Caloo(カルー) - 千葉県の粉瘤の口コミ 13件
病院をさがす

千葉県の粉瘤の口コミ(13件)

1-13件 / 13件中

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団協友会 柏厚生総合病院 (千葉県柏市)

ヨッシー(本人・40歳代・女性)

私は昨年、形成外科で粉瘤の日帰り手術しました。

医師を始め看護師、技師、受付の医療事務の方の対応がよく、安心して治療も楽しくでき感謝しています。
医師は手術前・手術中、手術後も外来看護師さんとの連携ができていて、親切で優しい対応でした。
術後も切った傷口の状態がよくなく、その後も通院していました。
運動を仕事にするトレーナーだったので、傷と真逆で安静にできず、だいぶ大変だったかと思いますが、安静にできないなら仕方ないね〜。と受け止めて頂いておりました。

他科だと待ち時間が長い、受付や医師の対応が悪いなどの口コミもありますが、診療科、曜日、時間により混み具合が違うかと思います。
柏市の中核病院である総合病院なので、基本的に患者数も多いし時間がかかるのは当たり前だろうなと思っていました。
(私は形成外科で初診からずっと最大待っても30分くらいでした)

医師に対しても当たりハズレはあるかもしれませんが、私は医師と患者。お互いに人と人のコミュニケーションで医師だけが悪い訳ではないと思います。
紹介状あっても問診票に記入しても目の前にいる相手と話す初診なら、なおさら時間をかけてしっかり診て対応するはずです。
私は紹介状ありで受診しましたが、じっくり時間をかけて頂きました。

患者としてどんな治療受けたいですか?医師の技量だけではなく、親身になって聞いてくれる医師にかかりたいですよね。
私の主治医のH先生はいつも質問や疑問点ありますか?と聞いてくれ、変な質問しても笑って不安を払拭してくれました。
医師を信頼してこちらから専門分野を聞いてみるのもありかもしれません。
信頼関係を構築できないと治るものも治らないですし、通院も辛くなってしまいます。

私は主治医を信頼して手術から傷の治療まで一貫して半年にも及ぶ通院、治療。
笑顔で楽しく通院することができ本当にお世話になりました。

来院時期: 2024年03月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ゲンタシン軟膏0.1%、リンデロン-VG軟膏0.12%、ロキソプロフェンナトリウム細粒10%「日医工」
料金: 26,000円 ※MRI検査代、手術、病理診断、術後抜糸のための診察代、処方と投薬までで傷の治療は含んでいません。
診療内容: 体表面 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

コスモス皮膚科 (千葉県印西市)

coco(本人・60歳代・男性)

皮膚に脂肪の様なものが溜まって大きくなってきたので手術で取って頂きました。

いつも前を通ると混んでいるので気になっていました。ネットと直接受付の完全予約制なので朝7時からのネット受付時間に速攻で予約した方が良い。直接受付は奇数番号で順番に受付される。近くの方なら並んで番号札を貰って一旦帰るか、近くのイオンで時間潰ししても良い。但し、並ばないで普通に受付すると多分2時間以上の待ち時間がありそうです。

対応はとてもスムーズで丁寧です。受付の対応力があるので待っている間ストレスを感じない。

診察は院長が肝心な部分を丁寧にわかりやすく説明してくれます。忙しいので院長はすぐいなくなりますが、後は看護師が優しくフォローしてくれます。分業がしっかりしているので気持ちが良い。日本医大関係の医師も出向されていて人脈も有る感じで安心できる。

褒め過ぎかも知れませんが気さくで偉ぶらない院長は好感が持てる。

来院時期: 2021年12月 投稿時期: 2021年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団駿心会稲毛病院 (千葉県千葉市稲毛区)

えみり(本人ではない)

息子は体質なのか、良く繰り返しできてしまい、粉瘤が脇の下やお尻などに出来てしまうので、家から近いので稲毛病院で外科的処置をしてもらいに行きます。
受付の人や看護師さんも優しくて、癒される病院です。そして先生もテキパキと必要なことだけをはなしてくれてわかりやすい説明と、手術も痛くなかったです。との事。また何かあれば行きたいと安心して治療を受けられた結果思っています。どうしても再発してしまうものらしいので、その時は間違いなく先生にお願いしたいです。

来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2021年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,250円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ながさか皮膚科クリニック (千葉県市川市)

ヨッシー(本人ではない・10歳代・男性)

子供の臀部に粉瘤と思われるものができ、手術が必要と知り、信頼できる皮膚科を探しました。

口コミから東京歯科大学市川総合病院に行こうと思ったのですが、大学病院ということで紹介がないと受診できず、そちらの大学病院で診療もされている先生のいる皮膚科クリニックということで教えて頂き、受診させて頂きました。

受診結果はやはり粉瘤でしたが、まだ軽度ということで抗生物質と塗り薬で治すことができました。

先生は優しく説明もわかりやすく、治療内容に納得し安心してお任せすることができました。

また何か皮膚疾患で困ったら、こちらのクリニックを受診しようと思っています。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2020年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: バラマイシン軟膏
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人社団蛍水会名戸ヶ谷病院 (千葉県柏市)

ディオネ285(本人・50歳代・男性)

【症状】
■頭部に大きさ1.5cmの、かさぶたのようなものが出来たので、ネット検索したら「粉瘤=アテローム」と表示されたので、初めての受診。

【施設建物】
■建物は古いが、駐車場は広く、無料だったのでGOOD。
■クレジットカードが使えたので、そこもGOOD。
■11:30までに予約すれば午前中の受診可能と電話で言われて、11:10に受付。
■予約無しだったので、30分ほど待ってから、皮膚科で診察。

【診察内容】
■皮膚科の若い先生に頭部のかさぶたを見せて、幾つか質問を受ける。
「髪を洗う時とかに気になるでしょうから、今日、取りましょう」と言われ、
すぐに形成外科の担当の先生へ、状況説明していただく。
■皮膚科にいた時間はたったの3分。看護師と一緒に形成外科の待合室に移動。
■5分くらい待ち、形成外科の先生から診察して頂く。(その日2回目の受診)
■先生が頭部を見て「脂肪の塊りなので、この場で取りますね」と処置開始。
■(ニキビを指で押し出す感じで)グッと押されたら30秒で脂肪の塊りが取れる。
■あとはピンセットで、周辺をチョコチョコ。
■軟膏を塗って貰い、ガーゼで終わり。
■診察室にいた時間は5分くらいで、それで終了。

【感想まとめ】
★診察に関しては、本当に手際がよく「さすがプロ」という感じ。
(患者が多いので、早くさばくことに慣れている?)
★総合病院なので各先生たちの連携が良い。(勿論、症状にもよるが)
★皮膚科と形成外科の1日2回診察で、かかった費用は合計4,000円くらい。
(病院によっては、別な日に手術となり、1万円以上かかるケースもあるらしい)
★よくある「待たされて受診、来週に再受診」とかの面倒さもなく、一回で完結。
・・・というわけで、個人的には、オススメです。

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 通院 薬: ゲンタマイシン硫酸塩軟膏0.1%「タイヨー」
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

30人中27人が、この口コミが参考になったと投票しています。

西船皮フ科・形成外科 (千葉県船橋市)

じゃん(本人・60歳代・女性)

背中に『粉瘤(ふんりゅう)』
(皮膚に隣接した皮下組織に老廃物がたまって
徐々に大きくなってくる瘤こぶで、
アテロームとも呼ばれています。)

が10年近く、ほっといたら2㎝近くの大きさに…
以前お世話になった都内の皮膚科に1時間半かけて、
伺ったところ ほっといて大丈夫です。と、

希望の手術しては、して頂けませんでした。
ネットで色々しらべましたら、
単なる『皮膚科』でなく、『形成外科』と、両方の診察科目
にしていないと、切って頂けない事が多いと分かり、
いつも利用している西船橋駅側の、こちらのクリニックを見つけました。

運を天にお任せし…受診。
1度目、診察して手術日を決め
2度目手術(30分位)、
3度目抜糸、4度目抜糸後の経過観察して頂き、終了。

仕事の関係、諸事情で一度予約を変更もしましたが
Drもさることながら、受付の職員、ナース 皆様方、
とても優しく丁寧な対応で感激しました。
千葉にもこんな良いクリニック・病院があるのだと嬉しくなりました。
超超超お勧めのクリニックです。(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

36人中31人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団聖秀会聖光ヶ丘病院 (千葉県柏市)

blues(本人・40歳代・男性)

数か月前からの粉瘤がいよいよ大きくなり痛みを腫れもひどくなったので、
事前に対応可能かを電話で確認したから来院

皮膚科の熊田先生が対応して下さり、説明を受けた後、すぐに切開とうみを除去して
いただきました。体質的に麻酔が効きづらいのもあってその旨を伝えるとその対応も
して下さり、ほとんど苦痛なく処置していただきました。

対応も非常に丁寧でわかりやすく、後日の通院でも今後の再発の可能性等も
きちんと説明していただきました。

後日、今度はダニによる発疹で来院したときも同先生に診ていただき、適格な
診断と処方(ヌリ薬)でほぼ全身に出ていた発疹がすぐよくなりました。

病院の受付もコンシェルジュという係りの方がいて、受付等で迷っていると
すかさず声をかけてくれます。
建物も新しく、中庭の観葉植物の展示も見事です。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団いそのクリニック (千葉県鎌ケ谷市)

くくるん(本人・40歳代・女性)

急に背中の出来物が痛くなり診てもらいました。
丁寧な話し方というより、気さくな話し方の先生なので好みは分かれるかな。

出来物は粉瘤で診察室でそのまま摘出手術。
えっ?今から?ここで?って感じでしたが手術は10分チョット、診察時間合わせても15分ほどでスピーディー。
夏場で傷の化膿が心配でしたが、化膿する事なく無事に2週間後に抜糸。

駐車場はあるけど駐輪場は特にエリアは決まってなさそう、建物沿いや空きスペースっぽい所に停めてあるので、場所によっては車の邪魔になる。

来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2021年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団聖心会加賀谷正クリニック (千葉県松戸市)

すなふきん(本人・40歳代・女性)

股の付け根あたいに出来た粉瘤を切除して頂きました。
後は、巻き爪の治療もしたのですが、痛くもなく、お値段も高くなかったです。
受付の方も愛想良かったので、かなり好印象です。

先生はあまり喋る方ではありませんでしたが、こちらの質問にはテキパキと回
答して下さり、どうやって治療するかも説明して貰えたので、安心できました。


駐車場も完備されてますし、駅から徒歩10分もかからないので、アクセスも楽
でいい所だと思います。

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2019年06月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬: 塗り薬貰った記憶が・・
料金: 10,000円 ※巻き爪治療が入ってるので高くなってますが、粉瘤自体は安かったです。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団航星会わたなべ皮フ科形成外科クリニック (千葉県袖ケ浦市)

黄水晶726(本人・30歳代・男性)

一人で過去に別病院で処置した古傷をキレイできないか相談に行きました。

平日10時頃病院に入りましたがすでに席は一杯で残り少ない座席に腰かけました。

先生の処置や診察が早く、回転が速いせいか院内の待合室はそんなに広いわけでもなく、狭くもなくといったところでした。

病院内なので静かにしなくてはならないとは思いますが子供に対して「騒ぐな」、という強めの内容の
張り紙が掲示してあり子供とは一緒に来れないかな~っと一人納得しました。

診察の方は先生がテキパキした方なのでサクっと診断結果を伝えてくれます。
回りくどい説明は抜きに「症状は○○ですね。□□を処方しておきます。」
というようにあまりこちらの相談を聞き入れてくださる様子には見えませんでした。

行き慣れている方ならともかく自分自身症状がハッキリしている方であれば
診察、処方が明確迅速に終わるので待ち時間も少なくて良いと思います。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
料金: 3,000円 ※初診料、処方薬費用含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

千葉皮膚科 形成外科 (千葉県千葉市中央区)

blue(本人・40歳代・女性)

足の付け根にデキモノがあって、ほかの皮膚科にて診察して貰ったら「コレは粉瘤だから形成外科で除去して貰った方がいい」との事で後日こちらを受診。足の付け根の為に女医が良いと思い除去して欲しい旨を伝えたら「炎症を抑えましょう」との事で薬を処方していただき、更に後日炎症が収まったので再診するも「炎症が収まったならそのままで」との事で除去はされず、違う件で受診の際に初診の件の事を言ったら「炎症なければ大丈夫でしょう」との事で手術は一切していただけません。粉瘤は自然治癒しないので、他の医療機関を探します

来院時期: 2021年08月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うるおい皮ふ科クリニック (千葉県松戸市)

かず(本人・40歳代・女性)

粉瘤の診断受け、早く取った方がいいと。
その際、説明ほとんどなし。
料金もこちらから後で電話して聞いたくらい。
手術予約して時間の15分前に来てと言われ
そのとおりに行ったら30分後にようやく呼ばれて
違う先生に
傷痕どれくらい残る、や、当日はでかいガーゼあてる、や、別に取らなくてもいいものだから納得してから手術すれば?などと言われやめました。
仕事休んでまで時間作ったのに
診断時にきちんと説明すべきでは?と怒りさえ覚えました。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

60人中47人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大隅クリニック (千葉県松戸市)

なぎ(本人ではない・10歳代・男性)

[症状・来院理由]

わきのにおい、くりかえす出来物

[医師の診断・治療法]

わきがの処置は軽いものしかやらない。ほとんど女性のみ。臭いが気になるのか?くさいと言われているのか?そんなに酷くないから市販の制汗剤を使いなさい。
おしりの出来物はニキビのようなもの。様子をみなさい。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

技術面で良く、待ち時間も少ないと聞き、日帰りのワキガ手術も保険治療が出来るとHPを拝見し、これから高校にあがる息子を連れていきました。確かに私たちの前に受け付けていた老人も『腕がいいと聞いたから』と初診で来ておりましたし、医師の腕は良いかもしれません。待ち時間もほとんど無しでした。
しかしワキガ治療に関して『軽いものしかやらないよ』『女の人だけなの』『酷いのは他に紹介』といきなり言われ『中学生でしょ?誰かに臭いと言われないなら市販の制汗剤を使って』『確かに匂うけど私んとこまで来ないから、まだまだ軽いよ。』で終了でした。軽いものを処置してきださるのでは?
呆気に取られておしまいでした。
他人はなかなか当人に『脇臭い』等忠告しないものです。本人と家族が気にして受診したのに、すごくビックリです。
ワキガで悩んでるから期待を持ち受診しても、医師が必要なしと診断すれば匂っても手術はしていただけません。軽い程度(他人から指摘され、医師まで匂う)、女性のみ、未成年不可など、きちんと条件を示していたたければと思います。

来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2013年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-13件 / 13件中
ページトップ