく、ハウスダストのアレルギーの咳かもしれないという事で、アレルギー血液検査も当日受けることができました。
とても信頼できるクリニックです。

来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: フルティフォーム50エアゾール56吸入用
料金: 9,810円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松戸呼吸器内科クリニック (千葉県松戸市)

YASS(本人・50歳代・男性)

数ヶ月間、ずっと咳が止まらず、近所の内科に何度も掛かったのですが、まったく良くならずに困っていました。
ご近所さんに相談したところ、やはりその方も以前に同じような状況で困った事があったのですが、松戸呼吸器内科クリニックで診ていただいたら一発で治ったとのお話を聞き、私も診ていただきました。
あれだけ頑固な咳だったので、そう簡単には治らないだろうと期待半分で向かいました。
診察自体も特に何か特別な事をするわけでもなく、普通の問診と聴診器などによる検診程度で、正直ちょっとがっかりして治癒は諦めていましたが、なんと!本当に一回の診察で治ってしまいました。(笑)
新京成線というローカルな路線ですが、駅前なので近隣にお住いの方には便利かと思います。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松戸呼吸器内科クリニック (千葉県松戸市)

aki09(本人・60歳代・男性)

1月の正月に、来院しました。3日は、まだお休みの病院が多く、救急車を呼ぶほどの病気でもなかったのですが、家の近くが良いと思って、こちらを選びました。
玄関で、スリッパに履き替えるように、とか、割ときつい調子で言われましたが、我慢していました。 診断も一方的な質問ばかりで、あまり良い感じではありませんでしたが、的を得た診断で、薬をいただいて、家で休んでいたら、ほぼ半日で回復しました。  会話がもっと、やさしめでしたら更に良かったと、思いますが、診断は、正確だと思いました。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団謙伸会津田内科クリニック (千葉県松戸市)

すなふきん(本人・40歳代・女性)
4.0 呼吸器内科 喘息

数年前に喘息を発症し、それ以降お世話になっています。

先生はとても優しく、説明もとてもわかりやすくて助かっています。
最近も、台風の影響から呼吸が苦しくなったので受診しましたが、的確な
診断、説明でとても助かりました。

調剤薬局も近いですし、駐車場も完備してるので、とても便利です。
難点を言うと、たまーに受付の方がぶっきら棒なところですかね・・。
後は、駐車場の出入り口の道路が常に混んでる事。
とは言え、非常に助かってますし、かかりつけの病院です。

来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: 飲み薬、吸入器、貼り薬
料金: 1,200円 ※1500円(お薬代)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 鼎会 三和病院 (千葉県松戸市)

かたつむりお(本人・40歳代・女性)
4.0 呼吸器内科 原因不明の長引く咳 咳(セキ)

小さい病院ですが、内科、外科、消化器外科、整形外科、
形成外科、乳腺外科、放射線科があり、
内科には、消化器、循環器、呼吸器内科等、7科もありはしますが、
常勤ではなく、別の病院から週一で派遣されてくる医師も多いので、
急を要さない場合にむいています。

レントゲンの他、16列MD-CT、MRI、マンモグラフィーなどの
設備があるので、ひととおりの検査もできます。

私は「市の検診」と、咳で「呼吸器内科」を受診しました。

検診は、マンモグラフィーがあるので、
肺がん、乳がん、大腸がんも、一度に受けられ便利です。
検診結果の内科医師の説明も丁寧で、質問にもきちんと答えてくれました。

呼吸器内科は東大病院から週1日、派遣されてくる若い医師でした。
咳が5か月も続いていたため、他の呼吸器内科(個人クリニック)に受診し、
「咳喘息の疑い」で、処方された吸入薬を2週間続けたものの、
改善されなかったので、
こちらを受診したのですが、さらに同じ薬を2週間試し、
効果がなかったため、咳喘息の可能性がなくなり、
CTを撮り、肺がんや肺真菌症でもないことがわかり、
「咳が続いても原因がわからない場合はとても多い」のだという説明を
受け、自然と治る場合もあるので、結果として、様子をみることになりました。
その後、咳は治まりました。

医師、スタッフ、皆丁寧で、病院の方針が
ゆきとどいているのだろうと思います。

辺鄙な場所にあるのですが、新京成「八柱」駅と病院間を
1時間に2~3本のシャトルバスが出ています。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 6,000円 ※CT検査
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

27人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人徳洲会千葉西総合病院 (千葉県松戸市)

薬や(本人・20歳代・男性)


私は二年ほど前に長引く咳、呼吸困難のために小さな医院でレントゲン写真をとってもらいました。その結果、片方の肺に穴があいてしまいここでは処置できないということで、こちらの病院を紹介されました。診察にあたってくれた30代くらいの女医さんでした。とても親切で私はその当時受験生だったのもあってすぐに処置をしてもらい、その日に退院することができました。

しかしその二か月後再び肺に穴があいてしまい、入院をすることになりました。
手術の日にちがあいていなかったのですが、さきほどの女医さんが忙しいスケジュールの合間をぬって手術をしてくれて一週間ほどで退院することができました。

そのあと無事試験をうけることができ、とてもあの女医さんには感謝しています。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東松戸クリニック (千葉県松戸市)

ゆうくんママ(本人・30歳代・女性)

駅近のビルの中に入っている内科とアレルギー科、呼吸器科、小児科のクリニックです。
駅から近いので立地は不便ないかと思います。
こちらのクリニックに通って初めて喘息と診断されたので、アレルギー、呼吸器に特化しているのだろうなと思いました。
受付の方も看護師さんもとても良い方です。
特に午前中にいる看護師さんはフレンドリーに、気さくに話しかけてくれます。
子供の予防接種なども特に予約なしで受けられるので行きたいタイミングで行けるのが助かっています。
ただ待ち時間が長いと1時間くらい待つこともあるので時間に余裕があるときに行くほうがいいかと思います。

来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松戸呼吸器内科クリニック (千葉県松戸市)

かたつむりお(本人・40歳代・女性)

咳が一か月以上も続いたため、近隣で呼吸器内科を探したところ
こちらがありました。
平日昼間でしたが、患者は私一人だったので
待ち時間はありませんでした。

医師はご高齢の方お一人です。
レントゲンを撮り、すぐに診察室に戻ると
咳による病気が主に3種類に分かれていることを
示す表を見せられながら、
3種類のうちの一番目を
指さしながら、すごい早口で、ちょっぴりの説明がありましたが、
早口すぎて、まったく聞き取れませんした。

表の中に書かれている文字を
読む暇もなかったのですが、
「夜間咳が出る」といった文字が見えたので
「夜中に咳は出ませんが?」というと、
「じゃあ(と、言って二番目を指して)これも入れとくか」との
返事で、おそらく二番目の病気の薬も
入れておくという意味のようでした。
「肺がんとか大丈夫ですか?」と聞くと
レントゲンを指示して「だって、ほら?これだから」と。
たぶん、そのレントゲンには肺がんの様子がないと
いう意味だと思うのですが、医者ではないので
「ほら」と言われても、全然わかりません。汗
冷たいとか、感じが悪いというのではないのですが、
困ってしまいました。

5分ほどの診察が終わり、会計で支払いをしていると
診察室の中にいた看護師さんが出てきたので
「私は結局何の病気だったのですか?」と聞くと
「咳喘息です」との返事で、
看護師さんに少しだけ診察の捕捉を質問できたのですが、
私が「先生、早口で何を言っているのかわかりませんでした」と
いうと、「すみません」と苦笑していました。
5種類の薬を2週間分の薬を飲み終えたのですが、
症状はまったく改善されていません。

長所としては、駅から近く、待ち時間がないです。

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: レルベア200エリプタ14吸入用、モンテルカスト錠10mg「KM」、ネキシウムカプセル20mg
料金: 6,300円 ※料金のうち、4500円は5種類の薬代です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 誠馨会新東京病院 (千葉県松戸市)

サバティエリ965(本人・60歳代・女性)

普段は新東京クリニックの呼吸器内科に通院している50代です。
持病の喘息で苦しくなり日中新東京クリニックで吸入30分と4種の薬をもらい帰宅しましたが、症状は変わらず横になると咳が止まらず、3連休前夜でもあったので電話してから時間外診察を受けました。
まず驚いたのが看護師の横柄な態度です。新東京クリニックも看護師によって対応に大差がありますが新東京病院は近年稀に見るレベルで終始呆気にとられました。
医師はネブライザーと生食点滴と様々な検査を選択し時間は3時間半を要し帰宅しました、しかし症状は一向に改善されません。
日中に看護師より『時間外診察は新東京病院のほうでやっているから』と教えてもらっていたので行きましたが、5〜6年前に発作でお世話になった千葉西総合病院とは全く違いました。
新東京クリニックは交通便利なので深く考えずに通院していましたが、連休明け早々に病院を変えます。

来院時期: 2024年02月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: その他 薬:
料金: 6,020円
診療内容: 呼吸器症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松戸呼吸器内科クリニック (千葉県松戸市)

息苦しくて助けを求めた(本人・40歳代・女性)

受付の女性に陰湿に質問攻めにされました。かなり不快な対応でした。

pcr検査で陰性だったので喘息の症状に似ていたので診察をお願いしたところ、
いかにもコロナ感染を疑われ、14個くらい質問攻めにあいました。
しまいには何故この病院に来たんですか?
他は行かないんですか?と聞かれて
白い目で見られて睨みつけられ、かなり不快でした。
もう二度と行かないです!!

診察してくださった先生は優しい感じでしたが
説明不足が多くて幾度も聞き直しました。

来院時期: 2022年01月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-11件 / 11件中
ページトップ